「秋吉トーナメント」のメンバー繋がりで、団体戦に参加しました!
1男ダブ、1女ダブ、1ミックスの3試合で行われる団体戦。
2部で2チーム出ました。
遠くは小浜市や石川県のチームも参加されていました。
参加チームが多かったのか、私達のチームは午後に1試合目がスタート´д` ;
3チームの予選リーグで三つ巴になって、セット数か得失点数の差で決勝トーナメントには行けませんでした(>_<)
驚いたのが、今は試合結果もパソコンで管理しているので、得失点数も一瞬で分かるんですね!
20年くらい前は、いちいち計算してたんだけど笑
個人の成績としては、ダブルスに2試合出場して1勝1負。
自分的にはもう少し出来たかな?と反省点もありますが、パートナーがえらい満足してたので良しとします笑
もうひとつのチームが決勝トーナメントに上がりましたが、決勝戦には進めずベスト4に。
お楽しみ抽選会で仲間の1人が景品をゲットしたり、昔一緒にやってた懐かしい人に会えたり、割と楽しめましたが、進行が遅く会場を後にしたのが19時前だったのが残念でしたね。。。
打ち上げは「パリオ」の「ワールドブッフェ」で^_^
帰ると22時になってしまったけど、若いメンバーに囲まれて嬉し楽しいおじさんバトラーなのでした^_^
NO badminton ,NO Life!
おしまい。
あと、おじさんになると食べ放題で元は取れないね!