たれぞーの日記 DIY・セルフリノベーション【tarezo33 】

古いマンションを趣味のDIYでセルフリフォームした記録
インテリアと商品

プチキュー ☆マンションでベランダ菜園

2017年07月25日 08時50分31秒 | ベランダで野菜作り
今年ベランダで作ってみたもの
プチキュー
??なんだろー?
←知らんのに買う(笑)
小さいのが100粒以上鈴なりになるらしい
₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎食べ放題〜♬


5月初旬 野菜用のプランターに定植


1週間後 スクスク成長中


1ヶ月後 6月初旬 雌花もできてる〜


2ヶ月後 7月初旬
すでに、ワサワサ
どこがどこの茎がわからん状態


1〜2cmのちっこいキュウリがどんどん出来る
‥‥が、皮ばっかで硬いしー、美味しくなーい
酸っぱいらしいので、ピクルスにしてみたけど
イマイチやったよ

やっぱ普通のキュウリを植えときゃよかったー
って報告でした(〃ω〃)

でも育ててみたいって方チャレンジしてみて(笑)



おすすめは、やっぱこれよね


2022.5.21更新




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝落ちバージョン

2017年07月15日 08時40分57秒 | ベランダで野菜作り
おはよ〜さん( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
土曜の朝は、唯一の寝坊デーだというのに
家族の予定で早起きしました(涙)



この2週間めちゃめちゃ忙しかったので
今日こそ、この寝落ちバージョンにセットされたソファーで、昼寝するぞ〜♬

二枚前よりローアングルで撮ってみた
リクライニングの角度が、わかりやすいかな?
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*



#リビング #手作り雑貨 #マンション #海外インテリア #海を感じるインテリア #ボーダーラグ #ハイバックリクライニングソファ #寝落ちバージョン #セルフリフォーム #青い壁 #水色の壁 #黄緑の壁 #diy #ドリームキャッチャー手作り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダでとうもろこし

2017年07月14日 18時02分29秒 | ベランダで野菜作り
今年はトウモロコシもついでに
作ってみよっかなーと
苗を植えたのが5月の初め

ピクニックコーン
普通のと、なんか違うんかなぁ?

数日後 スクスク伸びてるので
上手く定着した模様
1つしか実ができないと聞いたので
あまりやる気がなし(^^;;
←じゃあ、ナゼ買う私?
とりあえず
余ってた小さめの植木鉢で育ててます


1ヶ月後 雄花ができたー

こんなに大きくなりました

何だよー、上手く育つなら
もっときちんとした鉢に植えたのにーー


6/15

さらに時が経ち雄花がビヨーーン

雌花?実もできてるやん〜
テンション上がる〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

雄花からポロポロなんか落ちる??

さらに1ヶ月後 7/13
あちゃーー
実が大きくなってなーーい


よくよく調べたら
複数本で受粉しないとダメらしい
なーんも考えずに、やってもーたー

コレ食べんのもアレなんで(^^;;
オシャレにドライフラワー?にでも
してみっかね(๑ ̄∀ ̄)


今回の教訓
【情報収集は大事だよ】(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ菜園 マンション プランターで茄子を育てる

2017年07月06日 18時25分26秒 | ベランダで野菜作り
西海岸だー、南国だーと
普段オシャレっぽく装ってますが
メインのベランダでは
しっかり食べれる物栽培中です(^^;;



5月始めに植えた夏野菜
少し前から食べれる様になってきたよー
ぷりぷりのナス₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

2枚目の写真


初めの頃についた花は
株を育てる為に泣く泣く
何個かもぎ取ってます〜



#夏野菜 #なす #家庭菜園 #ベランダ菜園 #成長記録

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を植えよう?

2017年04月27日 11時43分49秒 | ベランダで野菜作り
そろそろベランダガーデニングの季節

色とりどりの花で溢れる女子力高い系
↓↓↓
【THE 主婦の園芸】へ路線変更して数年


ベランダ畑!収穫最高〜♬
今更、愛でるだけの物に
水遣りはできんのっꉂ (๑¯ਊ¯)σ

ゴーヤ→きゅうりときたんで
次は何をぷらんぷらんさせよう?

そろそろ苗を買いに行かなくちゃ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのキワーノ作り 2012年

2013年02月16日 02時15分25秒 | ベランダで野菜作り

下の方 実が黄色くなり始めたところから 

 その後収穫まで追記しました

 

グリーンカーテンを作ろう!って思ったときに、ゴーヤばっかりできてもねえ・・・・(汗)と思ってたら

店員さんにお勧めされたのが キワーノ ってな果物

それは、なんぞや???でしょオ

百貨店で1個1000円で売ってるらしい  わたしゃ知らーーーーん

 

キワーノご紹介

 

こんな不気味な黄色い実がなるらしい  しかも中の緑のプチプチがゼリー状??? いやーーん

 まあ、目的はグリーンカーテンやし・・・  怖いもの見たさで作ってみるか~(笑)

 

ゴーやと同じく5月28日定植

翌日 5月29日  元気な苗 我が家が気に入った模様

 

6月4日 1週間後

 新しい葉っぱも増えて、すくすく成長中

 

6月7日  隣のゴーヤも、キワーノも 1日たつと上へ上へとかなりの勢いで伸びてるのがよくわかります

 最初に比べて葉の枚数が増えてるよね

 

6月20日 梅雨のせいで、キュウリに続き病気になっちゃったよォ

      白く粉ふいた感じなんで、カビか?  メジャーな  うどんこ病 ですかね

 

 キュウリに引き続き・・・病気やわ

                                   なのに、隣のゴーヤには全く移らずでした  なぜ?

