負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

箸使い ・・・ 「 お里が知れる 」

2015-01-03 21:36:33 | 原発震災避難者


大遠足



箸( はし )は

日本人の知性と教養のバロメーターです。


昔は

お見合いの席では

懐石料理など

正式の料理が出されました。


箸の使い方を見れば

その人の育ち方がわかるといわれます。

いわゆる 箸使いで

「 お里が知れる 」というわけです。


お見合いでは

相手が箸の使い方が正しく 美しくできるかどうかを ・・・ 見きわめ

きちんとした家庭で

きちんとしつけられているかを ・・・ チェックしたわけです。


それが 今は

「 箸が正しく使えない 」ことは

少しも珍しくなくなりました。


若い人たちが 満足に使えないのは

一時的に使われた給食の先割れスプーンが

原因だともいわれますが ・・・

その親だって 正しく使っていないのですから ・・・


本当に ・・・ 嘆かわしい限りです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。