北陸新幹線の融雪設備工事で談合があった容疑で、東京地検特捜部が強制捜査に乗り出すなど、官業癒着の悪弊がまたもや浮き彫りになりました。新幹線工事をめぐっては、これまでも談合の疑いなどが再三、明らかになっており、腐敗の構図に徹底的にメスを入れる必要があります。
ここに少し古いとはいえ、貴重な資料があります。
99%以上も
1999年度~2005年度の7年間におこなわれた九州新幹線鹿児島 . . . 本文を読む
小池・田村両氏 現地入り
観測史上最高の積雪を記録し、大きな被害が出ている山梨県の甲府市と笛吹市に18日、日本共産党関東甲信大雪対策本部(本部長=志位和夫委員長)の小池晃本部長代理・副委員長、同事務局長の田村智子参院議員らが現地入りし、深刻な被害が出た農家などから実情や要望を聞きました。
(写真)雪でつぶれたビニールハウスの前で観光イチゴ園を営む女性(左)から状況や要望を . . . 本文を読む
厚生労働省が18日発表した2013年12月の毎月勤労統計調査(確報)によると、基本給と残業代を合わせた「きまって支給する給与」は前年同月比0・2%減の26万739円となりました。前年同月を下回るのは2012年6月以来19カ月連続です。基本給を指す所定内給与も前年同月比19カ月連続減となる24万484円(0・2%減)でした。ボーナスなどを合わせた現金給与総額は同0・5%増の54万3597円でした。 . . . 本文を読む
塩川氏「ノーといえないのか」
(写真)質問する塩川鉄也議員=18日、衆院予算委
広島、島根両県の中国山地上空の自衛隊訓練空域で行われている米軍機飛行訓練が直近の1年間でのべ261日(2013年2月~14年1月)にのぼり、地元自治体の反対にもかかわらず、過去3年間で最悪レベルにまで激増していることが分かりました。18日の衆院予算委員会で日本共産党の塩川鉄也議員がこの問題を取り上げ、防衛省が . . . 本文を読む