 まっ、こちらもダコニール散布で様子を見ましょう

6月21日

ちゃーんと、子蔓も延びて先の方が元気いっぱい

作り方がよくわからんので、ゴーやたちのように摘芯しておくかね

チョキン!                              切り取った先っぽ 新しい葉っぱが何枚もついてる~

                                       もったいない・・・(>_<)

 

6月29日 植えてから1カ月

 

順調にグリーンカーテンができてきてます・・・が、ゴーヤの花は咲くものの

こちらのキワーノちゃんは、チーっとも花が咲かず   もしや、失敗作???

 

ひたすら水やりをして、日々が過ぎていく・・・

 7月11日  ようやく雌花発見しました!!  よっしゃ、ええ子や~

  

7月19日 雌花が咲いて、数個咲いていた雄花と人工授粉

ベビーちゃんのときから、すでに不気味(笑) 触れると、とげとげが痛いっ!

   などと、けなしたのが悪かったのか・・・このまま大きくならず 一番目の果実は不発に終わっちゃいました ムムム

 

ゴーヤなんて鈴なりなのにさ なんでお前は・・・ブツブツ

以後また花が咲かず、葉っぱだけが茂りに茂り放題  もうええわ~とあきらめかけていたころ・・・

 

植えてから2カ月

8月1日 いつの間にかちらほらと咲き始めた花の中に 雌花もしっかりありました~~!!

今度の雌花は一味ちが~~う  前にできた雌花より、すでにでかくなってるような気がするよ~

8月8日

 ほらほら! 気のせいじゃなく、大きくなってきてる~~  キワーノ1号くん

      ベビーちゃんでも・・・・やっぱブッキーー(笑)

 

8月12日 4日たったら、さらにデカく ますます不気味~~~~

ごつごつ堅くて、出っ張ってるところはトゲトゲ   ますます、変なのオオオ~~~

 

8月17日 ゴーヤの第一弾 鈴なりをほぼ食べつくした頃 花が咲かなくなってしまったゴーヤをしり目に

同じ植木鉢のキワーノの勢力が凄すぎることに・・・

ネットの上までジャングル状態  もう子蔓も孫蔓もどれがどれやら???

花も咲き放題で、雌花がいたるところに・・・・不気味なトゲトゲベイビーがぶら下がっております(見えるかな?)

受粉しないのか、ベビーのまま黄色く枯れていくのも結構ある  

ハチもちょうちょもいっぱいきてるねんけどなあ まあ、全部大きくなったらマジで怖いけどね(笑)

 

8月22日 知らない間に見えてない陰で大きくなってる実もありーので、複数できてます

    こちらはちょうどいい場所にぶら下がってる キワーノ1号2号3号・・・・ベビーちゃん4号 

 

8月24日現在  こんな根元にもいつのまにやら・・・ やっぱキモい~~

    おっ!ひさしぶりに ゴーヤちゃんもできてるじゃんっ

 

このあと、いったいいつになったら黄色く完熟するのでしょ~?

   あまり情報がないのでよくわからーん   キワーノ作ってる人いませんかああああ????

では、最後に枯れるまでまたアップ続けまっす  サイナラ~

 

 

 

そうそう! キワーノって葉っぱや茎に柔らかい細いとげとげがあります

  お手入れしてたら、手にささってちくちく  透明なんで刺さってないように見えて、手がイガイガ

  小さな水泡ができて痒いの~~~ かぶれたんやろか  不気味なうえに攻撃的な奴め!!

 

収穫後の追記

 

9月9日 ジャングルのようにうっそうと茂りに茂った葉の中に、10個以上の実がなってます

      その中の一つが、やっと黄色くなり始めた

さらに1か月以上 

10/21 かなり黄色くなったので、初収穫!

とげとげは、相変わらず固い 

ますます、ブッキ~~

 

収穫後、追熟さすために何日か置いておくと、さらに黄色くなりまーす

 

いよいよ、割ってみよう~

中は、鮮やかな緑色のぜーりー上の物体がびっしり

   確かに、一番上の写真の出来上がり図と同じか~~~

中身を取り出して、一生懸命種を取り除く

うーんめんどくさいっ! イライラ となって、味見はちょこっとだけでいいや~~

ヨーグルトに入れてみた

 

見た目はさあ、綺麗なんだよねえ

味は・・・・まあまあ・・・かな

評判の ライム+バナナ(さわやか) ってのは・・・・違うような気がする~~(笑)

食感を楽しむには、なかなかの味やってんけどね

なんせ種を出すのがめんどくさくって・・・・結局他は捨てちゃった~~

(多分、種の小さい間にもっと早く収穫してしまわなきゃいけなかったのかもしれん)

 

そうそう、葉っぱは実が黄色くなり始めたころから

へんな茶色い虫が飛んできて、食い尽くして無残な姿に・・・・

なんで、実だけ残してどんどん葉をカットして、収穫後は根っこから引っこ抜いて終了

その時もとげとげが手に刺さって、かゆかゆになるし・・・・

 

こりゃー二度と作らんなっ!

1個1000円で売ってる実が、おいしくできりゃ~ もっと話題になってるよねえ

店員さんに、だまされた~~~(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋トマト 2012年11月

2013年02月16日 01時33分33秒 | ベランダで野菜作り

またまた 去年のお話へ戻ります

 

2012年8~11月

秋ナスビの苗を買う時に、隣にあったのが 秋トマト

夏の野菜が今から育つのか~?と思いつつ、買ってみた(8/16)

すでに第一花房(初めて咲くの花の房)がちっちゃくついてたので

2週間で、こんなにすくすく成長し、お花もいっぱい咲いてます~(8/30)

購入してから1か月ちょいで、実らしきもができてます

どんどん、実がふくらんでくる(10/7)

実ができて一か月後ほどで、どんどん赤くなりはじめ、もうすぐ収穫(11/1)

さらに2週間 鈴なりのミニトマト 大量収穫が続きました~~ ひゃっほ~~(11/15)

 

茄子と違って、ミニトマトは簡単やね~~~

 でもねっ、実はトマトあんまり好きじゃない・・・・・

 プチトマトって、皮が硬いんやもん~~(じゃあ、なぜ作った ワタシ? 笑)

 

 

そういや、6年前に≪チャレンジ1年生~~~≫についてきたミニトマトはさらにまずかった

かわいい素焼きの植木鉢に植えて育てておりました

実もいっぱいついたけど・・・めっちゃまず~~~い(爆)

これ、他のお母さんもおいしくなかったって言ってたけど

種類が違うかったんやろか~~?

 

当時を覚えてるママさん どうやった~~?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダで秋ナス作り 2012年8月~9月

2012年10月26日 21時31分54秒 | ベランダで野菜作り

そろそろグリーンカーテンにも飽きてきた~~

 ゴーヤやキュウリが終わった後、何か植えようかなーーと苗を見に行き

 秋ナス 発見!と、いそいそと買ってきて植えたのが 8月16日 

                              はるか~昔の真夏の出来事だァ~~

どんどん寒くなっていくので、夏の収穫よりは期間が短いらしいけど・・・

ちょっとくらい試しに食べてみたいので、チャレンジしてみました

8月24日 つぼみ発見!

8月31日 咲いたお花がポロリと根元から落ちた! ガーーン(;一_一)

9月9日 またお花咲いた~ 今度こそ!!

お花の色が薄いし、元気ない・・・・と思ってたら

葉っぱの後ろに アブラムシの大群がああ~~~~ ぐぎゃああああああ!!!!!

その後も、咲くお花がことごとく落ちづつけ・・・ なすびは難しいのか??

 

9月28日 ようやく、1個実が出来た~~~~!!

・・・と喜んでたら 

なんじゃこりゃ~~!

お尻の部分の皮が割れて、中身が見えてるじゃん~

   乾燥しすぎたか?!

 

この後、この実ひとつだけは大きくなって、無事に食べれました

  (お尻の部分は切り落とすと、中は普通のナスやった)

 

でもでも、アブラムシの後、大量のハダニが発生!

花も落ち続けて、嫌になって 葉っぱ全部切り落としてやった フン!

 

ってことで、ナスは失敗しましたっ!

 秋ナス いっぱ~い食べたかったのにいいいい

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダでしいたけ狩り★原木を買って育ててみた(椎茸)

2012年10月14日 23時00分26秒 | ベランダで野菜作り
マンションのベランダでも育てられるかな?と椎茸の原木を買って育ててみました

ベランダで野菜を作る楽しさを知ってしまった今年の夏

 そろそろ秋の味覚も取り入れなくっちゃ~!と夏の終わりに 

   秋ナス 秋トマトの苗に、サンチェとベビーリーフの種を確保

   (テヘへ まだ野菜づくりにハマってますぜっ)

 

ほかに育てやすそうな秋の野菜はないかな~~と

他の人のベランダ菜園ブログを読み漁っていると・・・

いいもん見っけ~~!!

なんと、ベランダで椎茸を育ててる人 発見っス  

  マンションの自宅で椎茸狩り!! めっちゃ楽しそう~~~ ニヤリ

         (ちょっと無謀かい? まあ、とりあえずやってみるかの・・・ふっふっふ )

 

はいっ、懲り症のたれぞーさんですからね。 

すでに、ほだ木が3本 我が家へ仲間入りしております(笑) 

       ※ほだ木 ・・・コナラなどの原木に菌を植え付け、1年半ほど伏せ込みをして

                すぐきのこが発生するように手入れされている木のことです

ではその経過報告を・・・

 

9月1日 

 

長さ90cmの丸太(笑)が3本 届きました~~  1本でよかったのに・・・

  3本組がセールになってたから・・・つい買っちゃったよ・・・アハハ

 

 90cm!! 思った以上にでかいーーーー重い~~~~   邪魔やァァ

  扱いに困って、残りの2本はのこぎりでぶった切ってしまいました・・・・  

               たれぞー なにすんねん~~~~ですか?(笑)

プランターに赤玉土を入れて、ついでに落ち葉を入れてあげると、いい感じじゃない~ 秋だわ~~と自画自賛(笑)

とりあえず、直射日光は寒冷紗で日よけ(上の黒いカーテンね)

 他の野菜達に水をやるついでに、この子たちにもシャワーで散水しておきましょね

 

まだ、水につけて椎茸を発生させる浸水作業をするには、暑すぎるし・・・どうしたらいいのやら??

     お店に電話すると、運送中に乾燥してるので、とりあえず一度 丸一日水に漬け込んで状態を整え

     また涼しくなったら、浸水させて椎茸を発生させてくださいと教えてもらいました

なーるほど!!

 

9月3日  浸水作業(約24時間水の中に漬け込みますよ ドボン

布団圧縮パックに水を入れてみた~~  真空に耐えれる素材だし、なかなかナイスじゃん?

一番短い子は、お水を張った入れ物の中に投入   浮いてくるので、上からワンちゃんの重ししております

9月に入っても、大阪は日中35度のピーカン続き

  ゆであがると困るから、アイスノンと氷でちょっと冷え冷え~~

        いたれりつくせりでございますな(笑)

 

 9月4日 

  翌日お水から取り出して、その後は毎日夕方に 雨の代わりに散水しま~す

   涼しくなるまで、ほだ木さんは休養期間デス  

ミストシャワーのホースを手にれました! これで、森の中の霧を再現 いいかんじやん~~

ミストがシャーって出てるのわかるかな?

 

こんなおもしろそうなものあったら、もちろん・・・・ こうなるよねえ ↓↓

 うひひ~~ byじお

中学生だって、このとおり  座り込んで 服がびしょびしょになるまで遊んでますぞな~~

 

 9月6日 2日後

あれ? なんか出てきた~~  こんな暑いのに?

  朝晩が涼しくなったから大丈夫なんやろか???  っていっても、26度はありますんやでエ

 とりあえず、腐らんように。。。大きくなりますように・・・

 

9月7日 

おおっ!さらにでかくなってるぅ~~~~と狂喜乱舞するワタシ

 

・・・・が、やっぱり暑い夏には落とし穴が。。。。

土の上においてた部分に、カビがあああああ・・・・ いやああああ

そうかあ、水分たっぷりは秋~冬の乾燥してる時期の話なのか・・・

暑いときの高温多湿じゃ、カビカビになるってか。。。ガーーーン

 ってことで、日光で細菌消毒!!カビ退治だ!!

これ、かなり気をつけないと・・・ 直射日光で椎茸菌もあっけなく死んじゃうので

 切り口だけに、日が当たるようにと何度も角度変えて、つきっきりでお世話しておりますウ 

 

9月8日 風通しがいいように、それぞれ離して隙間を空けておいてると・・・

さらにでっかくなってるうう~~  後ろには、しいたけベビーちゃんも登場!

 

9月9日 カビにも負けず、さらにさらに成長  隣のベビーちゃんもすくすく~~

 

シイタケ 取ったど~~~!! 初収穫です  7cm超えで、食べごろかな?

裏が真っ白で、めちゃくちゃ綺麗~~

なんか変な形??と思ったら、双子ちゃんがくっついて1個に合体してた

季節外れに出来ちゃったので、香りはあまりしないデスが めっちゃ綺麗じゃん

 

9月10日 

    となりのベビーちゃんが、干からびてるっ!!

    真夏の暑さが続いたのでさすがにぐったりですか・・・・ ってことで、なぜかほだ木から 干しシイタケ収穫(笑)

スーパーで買った菌床しいたけ(左側)に比べても、めっちゃ小さい カラカラ干からびた物体

 

でもでも、こんなに暑くても、ベランダでしいたけができますやんかいさ~  

ってことは・・・本格的な秋のシーズンには、『お家でしいたけ狩り』 期待できそう~~~ むっきょ~

 

9月13日 

 涼しくなるまで、寝かせて休養中

 乾燥しないようにせっせと毎日散水してたら・・・

やっぱ じめじめ暑いせいで、カビがああああああ   大阪は暑すぎるねん・・・ むーん

削り取ったり、ホースの水圧で吹きとばしたり・・・毎日格闘しておりますのよ ウルウル

やっぱベランダでの管理は結構大変や~

 

9月14日 

最近夜風が冷たくなったよねえ 扇風機かけなくても涼しいしなあ~~なんて思ってたら

ありゃ! また しいたけ出てきちゃったやん~

   こんなのあり? 大阪のベランダで9月にシイタケ発生ですかああ????

   それとも、この子も季節を勘違いしてる どんくさ子?(笑)

 

9月16日  

  高温のため2日で、すっかり食べごろサイズに成長

  しかも、またまた どんくさ子 第2号(下)第3号(右横)と できてきてんねんけどオ

2号は、がんばって大きくなりそうやね

どんくさ子 3号は・・・また干からびて小さいままやろか???

 

とりあえず1号ちゃんは、本日収穫して 無事にお鍋の材料となりました   これで、普通サイズ2個目収穫や~~

2号3号も収穫して4個食べれたところで、季節はずれのしいたけは終了  

10月まで待って、発生作業(浸水)にとりかかろう・・・・っと思ってたら・・・・

 

9月28日

ずいぶん朝夜が涼しくなったな~と思ってたら、いつのまにか

また勝手にしいたけが1個ずつできてる2本を発見!

空気も乾燥しているので、あわてて ほだ木をちょっとだけお水につけて吸水させました

しいたけは水分が命~~

 いい湯だな~ はービバビバ~(笑)

これで、また数個は収穫か~~ ムフなんてほくそ笑んでいたら・・・

翌日 

9月29日

一番太いカビだらけだった ほだ木に変なものが発生しました!!

   ふれるとくずれるふわふわなこげ茶の物体?トリュフみたい~?? 何??

 購入した≪森のきのこ倶楽部≫に確認をしたら、そんなに悪さをする菌でもないので心配ないとのこと

 ちょっと一安心やねんけど~~  それにしても、不気味じゃあ キモいよおお お前は何者じゃあ?

 

他のほだ木には、しっかり りっぱなしいたけくんがおるよ~!

 っと ここまでが、季節外れにできた数個のしいたけのお話

 

ここからは本格的にしいたけのシーズンがやってきた10月~

 

10月1日 

 お昼は25度になる日も多いけど、朝晩はずいぶん涼しくなったし

 勝手にしいたけが出来始めたので、そろそろ 本格的に しいたけを発生させましょうかねえ~~

 ってことで、丸一日浸水作業  またもや、布団圧縮パックの中に、ほだ木をどぼん!!ですゼ

さあさ、どうなるんでしょうか~~~ ワクワク

 

2日ほど経つと、おおおおおお~~~~!!

 ほだ木にしいたけが!!!! 大量発生しておりますよ

 木の皮を突き破って、モコモコ ぼこぼこ・・・ちょっと気持ち悪いぐらい

 

10月6日  いいかんじに育ってきた しいたけの大群  

  多すぎて やっぱちょっと・・・キモい(笑)

まだ小さいものもあるのに、なーんだか なめくじに食べられた痕跡が・・・ うげっ

なめくじ退治するまで、お家に入れてあげましょかねえ

すごくない?  マンションのベランダで原木しいたけが発生!しんじられーーん

 

夜中に発見!

