![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/df1c3b5ada4ac29715f1260d5d89e355.jpg?1643548667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/df1c3b5ada4ac29715f1260d5d89e355.jpg?1643548667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d2/9032dc13309718a024c62ff1d9c3d03b.jpg?1643519262)
【おうち見直しキャンペーン】
当選者はRoomClipショッピングのクーポン
どどーんと15000円!
しかも2600人⁉️
めっちゃ太っ腹企画に
参加させていただきました🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/42/17ee08aa3c97c64fd50009887e7ac1fb.jpg?1643519010)
まずは
前から欲しかった
【みつろうクリーム 60g】
880円(税込)
おうちにある木製キッチン用品のお手入れを
ずっと後回しにしていたんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/3565da5091561f77ce0bc9d606d86d41.jpg?1643519477)
木製の食器類やスプーンが
ハゲハゲになってて
前からどうにかしないとなーって
思ってたんです
※こちら商品ページには
木製家具や床しか紹介されてなかったので
食器にも使えるか
販売店に問い合わせました
メーカーに確認していただき
使用可能との事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f5/3edeae820141bbd5a2879a6b5587b283.jpg?1643519493)
さっそく
みつろうクリームを塗ってみました
おおー!一目瞭然!
見た目は艶々〜
手触りしっとり〜
新品のように復活!!
こんなに簡単に変わるなら
もっと早くやればよかった😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/d88d6720b719d40cee945900b165bc51.jpg?1643519537)
ドアップで見たら伝わるかなぁ
塗った左側
鮫肌みたいになってた木目表面が
しっとりツヤツヤ〜😚
今年は
安価なものをすぐに買い替えるより
愛着あるものをお手入れしながら
大切に使い続けていきたいな
どれぐらいの周期でお手入れすれば良いのかは謎ですね
これから経過観察して
またご報告できたらなと思います👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7f/19af747028b194f25b5a3a78ad044ede.jpg?1642860753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/15/d837133bf7d1dc36e934919e553276e4.jpg?1642860807)
座面と脚が届くので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/1b8778a294214e24350221c931e3359f.jpg?1642860829)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/0243ae5f5cf85525eee937e585e08ebc.jpg?1642860882)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/71/a8c1010ed548cc25d1a9359840f4d344.jpg?1642860882)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/7318aed196fae088fe105b0d35a31a55.jpg?1642755808)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/52ac394b885891b890c7e7b833f83674.jpg?1642648125)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9b/9d5a2b57ca0a77ff7f8820872f7a0e43.jpg?1642304255)
実はこの4ヶ月間
ひっそりと1人モニター やってました😚
園芸用品や肥料とか土とかを収納したくて
以前からベランダ に置く
プラスチックケースを探してたんですが
ホームセンターでもネットでも
『直射日光 に当たる場所には置かないでください』との注意書き
うちのベランダ
めちゃくちゃ日当たり良くて
陰になるとこがほぼ無しで…
で、アンバサダー をしている山善 さんに相談したところ
こちらのカッコいいコンテナボックス をお勧めしていただきました
実際の使用感の報告も兼ねて
直射日光や雨風に耐えれるかの実証実験 やってます☀️🌀☔️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/a4944d4a8cf3f0c840e6da2351adc292.jpg?1642304305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/5e71858d1f6df3f331d9fdeb7bd6535f.jpg?1642304305)
こちらの収納ケース は
珍しく日本製🇯🇵
なんと!天板耐荷重500kg
私が乗っても大丈夫〜👍🤣
マンション の狭いベランダで
大きなケースを置くスペースがないんですが
こちらは幅約52cmとコンパクトかつ
積み重ね ができるので
収納力もバッチリ👌
大きなハンドルが付いてるので
持ち運びもしやすいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/50/6f05310fa08433bf850b516a01043250.jpg?1642304329)
放ったらかしの
グリーンネックレスがこんなに伸びるぐらい日当たりのいいベランダで
ガンガン直射日光があたってますが
4か月間では
プラスチックの劣化なし👍
引き続き 経過観察続けます🤓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/6c573436af676cd22a92c0a17050ded8.jpg?1642304372)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/19e9773cd45fc08845f0a16d40babfee.jpg?1642304372)
#山善アンバサダー
#pr
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/94/789e8f70f14f10ce9289a99c2100c8c5.jpg?1642238974)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/13/1882fa6b7901a49cee9b8e4e729af287.jpg?1642154134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f5/ef58a34ab8524533b3a48ea09ec30cab.jpg?1642079595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/10286cb2079648321629130b18c8a682.jpg?1642079604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1a/738715b429880f123c989db01d7d3dc1.jpg?1641738668)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/c14e6724579f0da927b6772efd601894.jpg?1641695581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/52d93626732ca72601be914277e0bcb5.jpg?1641647224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/56/6d6fc5fe2509bd5cbb6b0f516f861caa.jpg?1641647291)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/5c185a3774a622de72463b7a5a7a0932.jpg?1641647291)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/eb/b7138bc11cc77de528984d2a19513d12.jpg?1641647291)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d6/b8aac3d4b63ee45c6e880e910392812c.jpg?1641647291)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/735be807875b19c6e39d31e0b3f3f6f7.jpg?1641647291)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/ffb41a1c60a8500af36b81ab37c84ea6.jpg?1641647291)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/60539c07a485f2e77353d5b108f7c6fd.jpg?1641647294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/74/cab13d80a42becbd445e439c8165e7a1.jpg?1641647294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ec/f7e09a8fbbee611c920a2c1c0d05a5c4.jpg?1641647294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d5/1ebfb25d6b2145260c9e596603d9387c.jpg?1641647443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c1/e0ae9ca6ee8a87908b6820c312ef8ec5.jpg?1641647538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/d49b4b02206fa143e36e159a230ea7e6.jpg?1641647538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/b8dac37bdb5718bdaf0d913ee542d339.jpg?1641647538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/57ab6d2cc0b7cededb6433d7b1856822.jpg?1641647538)
画像の表示
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております
大きな画像は、そのまま変化なしデス
要パスワード記事を読むには?
←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要
記事一覧では、表示されない