渋滞もなく、順調に水戸に向かいます。
車の総走行距離3,333kmを達成し、水戸に到着しました。
時刻は朝7時過ぎ。
思いのほか、早く着きました。
水戸駅近くのパーキングに車を止め、
営業時間を気にしないで、見学出来る史跡に向かいます。
最初に訪れたのは水戸市の史跡に指定されている藤田東湖誕生の地です。
水戸協同病院沿いにありました。
井戸跡と小さな藤田東湖像がちょこんと建っている小さな史跡です。
早朝というのもあってか、誰も人がいないので
晴女さん、思い切って銅像と同じ形になりました。
◆メモ
訪問日:2008年5月
住所:茨城県水戸市梅香1-2-20
所要時間:5分
駐車場:あり(水戸駅近くのパーキング)
その他
①いつでも見学可
②セットで見たい観光地・・・水戸城、弘道館、義公生誕の地、水戸東照宮
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます