大室山から伊豆山神社へ行き、やっとお宿に着いたと思ったら「熱海プリン」と娘と買いに行きもうお腹ペコペコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/83/0e6494e8dff41c8a14978fb9e3638b73.jpg?1701426825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2d/14cc61c51939e15f3df6f1f4d2386d72.jpg?1701426709)
テーブルに用意されていたお料理は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/15/4d1fb8bcdc6d3ed0122342dab6ec989b.jpg?1701426969)
鍋物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/69d6fd5fe1a1599f8a8b9db88b9cbd87.jpg?1701427018)
温物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/da85226ec819fa6fb7fb905b6c541428.jpg?1701427159)
焼き物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/a4664a73009d64f597cf2b9b5c86dd01.jpg?1701427242)
金目鯛の煮付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e1/e63fd751fe2f5d3a90700d77a8c5ea55.jpg?1701427295)
伊勢えびのお造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/73/64a604bdbf0cd57cdd7c400d98fcd8da.jpg?1701427438)
モンブラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fa/1923e4d89cac0b329ce1ead0ab2d51e4.jpg?1701427696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/10/6ae87ac747b9511f4ffe57348af53efa.jpg?1701427867)
楽しみなのがこのお味噌汁です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/9e768a702c0d788cb0f28e961a2fa164.jpg?1701427911)
前日に出た伊勢えびのお味噌汁です。
温泉に入りいよいよお待ちかねの夕食です。
この夕食の為にお昼ごはんも少なめにして、私にしては間食もあまりせずお腹空かせました。
買って来た熱海プリンは食後に。
お宿のご飯好きなんです。
お品書き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/83/0e6494e8dff41c8a14978fb9e3638b73.jpg?1701426825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2d/14cc61c51939e15f3df6f1f4d2386d72.jpg?1701426709)
テーブルに用意されていたお料理は
先付け、前菜、お造り、冷菜、香の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/15/4d1fb8bcdc6d3ed0122342dab6ec989b.jpg?1701426969)
鍋物
このスープがあっさりしているのに濃くがあって、この中にうどんを入れて食べたかったー
運ばれて来たのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/69d6fd5fe1a1599f8a8b9db88b9cbd87.jpg?1701427018)
温物
かぼちゃのお饅頭の中にクリームチーズが入っていました。
だし汁とかぼちゃの甘さ、クリームチーズがいい感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/da85226ec819fa6fb7fb905b6c541428.jpg?1701427159)
焼き物
ゆず味噌が塗られていましたが、このゆず味噌がいい香りでした。
他に別注文でお願いしていたのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/a4664a73009d64f597cf2b9b5c86dd01.jpg?1701427242)
金目鯛の煮付け
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e1/e63fd751fe2f5d3a90700d77a8c5ea55.jpg?1701427295)
伊勢えびのお造り
これ、えびは翌朝のお味噌汁にしてくれます。
この他にご飯と吸い物が出てきて最後にデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/73/64a604bdbf0cd57cdd7c400d98fcd8da.jpg?1701427438)
モンブラン
この大きさがちょうどいい。
デザートまでしっかりたべてもう食べれなーい。
お腹パンパンになりました。
娘は昨年までお子さまメニューでしたが、今回は大人のご飯デビュー。
娘もほぼ完食してお腹パンパン。
1日たくさん歩いて運転して、お酒が入ってお腹パンパンになって。
お部屋に戻ったら…
布団にゴローン。
気が付いたら朝になっていました笑
翌朝、朝風呂の後にプリン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fa/1923e4d89cac0b329ce1ead0ab2d51e4.jpg?1701427696)
夕食後に食べる予定でしたが、お腹いっぱいだし、私寝ちゃったし、朝食前に食べました。
柔らか過ぎず固すぎず。カラメルのほろ苦さとプリンがいい感じ。
美味しかったです。
プリンを食べた後は朝食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/10/6ae87ac747b9511f4ffe57348af53efa.jpg?1701427867)
楽しみなのがこのお味噌汁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/9e768a702c0d788cb0f28e961a2fa164.jpg?1701427911)
前日に出た伊勢えびのお味噌汁です。
これが美味しくて。
何杯でも飲めそうです笑
何杯でも飲めそうです笑
「お腹が苦しい~」って言いながら夕食を食べたのに翌朝になるとしっかり食べれるからお腹って不思議です。
帰る前に前日に寄らなかった城ケ崎と一碧湖へ行きました。
まだ続きます。
ミンミカさん がんばったものね~
飲んで食べてバタンと・・・わかります(笑)
私もいつもそんな感じですよ。
お酒も美味しいし夜に乾杯ですね~
熱海プリン おいしかったですか?
今度行ったら絶対たべてきますね(*^-^*)
お宿の食事はお腹いっぱいになりますよね〜( ˊᵕˋ ;;;)笑
な〜の〜に〜…!!!
朝は食べれちゃう不思議(,,>ლ<,,)ww∗˚
朝風呂の朝にプリン!
最高のおめざですね*ᕷ˖°
カラメルソースの器も可愛らしいですね♡
お宿の会席料理に
温泉に
旅〜って感じ!!
良きです〜⸜(*´ᗜ`*)⸝
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます😊
ここのお宿のご飯は何を食べても美味しいです😋
大好きなんですよ。
普段なら食後一休みしてからまたお風呂に入りに行きますが、この日はそのまま食べて飲んでバタンと寝てしまいました😁
そんなことができるのも旅行ならではですね😁
熱海プリンはオーソドックスな味で間違いない味でしたよ。
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます😊
お宿のご飯は見た目で「この量なら食べれるわ」なんて思っていてもいざ食べると「苦しい~まだお料理がある~」なんて思います😂
お腹が苦しくても食べれちゃうから不思議で、翌朝もしっかり食べれちゃうんですよね😅
朝風呂に朝プリンなんて普段ではできません😂
旅行ならではです🥰
お宿のこういうお料理大好きなんですよ🥰
旅行に来たーって感じがします😆
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます😊
こういう和食大好きなんですよ。
普段食べないようなお料理が食べれるのがいいです😆
バイキングもお料理を選ぶ時楽しくてあれもこれもお皿に取っちゃいますよね✨
取りすぎることもしばしばあって、旦那や娘が食べているとそれも食べたくなったりして。
それもまたバイキングの醍醐味なんですけど✨
わぁーいいなー美味しそう🤤食事は旅の楽しみの半分を占めますよね🤣(←私だけ?)
伊勢海老のお刺身もお味噌汁も羨ましい✨✨
伊豆も、私にはなかなか縁遠い地なので読んでて楽しいです(^^)続きも楽しみにしております😊
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます😊
どこを見ようかなって観光を考えるのも楽しいですが、やはり「ご飯はどんなお料理かな」と楽しみですよね😋
私も旅の半分は食事で占めていますよ🥰
このような記事でも楽しんでいただけて嬉しいです🥰
もう少し伊豆のお話しにお付き合いください😊