小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
日本100名城制覇を目標に全国各地を車で旅しています。

旧開智学校にいきました(長野県松本市)

2023-11-05 11:02:50 | 旅行

時刻は13時前。
旅館に行くのはさすがに早いため、
近くの旧開智学校に行くことにしました。

何となく場所はわかっていたので、カーナビをセットせず向かいます。
近くまで来たら重要文化財(当時)だからか、
丁寧な案内があり、無事に到着。

着くなり、おばあちゃんが「ここで待ってる」と言い出します。
しかも車ではなく、外で待つそうです。
これは早く見学しないとという空気になりました。

旧開智学校の敷地内に入るとベンチがありました。
しかも日陰です。
ここにおばあちゃんを呼んで、待っててもらうことにしました。

私たちとおじいちゃんは見学します。

旧開智学校(1876年築 国宝)

スリッパに履き替え、中に入ります。
晴女さんは素足にスリッパだったで、歩きにくそうです。

まず教室から。
 

晴女さんの興味を引くものがありました。
子供たちが終わるのを待ち、学生晴女さんと教師晴女さんを実践。
 

続いて校内を見て回ります。
おじいちゃんが意外と興味を持って、じっくり見ています。
 

記念に旧宅学習帳と書かれたじゆうちょうと鉛筆セットを買いました。

最後に貴重な雨男さんとおじいちゃんのツーショットを撮り、
おばあちゃんが待つベンチへ行きました。
 

これで旅館に行く時間がちょうど良くなりました。

←前の観光地 やまが育蔵 / 次の観光地 みさと

◆メモ
訪問日:2014年7月
住所:長野県松本市開智2-4-12
所要時間:45分
駐車場:あり
その他
①営業時間 あり/入場料 有料
②セットで見たい観光地・・・まつもと城下町湧水群松本城やまが育蔵


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やまが育蔵にいきました(長... | トップ | みさとに泊まりました(長野... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事