さて、昨日の「集団的自衛権」についての、安倍首相自らによるプレゼンから一夜明け、
本日、mixiニュースをひときわ賑わせていたコンテンツがありました。
朝日新聞による「自衛隊員『戦争で死ぬのは任務』『殺さない軍隊でいい』」というお題。
「死ぬ可能性は、いまより高くなる。でも、戦争で死ぬのは我々の任務。賛成か反対かと聞かれれば、賛成です」。20代、関東地区の陸上自衛隊員は言い切った。武器にあこがれて10代で入隊したが、国を守る意味を考えるようになったという。「自衛官でも、集団的自衛権をよくわかってない人は多い。訓練で忙しく、勉強する暇もないから」
陸自北部方面隊(札幌市)に所属する30代の2曹は「実感がない。実際に現場に行くのは、階級的にも僕らが一番多いが、(集団的自衛権は)現場が必要としているものというより、安倍総理がやりたいことをやり、政治の道具になっている気がしてしまう」と言った。
前線に立つ一般隊員を不安が覆う。自衛隊は発足以来、戦闘で人を殺したことも殺されたこともない。
信太山(しのだやま)駐屯地(大阪府和泉市)の30代の陸自隊員は東日本大震災でヘドロをかきわけ、行方不明者の捜索や被災者の支援にあたった。一方、小銃の射撃訓練で近距離で人形(ひとがた)の的を撃つのは後味が悪いという。「他国の戦争に加勢するのが自衛隊の任務とは思えない。人を殺さず、助けるだけの軍隊でいいじゃないか」
まぁ、朝日なんで、こういう記事を、わざわざ書くのはもうわかってるから、
その点はおいておくとしても、
これって、広報通して、正式に自衛官に取材したのかね?
どうみても、一個人のグチレベル。
こういうのも、あたかも自衛官全体の意見であるかのように、
公共の場に出すということに、怒りがこみ上げてくる。
侮辱も甚だしい。
私が知る限り、陸海空全てにおいてこんなこという自衛官とは会ったことないけどね。
ある新米の19歳の海士くんは、関東出身なのにわざわざ、
佐世保での勤務希望を出して、こっちに来たのだという。
「なんでわざわざ?」
と聞くと。
「こっちが今、一番ホット(危険)なエリアだからです。尖閣の問題もありますから」
と答えた。
ここが危険だからこそ、あえて来たのだという。
自衛隊に入ったのだから、国を護る最前線に身を置きたいのだと。
…だいたい、集団的自衛権に関して、
陸上自衛官に関して聞くのが、結構的外れ。
南スーダンのPKOとかなら、多少は関わってくるけども、
私が認識する限り(雷蔵さんからも頂いた意見ですが)、
この集団的自衛権が重く関わってくるのは、
海外で他国海軍との連携をとる必要性が最も高い、海上自衛隊です。
海上自衛隊って、もはや、
最前線といっても遜色ないレベルのところで、
日々任務をしているんですよ。
海上自衛隊の護衛艦って、広報活動ばっかりしているわけでも、
演習ばっかりしているわけでもなく、
当番制で、人知れず沿岸警備に約ひと月ほど出航して、
日本の海を警戒警備しているというのを、一体どれほどの日本人が知っているのでしょうか?
何年も海に出ている人は、確実に数年前とは比較にならない危険を感じると言っています。
そのことは、同じ自衛隊でも陸上自衛隊ですら、そこまで危険だとは思っていないほどなのです。
いかに、今の日本に危険が迫ってきているかを、少しは感じて頂けたら思います。
今日、やめとけばいいのに、
いらっとして、Facebookで、ある大阪の議員さんに噛みついて、
ちょっとした舌戦になってしまいました(テヘ)
議員曰く、
「集団的自衛権を、憲法を変えずに解釈で変えるのは許せない」
んだそうで、
「憲法改正やる時間がないんだから、できることから先に法整備して、
現場が動きやすくするのは当然だろう」
と反論したら、
「時間がないなら、昨日首相はあんな話をするはずがない」
という。
平行線で終わらないは目に見えていたので、やめたけど、
このおっさん、
現実を知らないんだな~
と思った。
そもそも、昨日、安倍首相だって、
「現実を見てください」
と言っていたじゃないか。
日々、警備にあたっている海上自衛隊の、危機感の高さを知らないんだろう。
彼らは、肌で危険を感じている。
多くは語らないけど、それは伝わってくる。
そして、だからこそ、今の自分たちが置かれた状況では、
充分に国を護れないことも知っていて、
それでもなお、置かれた状況での最大限の努力をしようとしているのを、
この人たちは知らないんだろう。
それとも、自衛官の誰かが、中国軍に殺されでもしない限り、目が覚めないのだろうか?
