昔、親父は家のカレーにはソースをかけてました。
妹はマヨネーズで、アチキは今でも真ん中に生卵を入れる派( ̄∇ ̄)
わっかるかな〜?
写真は福井市内にある「カレーの王様」さんのサービスランチ¥940。
がっつりインド系はほとんど食べたことがないんですが、高校生のとき大阪のミナミのアメ村で「チャイ」にめちゃくちゃ嵌ってました笑(古着屋でLEVI'S漁ってましたね〜^_^)
今回はブログで食べているのを見て食指が動きました笑
辛さは1〜14の4辛(インド北部並みと書かれていたので)で、飲み物は名犬(違う)ラッシーを頼みました。
赤いのが野菜が入ってて、緑色のがチキンになります。
辛さは余裕でしたが、食べ進めるうちにジワリと汗が出てきました。
この複雑なスパイス感がインドカリーに嵌ってしまう人の気持ちがわかりました^^
しかし、ナンがデカい!ナンなんコレ!笑
女性のお客さんも多いですが、この量を全部食べきれるのでしょうか?
煙草が230円(そんくらいからバカらしくてやめましたが)だった頃の金銭感覚で止まっているアチキには量も半分でいいので値段も半分にして欲しいな(ノД`)
お腹満腹、腹パンパンですっ。。。
ごっそーさん( ̄∀ ̄)
約2週間ぶりにバドミントンの練習に参加してきました。。。
散々でした。泣
先週ギックリ腰をして10日以上トレーニングできなかったので身体重っ!笑
トレーニングしてないのに、いつも以上に?食べ過ぎたせいもあって・・・(自業自得やわ!)
2週間空いたせいで、なんか変なイメージもついているうえに足も動いてないので、バックアウト、サイドアウトばっかりでした。。。
それでなくても、ついていくのが精一杯なチームなのに、自分からゲームを潰してしまいかなり落ち込みました(ノД`)
それでも諦めるとそこで終わってしまうので、(家族にあまり迷惑をかけない程度に)また頑張るつもりですっ><
いい時のイメージを思い出して、コツコツと身体を絞っていきたいと思います。
挫けず今日からまたリスタート!
日々のトレーニング内容
13日日曜日〜19日土曜日 ノートレーニング
20日日曜日 バドミントンの練習
NO badminton ,NO Life!
来週はシニアによるシニアの為のゲーム練習があるとかないとか?( ̄∀ ̄)
おしまい。
あと、自分のミスばかりでゲームを潰すとペアに申し訳ない気持ちでいっぱいになるね!