だいぶ陽が長くなりましたね!
早朝のゴミ捨ても明るくなって、鍵を開けるのも楽になりました。笑
そうなってくると、渓流釣りのシーズンです!
と言っても、私の行ってる漁協の河川は2月から解禁なんですけどf^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/99/9d2cd9560c7b405b7d27d50535f43b8a.jpg?1677117637)
まだまだ水温も低くて魚の活性も上がってないので、竿の手入れや仕掛けを作ったりしておきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/21c3296826f15294f83218a09cafcac3.jpg?1677117658)
継ぎ目に蝋燭の蝋を塗ると固着しにくいので定期的に実施しています^_^
今年のテーマは「新規開拓」にしました!
行ったことのある河川でも、上流や下流で入ってない区間もあるので、そこを攻めてみたいなと^_^
でも、今年はゆっくり3月中頃に初釣りかなぁなんて思っています^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/d1c4b6f3deebb22fea07af3f29a37957.jpg?1677188714)
海の魚は食べないのに、渓流魚は食べる我が娘。。。
去年からストックしておいた魚も全部食べ切ったので、また釣らないとな〜笑
No Fishing, No Life!
おしまい。
あと、切れない包丁で魚を捌くのは難しいね!