私のしいたけを食いに来る敵!! あたしより先に食うとは・・・許せん!(笑)

なめくじ   久々に見たなあ  

 殺すつもりがけっこうかわいいので、マンションの植え込みに連れてって、ちゃーんと離してあげたのさ

 今回だけね~、特別待遇だ  運が良かった、なめくじちゃん

 

10月7日  大量収穫!  

網焼きにすると、めーっちゃおいしくてさあ

 りんが、パクパク食べておった  残りはすき焼きに大量投入

 ぷりっぷりで、おいしィ~~~~~ たまりましぇーーーーん 

 

10月8日 またまた大量収穫!

  一日経つとすでに傘がひらいちゃってるのが増えてます

  やっぱ取り頃は昨日でしたか。。。  

お鍋に入れ、いためものに入れーの 毎日しいたけ三昧っす!! たまりませんなあ ムフフ

 

やったぜ~~!  

ベランダでもしいたけが作れるぜよおおおお!!

 

ほぼ収穫しつくして、一か月ほど ほだ木を休養させると またしいたけが発生するらしいので 一旦記事は終了でーす

 

 

・・・が、じつは大量発生したのは3本購入のうち2本のほだ木

例のカビカビ へんなトリュフもどきが出来た ぶっとい丸太くんは、うんともスンとも反応がありません・・・・

やっぱ、すでにしいたけ菌がやられちゃったのかなあああ  と気をもんで

乾燥が悪いのかも?と試しにビニールで覆いをしてみました

2・3日後・・・・小さな芽がムクムク

 

10月14日 おや? これはもしや・・・・

わお~ 大きなしいたけが出来てるじゃん~~~

ぶっとい丸太君のほだ木  生きてた~~~シイタケ菌が死んでなかった~~ ひゃっほ~

この一本だけ もう少し しいたけが出来るように、なんとかお手入れしてみます

だって、食べたいんだもーン(笑)

 

扱いにくかったので、本日一番太いほだ木(丸太jくん)も

マイのこぎりで、ぶった切って2個に分けました!  へへへ

これからは 45cm前後のほだ木6本で、チャレンジしてまいります~

家の中で椎茸が育つなんてめっちゃいいやん~~と思ってどっちを買うか迷ってんけどねえ

やっぱ木に生えるしいたけが見たい~~と、ほだ木購入してみました








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダでゴーヤ作り 2012年5月~9月

2012年09月18日 17時22分00秒 | ベランダで野菜作り

★9月分 追記しました ★


2012年  大阪は節電の夏ってことで、いっちょグリーンカーテンでも作ってみるか!

    どーせなら、食べれるものがいいやろうってことで、ゴーヤに挑戦してみることになりやした

 

さっそく、いつものコーナンで買ってきたゴーヤの苗

 育てやすく病気になりにくいらしい、沖縄 あばしゴーヤの接木苗

5月27日 伸びてるし、黄色に変色してるし大丈夫か? まっ、やってみるか

 


新たに野菜用のプランターに、グリーンカーテン用の土やらネットなど購入  

 

結構な先行投資ですやん ちゃんと食べられへんかったら、暴れるで~






 

5月28日 定植

                    右は翌日 一日で、えらく元気になりました  我が家が気に入った模様 よっしゃー!

 

6月4日 1週間後 すくすく成長中(となりはキワーノ)

6月10日  ゴーヤは親つる(初めの一本目の茎)には、実がつきにくいらしく

       摘芯して、子つる・孫つるを伸ばすと、孫に雌花が咲くらしい 

       子つる勝手に出てきたけど、もっと増やすためにやっとくか・・・

                                    6月17日 これ以上伸びると背が届かないんで、先っちょをちょっきん

 

     茂り始めると、摘芯しない所からも勝手に孫つるからさらに脇芽がでるし、摘芯しなくて別によさそうな気もするけどね

 

6月17日   植えてから3週間位 結構大きくなってるよね  

   やっと花も咲き始めた                   真中が黄色いのはおしべの雄花(おばな)

 

6月21日 咲けども咲けども、雄花ばっかり

     めばな(雌花)が咲かないと、実ができん!! 食えんじゃないかああ

じゃまなおばなは取ってしまえ~~  栄養がもったいない!!と初めはちょっきんしてたけど・・・この頃だけです

                         その後 100個以上雄花ばっかり咲くもんで・・・途中であきらめた

初めは雄花が多いらしいけど・・・それにしても、うちの子はオスだらけすぎるねん  ブツブツ

葉っぱの上に、あかちゃんカマキリ発見  害虫を食べてくれるので、ペットにしてやるかの~(笑)

 

6月29日 全体像 大きくなったね

 


 7月11日 ついに!  発見しました!! 初の雌花 愛しのめ・ば・なちゃ~~ん

   ひっそりと、葉っぱの影におったのよ~~~  いやっほー    おばなもちゃんと待機してますぜ!

