goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

め組のひと

2019年02月12日 | 娘(家族)のこと
フー フン フフフ…………

娘が鼻歌を歌っていました(^-^)♪

聞いてみると「……走るよ めっ」と言ってます。
こんな感じです「フンフン フフフゥフ フンフンフンフン フフフン………走るよ めっ……」

おっ、この曲は…

懐かしのラッツ&スターの「め組のひと」だ!

そこで疑問が1つ

なぜ娘がこの歌を知っているのか?


聞いてみると「You tubeでやってた♪こうだよ」と鼻歌を歌いながら腕を縦に振りだして「走るよめっ(^-^)>」ってやっていました

そこで私が「白い手袋して顔は茶色い男の人が歌ってたでしょう」

娘は首をかしげてる(~_~;)
「何それ?」と明らかに娘の中に?がある…

そこで私がYou tubeでラッツ&スターを見せると

「ママ、この人じゃないよ!Tik Tocだよ。他にも女の子が手袋して歌っているのもあるよ」

そう言って見せてくれたのは倖田來未がカバーしているめ組のひとのYou tubeでした♪

「め組のひと」この1曲で娘とのジェネレーションギャップを感じた瞬間でした(-""-;)
コメント

映画「劇場版 シティーハンター <新宿プライベート アイズ>」を見に行きました

2019年02月12日 | 映画
冴羽 獠!健在!

やっぱりカッコいい(*^^*)

香も冴子も海坊主もみんな懐かしかった(^^)

ストーリーには触れませんが、ラストの獠のセリフ。そんなこと思われていたら嬉しいし獠が言うからカッコいい(*^^*)

そして裏切らないエンディング。あの曲のイントロの入り方はやっぱり最高です(^-^)v

現代の新宿の風景の中にある昭和の懐かしさを感じるのは、テレビで見ていた頃を思い出させてくれる懐かしい曲が劇中に所々流れていたからだと思いました。

エンドロームも楽しめました(^^)

ありがとうCITY HUNTER!\(^^)/
コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村