次は正福寺へ向かいます。
まるたけ近江西川で買った近江牛の話を、歩きながらしいています。
旅行最終日に宅急便で雨男さん実家に着くように手配しましたが、
晴女さんの実家に持って行くことを忘れていたのです。
ちょうど正福寺に着いたので、晴女さんが実家に電話します。
晴女さんのお母さんと連絡が取れ、近江牛の話をしました。
これで近江牛の件は一件落着です。
電話を終えた晴女さんを隅にどかし、雨男さんの撮影が始まります。
表門(滋賀県指定文化財)
中に入れなかったので本堂(1645年築 滋賀県指定文化財)は門越しに撮影しました。
←前の観光地 まるたけ近江西川 / 次の観光地 旧西川家住宅→
◆メモ
訪問日:2013年5月
住所:滋賀県近江八幡市魚屋町元1-1
所要時間:5分
駐車場:あり(近江八幡城の駐車場)
その他
①いつでも見学可
②セットで見たい観光地・・・近江八幡城、日牟禮八幡宮、八幡公園
まるたけ近江西川、旧西川家住宅、旧伴家住宅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます