![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ad/5452e0845538fec3bad913f1443bd08e.jpg?1716194699)
最近リメイクしたロンハーマン風の
白い板壁に飾ってる魚のポスター。
実は3枚組で
時々入れ替わってます。
30年前にモルディブで買ってきた
既にアンティークに片足突っ込みつつある年代物😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/65/bc9e9c99f1ff2d8f05c267cc1674aab7.jpg?1716194805)
よーく見たら、お魚さんがちがうのよ。
わかるかかなぁ。
新しいオシャレなアートポスターが欲しいわーと
あちこちインテリアショップで見たり
ネットで見たりしてるんだけど
このサイズがなかなか見つからん。
みんなどこで買ってるんやろう???
IKEAで買ったハンギング プランターが仲間入りしてます。
★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/09/d1c452d56f9c8d66a8f10034ac570a89.jpg?1716194860)
ソファ後ろにも同じポスター。
錬金術のシンボルマークのポスターが可愛いなーと新しく買ったら、サイズ違った😅
まだまだポスター探しの旅は続く…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/2d79da4bd82cfedc88550aedd4831388.jpg?1715908339)
BOHOな照明が欲しくて
最近 DIYした
マクラメライトシェード。
点灯したらさらに
めっちゃ良い雰囲気なんです〜🥹
消灯時の写真とDIYの過程は
前回の投稿へ
1番下にリンク貼ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e5/82d0ae02831303436bf0862a224708ed.jpg?1715908610)
点灯したら💡
横の自作した建具に写って
キラキラめっちゃ綺麗🤩
丸テーブルには今までの3灯横並びより
こっちの方がしっくりくることに
今更気付く😅
ダイニングライト
★
★コウモリラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3b/8b53fe46ec49039808a73a809bc4d0b2.jpg?1715908758)
LED電球💡2個入れてます。
それぞれオンオフできるので
明るさの調節も出来る仕様にしてみた👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/05104a3063e459d04150dba060ad89fa.jpg?1715908817)
こちらも最近白に塗った板壁と
丸テーブルに良い感じに
お似合いやわーと
1人でニヤニヤ写真撮ってます📸
怪しい奴🤣🤣🤣
今回使用した金属のリングはこれ
#ボヘミアン
#マクラメ編み
#ロープ
#ハンドメイド
ここのところ、白い板壁や![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b7/9bec5bda9a62a8dd40b779d67d9bd783.jpg?1714962927)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/37/686b58cb0a2492ba936aacf5242a7a57.jpg?1714963382)
Amazonで金属のリングを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/0ce5ec9718befa030c1dba0feb0d4723.jpg?1714963494)
使用したもの
φ30cmのリング![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/18640e5820ad0d428352ff757e1d52d0.jpg?1714963494)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5f/de98c252681dfd552206036e975f6460.jpg?1714963494)
リングに結ぶ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/54/cbbc8a82c27449ddc749f663b84ecea9.jpg?1714964506)
マクラメ編み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/84521d52db78d3ab9647c6a74439d681.jpg?1714965161)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/092cb5357c456e5093d52e9d3ccf42ec.jpg?1714996440)
出来上がりー👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/78/c7dc6518aa152c37ffb705ba12c461be.jpg?1714965781)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/99/d02639092254a4e2b18cbd820a6347ee.jpg?1714965962)
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/ab652f9812f7f46a5d3204765f93a974.jpg?1714966964)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/3bc0fd61.fab83fe8.2714594d.573acaa4/?me_id=1&me_adv_id=2152962&t=pict)
丸テーブルも白でペイントリメイクした
ダイニング周り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b7/9bec5bda9a62a8dd40b779d67d9bd783.jpg?1714962927)
before
せっかく雰囲気が変化したので
流木から吊るした3灯照明も変えようかなぁ。
アレクサで点灯してるので
照明器具はこのまま使いたい。
ということで、いつものように自分でDIY。
ランプシェードを作ってみよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/37/686b58cb0a2492ba936aacf5242a7a57.jpg?1714963382)
Amazonで金属のリングを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/0ce5ec9718befa030c1dba0feb0d4723.jpg?1714963494)
使用したもの
φ30cmのリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/18640e5820ad0d428352ff757e1d52d0.jpg?1714963494)
3mmのマクラメロープ
(50cmにカット)120本使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5f/de98c252681dfd552206036e975f6460.jpg?1714963494)
リングに結ぶ
(一本のロープで25cm×2本分垂れる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/54/cbbc8a82c27449ddc749f663b84ecea9.jpg?1714964506)
マクラメ編み
6本一組
(120本×2=240本で編みました)
巻き結びをアレンジして
輪のような模様を作ってみた。
これで出来上がりでも良いんだけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/84521d52db78d3ab9647c6a74439d681.jpg?1714965161)
ロープを解いて、フリンジ状にしてみた。
ムートンブラシ使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a8/144aaa7cd592b3f7e7766571f9e32079.jpg?1714965161)
長さを揃えてチョキチョキ✂️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d4/1e81f79d618c8a89b0f0f0708e16793a.jpg?1714965161)
φ25cmのリング も作った。
ムートンブラシ使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a8/144aaa7cd592b3f7e7766571f9e32079.jpg?1714965161)
長さを揃えてチョキチョキ✂️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d4/1e81f79d618c8a89b0f0f0708e16793a.jpg?1714965161)
φ25cmのリング も作った。
3mmミルクティー色のロープ
30cm長さにカット(結ぶと15cm)
4本一組で平編み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/092cb5357c456e5093d52e9d3ccf42ec.jpg?1714996440)
出来上がりー👏
二つのリングはロープで結んでます。
※実はこのズーム写真の他は
マクラメの模様が表裏逆です。
写真投稿してから気づいて、取り付けし直しました😅
こっちはマクラメの模様が表裏逆の時
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/78/c7dc6518aa152c37ffb705ba12c461be.jpg?1714965781)
電球💡2灯
上部は100円ショップの
太いワイヤー入りロープで
ぐるぐる巻きつけてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/99/d02639092254a4e2b18cbd820a6347ee.jpg?1714965962)
after
1番上の写真と同じアングルでパチリ📸
丸テーブルにはこっちの方がしっくりくるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/ab652f9812f7f46a5d3204765f93a974.jpg?1714966964)
白い板壁に自作のブルーの建具。
リメイクした白いダイニングテーブルと
ここの雰囲気めっちゃ良い感じ〜。
ボヘミアンビーチインテリア?
さらに海辺のカフェっぽくなったと
自己満足でございます😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/43/19db068f34dbaf6a341a9e0870374d25.jpg?1714966964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/43/19db068f34dbaf6a341a9e0870374d25.jpg?1714966964)
こちらのBOHOな
ハンドメイドの照明を点灯した写真📸は
また後日。
使用したマクラメロープはこちら
追加⭐︎点灯した写真投稿しました📸
画像の表示
記事の中の小さな画像をクリックすると、元のサイズの写真が開くデスよ
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております
大きな画像は、そのまま変化なしデス
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております
大きな画像は、そのまま変化なしデス
要パスワード記事を読むには?
たれぞーの日記 生活編
←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要
記事一覧では、表示されない
←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要
記事一覧では、表示されない