この前の土曜日にキャワいい我が娘が相変わらずソファーで寝転んでスマホ(母ちゃんのを取り上げてる)でYouTube見てる。。。
父ちゃん「ダラの呼吸 壱ノ型 寝ながらスマホ!」って言ったら
娘「ね〜!そんなこと言ったらバレンタインのチョコあげないよ!」って言われました笑
ちなみに家ではいつもダラダラしているので母ちゃんが「ダラ柱」と名付けました笑笑
今のところダラの呼吸は冨岡さんの水ノ呼吸と一緒で拾壱ノ型まであります(爆)
その時は甘いものを好んで食べない父ちゃんはさらりと流していました。
日曜日(バレンタインデー)に保育園時代の1番のお友達(校区が違うので小学校が別々になった)から連絡があって、今日こっちに来てるから遊ぼーって。
娘ウキウキして午前中から夕方まで、途中で8番ラーメン(福井のご当地ラーメン店)かまして目一杯遊びました笑
夕方に近くのお友達(その子も同じクラスで仲良し3人組でした)のところに迎えに行くとみんな出てきて、そこにはよく保育園に迎えに行ってた頃の光景が浮かびました。
大きくなったけど、このまま変わらず友達でいて欲しいな〜と思う父ちゃんです!
そして、最近は恋バナなんかもしだして好きな男の子もできたみたいですっ!
そんなこんなで父ちゃんのバレンタインは完全にどっか行っちゃいました・・・。
甘いの食べない父ちゃんも、これはこれでちょっと寂しいぞ!
でも「誰が1番好き?」の問いに
1番「お母ちゃん」
2番「お父ちゃん」
で、なんとか面目を保っていますが、もう数年もすれば順位が一気に下がるんでしょうね笑
まぁ、そうじゃなきゃダメなんですが。
やっぱり友達っていいよね!
おしまい。
あと、一年生の時はだいたい好きな子のスカートめくるね!