9月15日に県内の高原で音楽祭があるというので、父ちゃんの母上と娘を連れて行って来ました~
車で約2時間ぐらいですが、混雑するのが嫌なので午前中の早い時間に出発!
しかし、娘が眠ってしまったのでこのまま帰ろうかと思いましたが、30分ぐらい待ったら起きたのでなんとか高原とフェスの雰囲気を見せれることができたのでホッとしました~
父ちゃんは常々、娘は「アルプスの少女 ハイジ」のような子供に育って欲しいと願っているのですが、この日は乳牛を見ても山羊を見てもノーリアクション(泣)
まだ眠いのかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7a/5074b0bf2dbcde74df457d1b1082e8c3.jpg)
むしろ母上の方がテンション高いです(笑)
のどかですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/47f90bdc9dd7e7df30611210e69f887f.jpg)
ここに来た目的はもうひとつあって、娘にここの名物のソフトクリームを食べさしてあげることです♪
ミルクが濃厚なのでどうかなと思いましたが、お気に召したのか自ら口をもっていきますww
お腹を壊すといけないのでほどほどにしましたが、娘は物足らなそうでした(笑)
そうこうしていると、外のステージからヨーデルやカントリーが流れはじめました♪
野外のブースを見回りながら、ステージ近くの芝生に座らすと娘のテンションはup!
やはりハイジの素質はありそうです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/02f609f76e00e3ac50e3b6c77643fa38.jpg)
よっぽど芝生の感触と初めての生演奏が楽しかったのでしょうか?
いつまでもハイハイして笑ってました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ad/a632d64ace63244c3cf84144fd9e515a.jpg)
人が混みだしたので、お昼前に駐車場を出ましたがまだまだ会場に来るお客さんの車で渋滞してました~
さて、今回一番はしゃいでたのは母上でした。孫とは普段なかなか会えないし、こうして外で一緒に遊んだことはなかったと思います。母上にとって良い思い出になったのではないでしょうかww
ま、敬老の日という事で娘がばあちゃん孝行したということにしときましょう(笑)
車で約2時間ぐらいですが、混雑するのが嫌なので午前中の早い時間に出発!
しかし、娘が眠ってしまったのでこのまま帰ろうかと思いましたが、30分ぐらい待ったら起きたのでなんとか高原とフェスの雰囲気を見せれることができたのでホッとしました~
父ちゃんは常々、娘は「アルプスの少女 ハイジ」のような子供に育って欲しいと願っているのですが、この日は乳牛を見ても山羊を見てもノーリアクション(泣)
まだ眠いのかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7a/5074b0bf2dbcde74df457d1b1082e8c3.jpg)
むしろ母上の方がテンション高いです(笑)
のどかですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/47f90bdc9dd7e7df30611210e69f887f.jpg)
ここに来た目的はもうひとつあって、娘にここの名物のソフトクリームを食べさしてあげることです♪
ミルクが濃厚なのでどうかなと思いましたが、お気に召したのか自ら口をもっていきますww
お腹を壊すといけないのでほどほどにしましたが、娘は物足らなそうでした(笑)
そうこうしていると、外のステージからヨーデルやカントリーが流れはじめました♪
野外のブースを見回りながら、ステージ近くの芝生に座らすと娘のテンションはup!
やはりハイジの素質はありそうです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/02f609f76e00e3ac50e3b6c77643fa38.jpg)
よっぽど芝生の感触と初めての生演奏が楽しかったのでしょうか?
いつまでもハイハイして笑ってました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ad/a632d64ace63244c3cf84144fd9e515a.jpg)
人が混みだしたので、お昼前に駐車場を出ましたがまだまだ会場に来るお客さんの車で渋滞してました~
さて、今回一番はしゃいでたのは母上でした。孫とは普段なかなか会えないし、こうして外で一緒に遊んだことはなかったと思います。母上にとって良い思い出になったのではないでしょうかww
ま、敬老の日という事で娘がばあちゃん孝行したということにしときましょう(笑)