       雄花は朝咲いて夕方にはポロっと落ちちゃうけど、たくさん咲いてるから大丈夫

 7月13日

  雌花が咲いた

これで実がならんかったら、しゃれになんないので 人工授粉しとくで~~

 めんぼうでちょんちょんなんてめんどくせ~ 直接おしべをくっつけますぞ  おばなちゃんバラバラにしてごめん

 

7月18日 5日たって、大きくなってきた  初めてのゴーヤ 6cmぐらいかな

実ができたら、追肥しましょう(2~3週に一度)

全体像はこんな感じ 初めの縦ネットじゃ狭すぎるので、さらに横にネット張ってみたのさ

    左下のシソとバジルに日が当らなくなってきたじゃん(汗)

 

7月27日 花が咲いてから2週間   

   どーだ! 大きなつやつやゴーヤが取れましたで~~ わーい

初めてのゴーヤは もちろん ごーやちゃんぷる~~  

  豚肉、木綿豆腐と炒めて、卵二個であえる  たれはもちろんクックドゥー(お世話になってます~

 

7月25日 とうとう左端まで、びっしり茂っとります 仕方ないので、先端は全部カットして長さ止めます~

            そしたら、どんどん脇芽がでて、孫孫つる?孫孫孫つる?? 

                右端のキワーノも茂って、もーよーわからんジャングル状態です

8月1日

ゴーヤ鈴なり  ゴーヤ大好きおやじが、狂喜乱舞しております(笑)

ゴーヤって結構、つるが伸びた先の方に実ができるんやね

今回横に伸ばしたから取りやすいけど、縦に伸ばしたら届かへんやんっ!と思ったワタシ

次に作るときは天井にネット張ってさあ、下にぶら下がるようにしてみたいわあ (ブドウ棚や藤棚とかみたいなんね)

  

子供でも食べれるメニュー研究中 ゴーヤ入りカレーは大好評(汁を少なくしたドライカレーもどき)

  あとは豚キムチにゴーヤ入れたり、焼き肉のたれ味の炒めものとか、濃い味だと苦さがわかりにくくて大丈夫らしい

 

8月5日 18cm弱ぐらいでも、割ってみると中のワタや種が熟しかけのものが増えてきたし

       10cmほどで大きくならなかったり、ずんぐりむっくりで変形してるのも混ざってきました 

       そろそろ もう、ゴーヤも終わり??

8月8日 収穫せずにいたら、外も黄色くなり始めてきた  

このままほっとけば、真っ黄色になって熟して割れ、真っ赤な種が落下するそうよん

 

8月10日 収穫したまま3日ほどほったらかしてたら、室内で黄色になっちゃって

       中から真っ赤な種が~~   ぶきみじゃ・・・

  黄色いゴーヤ 柔らかくて苦くない~ 

         (不気味だと騒ぎつつ、もちろん食べたちゃったもんね~~

       

8月17日   8月1日の鈴なり状態の実があるので、子孫づくりに精をださなくなったのか

         夏の暑さでやられているのか、とんと 花が咲かなくなってましたが

          久方ぶりに雌花(めばな)が咲きました~~~

          タイミング良く雄花(おばな)も、一つ咲いたので 久方ぶりの人工授粉!

                まだ食わせてもらえるのかっ?(笑)

よく探してみると、ところどころに雌花発見! 雄花のつぼみもついてきてるし、ゴーヤ復活の兆しなのかっ!

他の人んちも、こんなんやろか??

 

 8月18日 現在 ゴーヤ収穫 12本  あと2本、ぶら下がっとります

    できれば、 もう少し食べたいので 追肥してもうひとがんばりしてもらおうかねえ

 

★ 追記 ★

9月2日 その後、少しずつ雌花が大きくなり始めゴーヤができてます

  でもね~ あんまり大きくなりません

ちっちゃいね

   まん丸ちゃん~~ もしや隣のキワーノと受粉しちゃったのか?

 

9月8日 久方ぶりに、やっと普通より小さめ位の一本が収穫できました 

      上の画像のまんまるちゃんは、結局大きくならず

割ったら、すでに中が熟しかけてるので、やっぱりもう大きくならないみたいです

ゴーやも終わりかあ~~

最後のゴーやチャンプル~~(悲しげなうちの旦那

 

9月12日

一口サイズのまま熟しちゃった  超ミニサイズ

(奥にあるのは、間違って切り取っちゃったキワーノ やっぱ不気味だ)

 

小さめの一本収穫 油で揚げてゴーヤチップス

 

あと数個小さめのができてるけど・・・ もう大きくならんね

現在 22本(最後の数本は 小さいミニサイズ)

 

9月18日

 残り数個の小さな実がまだありますが・・・

 一個は青虫に食われ、他も大きくなりそうにないので、ここで終了します~~~!

 

一株で結構色んな料理が作れたし、グリーンカーテンとしても

ベランダの窓が全部覆える位(横幅180cm)だったので、

次に作る時があっても、やっぱ1株でいいかな~~ ってな、感想でした

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダでキュウリ 2012年5月~9月

2012年09月16日 18時20分32秒 | ベランダで野菜作り

 

★後半 9月2日~終了まで 追記しました★

 

 

今年の夏は、野菜作りにハマっております

 ブログほったらかして、こんなことしてたのよね~(笑)

 

2012年 初めてキュウリを育ててみた記録

  初めての野菜作りなので、ネットや本で育て方の情報を集めて チャレンジ

  

大阪は節電の夏!!ってことで、グリーンカーテンを作るためゴーヤを育てることにしました

ついでに、どうせ水やりするなら他にもなんか食えるものも育てよう~~~(笑)

  我が家で消費が多い きゅうりなんてどうやろ~~と苗を探せど、ないっ!!

  どうやらキュウリはすでに売り切れ もう遅いんだ・・・・

  あちこち探してやっと見つけた 売れ残り発見(笑)

  1か月ほど植える時期が遅めになってるけど、まあなんとかなるやろ~(笑)

 

5月28日 やっと見つけた花屋で買ってきた売れ残りの苗   

夏すずみ   接木苗(病気に強いらしい)

大きくなっても大丈夫なようにネットも張って、準備完了

無事に食べれるものができるのか???

