小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
日本100名城制覇を目標に全国各地を車で旅しています。

弁慶産湯の井戸跡にいきました(和歌山県田辺市)

2025-02-08 10:11:39 | 旅行

次は錦水公園へ行きます。

雨男さん調べでは錦水公園には駐車場がないとのこと。
セットで見る弁慶産湯の井戸跡が田辺市役所にあり、
そこから歩いて行く予定みたいです。

市役所向かいの紀州なぎさの駅があり、そこに車を止めました。

まずは弁慶産湯の井戸跡を見に行きます。
看板があるので迷うことなく見つかりました。
 

第6代弁慶松という気もありました。
 

トイレを我慢している晴女さんは限界が来たようです。
歩いて錦水公園に行くことは不可能なようです。

幸い近くに公園のトイレがあり、事なきを得ました。

無事、トイレを済ませた晴女さんですが、
歩いて行く気に慣れず、車で行くことを提案します。
雨男さんもそれに従います。

←前の観光地 出立王子跡 / 次の観光地 田辺城→

◆メモ
訪問日:2017年5月
住所:和歌山県田辺市片町120
所要時間:5分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可
②セットで見たい観光地・・・田辺城


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出立王子跡にいきました(和... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事