こんな風に…
中国海軍によるベトナム海兵惨殺事件
こういう事を平気で行う国が、日本の領土を明らかに狙っているのに、
何を言っているんだと思う。
また、mixiで、次は、徴兵制だとか言っているアホはさておき、
「自分は安全な場所にいて、自衛隊を戦地におくるのか」
と、一見もっとも似見える発言も、無理解なのだという事に、彼らは気づいていない。
中には「ヤン・ウェンリーが言っていた・・・」
とご丁寧に付け加えていたので笑ったのもあったけど(笑)
そもそも、安部首相は戦争を煽ってはいないし、戦争を賛美してもいない。
「現実を見ろ」
と言っている通り、
こっちがいくら「戦争をしたくない!」といっても、勝手に攻め込まれるのが戦争なんだから、
すぐ近くにあんな国があるのに、今のままでいるのがどれほど危険か分かっていないらしい。
で、知ってほしいのは、戦争を賛美して兵士に戦いを強いること以上に、
「平和を賛美して、美化し、手足を縛ったまま、敵の攻撃に自衛隊をさらすこと」
のほうが、よほど卑劣で恥知らずな行為だと気付かないことではないのか?ということ。
平和を賛美して憲法9条を唱えている人たちが、危険な戦地に行くことは絶対にないのだから。
戦争は、始める前に敵よりいかに好条件を備えておくか、が極めて重要だと思う。
しかし、現行法では、自衛隊は最初から不利におかれている。
これを、せめて五分の条件にしなければ、国防はおぼつかないという、当たり前のことなのに。
知らない人のために、現行法だといかにバカバカしく不利なのかをいくつか例をあげます。
1.航空自衛隊機が、領海上空を飛行中、海上保安庁の巡視船が某国の軍艦から攻撃を受けている所に遭遇。
…そんな時、航空自衛隊機は…海保の巡視船を助けることができません。
自衛隊の最高指揮官たる内閣総理大臣から「防衛出動」が命じられないと「戦時」にならないので、これを助けると、
処罰されるんですよ?集団的自衛権どころか、個別自衛権すらないわけです。
ありえね~。ちなみに海保の巡視船、結構撃たれてますからね?しってました?
2.領海内で海保の巡視船が某国とみられる不審船数隻が、海保の警告を無視して挑発(ん?こんなことあったね?)
海保の手に余るので、ついに「海上警備行動」が発令海上自衛隊の護衛艦が現場に急行…するものの、
停船命令を出して、説得することしかできません相手が攻撃してこないと、攻撃できません。
威嚇射撃すらできないんです。
3.さらに、調子づいた(そりゃ調子づくわ)某国は、海保の巡視船に向けて攻撃を始めた…としても、
海上自衛隊の護衛艦は、自分たちが撃たれたわけではないので、見てるだけ。海上警備行動の範疇では、自分が攻撃
されない限り、一発も撃っちゃいかんのですよ…。某国もその辺を分かっているので自衛隊には攻撃してきません。
4.さて、そんな某国もいよいよ調子づいて、ついに、護衛艦に攻撃し始めた!しかしここでも的に壊滅的な打撃を与えては
いけないらしい。…攻撃はOK、しかし敵を殺してはいけないってどんな理屈だ???
海保の人たちを見殺しにするのはいいけど、敵は殺しちゃいけないってこと???
