昨年、小玉スイカを買った時のこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/79/192b3471fb8c4a7b003c35a7af9cae4b.jpg?1690612744)
娘が「スイカの種を植えたい」と言ったので種を蒔きました。
とはいっても畑ではありません。
駐車場の横です。
以前は芝生があった場所ですが、手入れが大変だったので芝は全て取り除きそこに石を敷いています。
その隅っこに石をどけて種を植えました。
昨年は種まきをしたのが8月だったこともあり、お花は咲きましたが実はならず。
しかし、今年その種が芽を出しました。
みるみるうちに元気に葉が生い茂り気が付くとスイカがなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/79/192b3471fb8c4a7b003c35a7af9cae4b.jpg?1690612744)
数えると4つ。
畑でなくても実ができるんですね。
このまま大きくなるかな…
収穫できるといいなって思います。
カラスとか鳥がいませんか?つつかれないと良いけど。
こんばんは🌔
コメントありがとうございます😆
そうなんですよ!
気が付いたらスイカがなっていました😆
娘もカラスを心配していて「電気柵で囲もう」なんて言ってます🤣
電気柵はムリなので100円ショップで網を買って掛けました。
どこまでカラス避けができるか分かりませんが、収穫できるといいなって思います🥰
庭先で育つのですね🙀
うちの庭も草だらけなのでせめてスイカの種をまこうかしら。
お味はどうかな?楽しみです!
えーすごい!種から育ったんですね✨
私も今年種をまいたのですが上手く育たず、苗から植えた方だけ育ちました😅
義母が昨年、収穫間近のスイカをカラスにやられてしまい今年は網をかけたら大丈夫でしたよ。
このまま収穫できるといいですね。食べるのが楽しみですね(^^)✨
こんなにできるものなのですね~
ほんとカラスに突っつかれないように・・・どんな方法が良いのかな?
楽しみですね~(*^-^*)
こんにちは☀️
コメントありがとうございます😆
庭先なんてそんなにステキな場所ではないんです。
ポストの横の小さな場所ですが、奇跡的に育っています🍉
味はどうなんでしょうね
甘くてもそうでなくても初めて育てたので、美味しく感じるかもしれませんね🥰
楽しみです🥰
こんにちは☀️
コメントありがとうございます😆
昨年、蒔いた種が残っていて今年発芽したんです。
どうも土の中で越冬したようで、芽が出て来たときはビックリしました🌱
カラスが心配なので娘は「電気柵立てよう」と言ってます🤣
そこまでしなくても…😂
無事に収穫ができるといいのですが…
その日が楽しみです🥰
こんにちは☀️
コメントありがとうございます😆
スイカの実を見たときはビックリしました😲
まさか4つもあるとは思いませんでした🥰
カラスが心配です😣
何とか無事に収穫ができるといいのですが。
収穫する日を楽しみにしたいと思います🥰