 

6月4日 1週間後  順調にすくすく育っております

 上から2枚目と、3枚目の葉っぱの根元に、 キュウリベビーちゃんが~

雌花(めばな)のアップ  すでにキュウリの形しててかわいいやん

雄花(おばな)

株自体を大きくするために、下から5~7節位までの、雌花や雄花は かきとってしまいましょう!!

 とのことなんで、とりましたよ  

 なんか、もったいない~~  

 株が小さいときに実ができたら、あとあとの成長に影響があるんで、ぐっと我慢の子です

6月11日 初めて雌花が咲きました

  雄花のおしべを直接めしべにくっつけて、人工授粉

  一応ね~念のため 虫さんがやってくれないかもしんないので(笑)

 

6月17日 無事に大きくなってきたよ~  まだ7cm位

 

6月19日 キュウリらしい形になってきた

6月21日  14cmぐらい

初めての実は、小さめで収穫するらしいんで もう取っちゃう?

もうちょっと待つ~~?と、家族でワクワク

 

6月23日 20cm近くなったので、初収穫!!

  ちょっきん切り取は、じおの担当ですぞ

 

6月下旬

梅雨のせいで、はっぱに白い粉が吹き始めたよオ(涙)

うどんこ病?べと病? やめてくれー

仕方がないので、ダコニールを散布(農薬)

  定着しやすいように、ダインも使用

その後、何度か粉が吹いてくるたびに 使用しました

 

 

6月29日 それでも、上の方はすくすく成長中

 かなり大きくなってきた

 まだ親つる1本だけで、脇目の子つるは出てきてません

先の方は、どんどん雌花ができて、これからも実が付きそう

 

7月9日 きれいなキュウリ  もぎたてを食べるとみずみずしい!

 

7月14日 同時に3本 仲良く大きくなってます

  実が曲がってきたので、栄養が足りない?

  2~3週に一度、追肥して栄養を与えましょう~~

  がんばれ、きゅうりちゃん!!

 

 

8月12日  ずいぶん大きくなって、子つるも伸び そこにも実がなってきてます

現在 15本収穫  なかなか順調♪

 

キュウリの葉っぱは結構弱い!

台風が来て、強い雨風にさらされると、ネットに当たって痛んでる

まあ、実をつけてくれるなら、ええけどねー(笑) 

 これからも、我が家の食卓のために、がんばっておくれ

 

8月25日 お盆からの暑さで、すっかり実ができなくなってしまいました(>_<)

       子蔓に1本できて  合計16本

そのあと、雌花ばっかり咲いて雄花が咲かず・・・ だれかおしべくださーい状態に・・・

せっかくできたキュウリベビーちゃん 右から順に枯れちゃってしなしな・・・・ 

ゴーヤのおしべじゃあかんやろか?(マジで人工授粉したろうか~)

 

やっぱ1か月遅く植えたのが、ここにきて影響してきたのかなあ?

 (4月に植えてる人はすでにキュウリは終了らしい)

もうひっこ抜いちゃう?

ふと見ると、根元の方から綺麗な葉っぱの子つるがいたるところにいるじゃありませんか~

これは・・・・もしや、もうひと頑張りか???

ってことで、しばらく様子見デス

がんばれ!!がんばれ!! 食わせてオクレ~~(笑)

 

8月30日

5日で、子つるが凄い勢いで伸びております

キュウリベイビー(めばな)もついてるけど、あいかわらず雄花がおらーん

せっかく伸びてるので、引っこ抜くのは忍びなく・・・ しばらく生かしておいてやるかっ(笑)

 

★最終追記★

9月2日 その後もめばなばかりができて、とうとう1か所から2個同時なんて場所も

そのうち一つが大きくなり始め・・・・(おばながないまま)

9月6日 太さが普通のキュウリになったものの、長さが伸びませ~ん

スーパーで買ったのと比べても、短いやろ

( きゅうりだけ東のベランダなので、午前中しか日が当らず

   日の出が遅くなったので、どうやら、日照不足みたいです)

あいかわらず綺麗でみずみずしかったけど~~残念だあ

9月9日 気持ち悪りい~~アブラムシが大量発生

     取っても取っても湧いてくるので、おえ~^~

これ以上育てても、大きな実が望めそうにないので

雌花がいっぱいついたままひっこ抜いちゃいました(笑)

ベランダでのキュウリ収穫 1株で17本でした~~

   どうやら、これ以上育てても株が疲れてて、どうせ無理やったみたい

9月まで頑張って、最後に1本食べさせてくれたきゅうりちゃん  ありがとう~

 

 

ということで、きゅうりの成長記録終了デス

   次に育てることがあれば、我が家の食欲では2株はいるねっ!

   そして、南のベランダで頑張ってもらおう

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しそ&バジル 2012年

2012年09月02日 23時21分34秒 | ベランダで野菜作り

今年の夏は節電対策! グリーンカーテンを作ろう~~

 ・・・で、始まった、 『ベランダで食えるもの製造プロジェクト2012』(笑)

 

どうせ水やりするなら~~と、余ってるプランターに ついでにシソとバジルも植えてみた

青シソ  シソ好きなんで、いつでも摘み放題~~なんて便利なんだろうと夢見てます(笑)

バジル  なぜ選んだかって? やっぱり育てやすいものをチョイスしたやろ~(笑)って思った?

    いやいや、青シソと一緒に植えれるものと店員さんに勧められたからでございます

   さあ、使い道はあるのでしょうか~~

 

 5月29日 ゴーヤ キワーノ きゅうりとともに

    ようこそ~~~ 我が家のベランダに仲間入り  ちっちゃいね!

