
父ちゃんの時代の妖怪と言えば「ドロロン閻魔くん」でしたね!
閻魔くんが吾空(ドラゴンボール)の声で
シルクハットがドクロべぇ(ヤッターマン)の声で・・・
って誰も知らんか・・・
んで、正月に娘が好きな「妖怪ウォッチ」
けーぶるでやってたのでみてました!←娘は最初と最後の歌だけですけど
すると 最近
なんだか父ちゃん
些細なことも大きなことも
わるいことがあるとすぐに
妖怪のしわざにしてしまう
変な癖がついてしまいました(笑)
たとえば
AQU○Sオーディオが壊れたのも妖怪のしわざ~
リビングのサッシの隙間から雨漏りしたのも妖怪のしわざ~
町内の新年総会スッカラカンと忘れてたのも~ たまに行く店がたまたま休みなのも~ 早く帰りたい日に限って残業なのも~ 足の小指ぶつけるのも~ 指先のパックリ割れも~風邪を引くのも~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~・・・・・・・・・・・・・・・・・
いや~父ちゃん
いろんな妖怪に
憑かれまくってますがなウキャww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・さて昨日の夜の出来事
深夜に娘がカサゴソ と
父ちゃんの布団に入った りラジバンダリ・・・
寒いのかな ?違うみたい
しまいには
なき わめき
父ちゃんも母ちゃんも寝られんがの(怒)
「嗚呼 これは
妖怪のせいに 違いない
きっとそうだ うん 間違いない
♪Yo~ようかいなんかようかい りょこうにいくならとうかい たびをするのはあとうかい・・・・・」
と 布団に潜って (韻を踏んで)しばらくやり過ごしていると・・・・・
母ちゃん半ギレで
ミルク 作ってました!
な る ほ ど !
だから、頭おしつけたり、顔をつねった りしてたのね
もう わかりました 囲碁 きをつけます!
だから 寝てるときに 髭を一本一本ぬくのはやめてね
ふつーに遺体です!
と ミョ~に腑に 落ちてしまいました が
いやいや
ほんとうは
夜ご飯 を 食べさせな くして
夜中に おこす
妖怪のしわざ なのかも
知れませぬぞ ウホホホホホ・・・

あと、この時期は目覚まし時計が鳴るまでオシッコ我慢しようか迷うよね