5.そんなことをしている間に、なんと!某国が上陸を開始してきた海の動きはどうやら陽動作戦だったらしい。
もちろん、ここで陸上自衛隊が車両にて敵の上陸ポイントに向けて急行!…その時、信号が赤に変わった…ら、なんと、
赤信号で止まって、青になるのを待たねばならないらしい…。
もう、なんの冗談かと思う。救急車以下の扱いらしいです…。この、一刻を争う時に、です。
ましてや、もし、渋滞にはまったら、辛抱強く待つしか方法はないらしい。
6.なんと!そうこうしている間に、敵の工作兵が原発の破壊工作を行うとの情報が入った!その時自衛隊は…
現場に行けないのだよ。原発の警備は警察と海保の担当だからね。かつ、武装工作員が街で破壊活動をしていても、
これはお巡りさんのお仕事なので、自衛隊は手出しできないのだ。日本はテロリストにやさしい国です…。
7.さて、なんとか渋滞を抜けて敵の上陸地点に到着した陸自の精鋭部隊!(ってこれまで敵は、普通は待っててくれない)
部隊を展開するのに、民家の土地を通過しないといけない…ので、このままだと不法侵入罪になってしまうから、
とにかく地主を探さないといけない。ちなみに、消防員はどこでも通行可能。消防員以下らしいですよ。
8.敵の侵攻が予想される方面に陣地を作らねば!…そこに適した海岸が見つかったので、よし!ここに陣地を…
はい、もちろん、つくれません。海岸は公共地ですので、お役所に申請して、許可が降りたら、陣地をようやく作れます。
9.索敵中の自衛官、銃を持った数名の敵兵と遭遇!気づかれた!…ら、まずは人命尊重が最優先なので「①武器をすてなさい」
と警告し「②撃っちゃうよ?」と銃を構えて「③捨てないと、こうだぞ~」と威嚇射撃をして、ようやく撃つ。
…①を言い終わらないうちに、先に撃たれる可能性、大。どこまで敵にやさしくて味方に厳しい法律なんだよ?
10.そんなことをしていたので、当然自衛官には、複数の負傷者を出してしまいました…一刻を争う重症患者もいます。
その時自衛隊は…野戦病院を建てることは許されず、手術は医療施設の基準を満たした正規の病院でないと、違法行為
になってしまうので、急いで手術できる病院を探さねばなりません。離島とかだと、いわずもがな…。
日本時事評論からの抜粋です。
いかがでしょうか?もう、ギャグみたいでしょ?(笑)
これでも、憲法を改正する必要がないと思いますか?
戦争するための憲法改正ではありません。
自衛隊を無駄に危険な目にあわせないための憲法改正が必要なんです。
国民を、しっかりと護ってもらうための憲法改正なんです。
憲法9条が平和憲法というのが、いかに絵空事か、これでお分かり頂けると思います。
イメージで決める話ではないのです。
現憲法は、はっきりいって、利敵憲法でしかないと、私は思います。
この憲法が護っているのは、どっちでしょうか?
私たち日本国民ですか?国民の生命と財産を護ってくれる自衛隊ですか?
どうみても、得をしているのは敵国です。
護りたくても、どんなに優秀で精強でも、今のままだと、自衛隊は、
その能力の全てを十二分に発揮させてもらえないんです。
こんな馬鹿げた国がありますか?
こんな危険な国がありますか?
この国を平和だと思っているなら、それは幻想です。
潜在的な危険に、どれほどさらされていると思いますか?
中国が万が一攻めてきたら、どうなるか知っていますか?
新彊ウィグル自治区「東トルキスタン」の現実
敵は、陣地を作るための許可が下りるのを待ってはくれませんよ。
待っている間に、こういう事が起こる可能性は充分に高い。
先のベトナム海兵隊の惨殺もそう、この東トルキスタンもそう、チベットもそう、
中国という国が平気でどんなことをする国か、日本人はもっと知るべきです。
それでもなお、憲法9条を護ると言えるのか?
現実逃避していても、現実はイヤでも迫ってきます。
憲法を改正するのを待っているヒマがあると思いますか?
つい先日、
南シナ海では何が起きました?
中国は何をしましたか?
日本には関係のない話だと思いますか?
とんでもない!
私たちの生活に密接に関わっていることなのですよ?
私たちの生活はほとんど輸入に依存しており、
その輸入の90%以上は海上運搬によってもたさられています。
その船は当然、海上交通の要所である南シナ海を通りますが、
中国がここを押さえると、自由に航行できなくなります。
傍若無人な中国が、
尖閣諸島(は陽動じゃないかと、最近私は思うのだけど。五島列島あたりが危険な気がするなぁ)あたりの、
離島を強奪しにくるのは、もはや既定の路線なんじゃないかと私は思っていて、
だから、安部さんは急いでいるんじゃないかなぁ?と。
そういえば、今度の6月~8月はRimpacがありますね。
今回は、Rimpacに初めて陸上自衛隊が参加するのだそうです。
これは、昨年11月も行われていましたけど、離島奪還訓練になるからなんですよね~。
これ以上はもう、何も言うまい…。
Rimpacに参加される自衛官の皆様、
演習中は、とってもとっても大変だとおもいますので、くれぐれも、事故やけがのないよう、
恙無く演習を終えられて、日本に無事に戻られることを、心からお祈りしております。