 

8月31日

毎日の水やりの成果か、はたまた南向きの日当たりのよさのせいか。。。

         (真夏の間はゴーヤカーテンのせいで日陰の身

とくに病気にもかからず、無事に育っております

青シソをバンバン使うワタシ

小さい葉っぱもひっきりなしに摘まれるもんだから、葉っぱが普通サイズになる暇なし(汗)

  常に刈り取られた状態デス(笑)  ガンバレ!!

 

それに比べて、大きくなった葉っぱから順に摘まれるバジル

(ジップロックで冷凍保存すると手で握っただけで粉々になるので、めっちゃ便利~)

背を高くしたくないので、上の方を摘芯するんだけど・・・どんどん上へ伸びておりますねえ

ちょっと・・・ジャマよ アタシの方まで寄ってこないでよォ(by しその声)

 

9月2日

大きな葉っぱがいっぱいあるので、バジルソースでも作ってみるかねえ

いっぱい、とったどォ~~  これだけで、バジル50g 

    松の実 オリーブオイル パルメザンチーズ 塩 と一緒にフードプロセッサーへどぼん

めっちゃ簡単~

 パスタに混ぜてもよし! チーズと一緒にサラダにもgood!

 パンにつけてもおいしいやね~  

 ジップロックに入れて冷凍すると、長期保存オッケー~~

 

10月ぐらいまでは収穫できるらしいので、あと2ヶ月間 がんばってもらいましょ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯一のお花 2012年

2012年08月26日 21時14分36秒 | ベランダで野菜作り

この夏は野菜作りに燃えておりましたが・・・

 それだけじゃあ味気ないしね 

 たれぞーさんだって、美しいものも、大好きなのさっ!フフフ

  ・・・ってことで(笑)

一鉢だけお花を植えてみました

5月28日 ゴーヤやキュウリと同じ日に苗を買ってきて植えました

すぐ楽 サフィニア  

 すぐに楽しめる!カンタンに花いっぱい! だって~~~  いいねえ~★

しかも1鉢で2色(もも&れもん)楽しめるってな、初めてみた品種

 

野菜たちに水をあげるついでに、この子も水やり 

  そして前からあったペチュニア用の肥料をたまにあげますと・・・

 

8月16日  どう~? なかなか、いい感じにお花が増えてるでしょ

 

8月24日 日に日に お花が増えてます (上から見るとこんなの)

    お花が小さいのと、1株しか植えてないので、なかなかお花がびっしりってとこまでいかないけど

 

 

こちらの品種 切り戻し不要と書いてあったけど、鉢からはみ出してきた先っちょを切ってあげると

どんどん真ん中から新しい茎が出て花数が増えますデスよ

あとは、毎日しぼんできた花を取り除いて、花がら摘みをしてあげるのだけでOK

秋まで楽しめるようなので、もっともっと、あふれる様に咲いてくれるといいなあ

乞うご期待!

 

 

以前 マイブームがお花だったころ

 種まきからして、育てたパンジー&ビオラがこちら 

今はここにゴーヤとキワーノのジャングルが・・・(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも 2012年

2012年08月25日 21時36分31秒 | ベランダで野菜作り

じゃがいも(芽がいっぱい出たので、捨てるはずだったものを再利用してみる)

 ★過去にジャガイモ作ったんで、今回も挑戦してみたで~★  

 

6月1日 芽がいっぱい出て、捨てるしかない状態になっちゃった芋を

       家で一番でっかい植木鉢に植え込む やっぱ、土がいっぱいないとね~~

 

その後、順調に大きくなっ て夏には花も咲いたのに~~

植える時期が遅すぎたため、真夏の暑さで葉っぱが枯れちゃったよォ

芋が大きくなるまで、時間が足りず・・・  

 

そういえば前に作った時は、5月には植えて7月中旬に収穫してたっけ・・・

実はそれでもぎりぎりやったみたいや

ジャガイモを植えるのは、大阪なら4月までにしとかなあかんらしい・・・ということが判明

  (ってか、初めから調べとけよ・・・って話ですね 汗)

そーいやスーパーの新じゃがも、もっと前に出てきてたっけ~~?

 

後日

土を掘り返したら、コガネムシの幼虫?も数匹出てきたので、根っこ食われたんかもデス

きもーーい、しろーい大きなイモムシ おえ~~

 

 

じゃがいも失敗ですーー まー捨てるはずやったし、ええけどねえ 

  じゃがバターを楽しみにしてたのに、ちょっと残念でした

 

しゃーないので、2009年5月~7月に収穫できた時の記事をどーぞ

    ↓↓

ジャガイモの花

いもほり~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの葉っぱが細いのよ~☆ベランダで野菜を育てる

2012年08月18日 11時56分00秒 | ベランダで野菜作り


マンションのベランダで野菜を育てています


オクラの葉っぱがだんだん細くなってきた

すごい切れ込み具合やよ

まるで紅葉やないのさ~~

 

ちなみに初めのころの葉っぱがこちら ↓ ↓

ほらほら、全然違う形やし~~  

 

最近下の方から生えてきた脇芽の葉も、丸い葉っぱ 

なのにどんどん上に成長していってる部分は、超細い葉っぱ

この違いはなんなのさ??

 


ネット検索してみると、肥料不足 肥料のやりすぎ 日照の関係などなど

 どれがほんまやねん??  

ってか、同じ株で同時期に生えてるのに、上と下で葉の形が違うって、なぜに??

 

まっ、実さえつけてくれれば

なんでもええけどね~~(笑) 結局そこかよっ!






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像の表示

記事の中の小さな画像をクリックすると、元のサイズの写真が開くデスよ
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております

大きな画像は、そのまま変化なしデス

要パスワード記事を読むには?

たれぞーの日記 生活編

←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要

記事一覧では、表示されない