私の趣味というか生きがい?の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/02331ba3a8ac96a972bf82decee964dc.jpg?1736752957)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/e8428fa7754e51d1992ef5a6e9108af4.jpg?1736752980)
模様替え(笑)
突然思いつき、diyを含む大々的なセルフリフォームから、ソファーカバー1つ変えるだけの小さなものまで、我が家のインテリアは年柄年中頻繁に変わっております。
2024年最後のリビング
実はクリスマス直前に模様替えしてました。
この後すぐに😷インフルエンザになったので
投稿が今頃になってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/02331ba3a8ac96a972bf82decee964dc.jpg?1736752957)
このソファが来てから数年。
初めて窓の前に置いてみました。
DIYした木枠の二重窓が
ちょっと海外っぽい雰囲気を出して
めっちゃ気に入ってます。
★
来客者にソファが奥になって
広く感じるねーって言われました。
以前はリビングに入るとすぐに
ちょっと高めのソファ背面が見えてたので
すーっと奥まで抜け感のある景色になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/e8428fa7754e51d1992ef5a6e9108af4.jpg?1736752980)
ずっとテレビ正面にあったソファを移動してみた。(一応この位置でも見れる)
どうせ地上波は朝の情報番組を
ウロウロ支度しながら見るだけなので
特に今も不便を感じずです。
ネトフリとか
映画はプロジェクターで見るので
ソファ上に配置したから問題なし!
ってか今のテレビが潰れたら次
高いお金出して買うかなぁ?
今まで当たり前にあったけど、なくてもいいような…
海外の安いプロジェクターでも
充分楽しめている我が家です。
インフルエンザ😷で寝込んでいる間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/89532e9357bd0becfff48d9bf0c53b33.jpg?1736403306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b9/52e17309620dd078edf1513fadff88f3.jpg?1736403278)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c0/5d23b133a6221b780a2c983b5f8d8d2c.jpg?1736403320)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/92/bf6e9282e185b6f76edd389debdfe0c6.jpg?1736403276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bd/3c2b38eefb7f9cb07fdefba95c82d6ae.jpg?1736403276)
投稿できなかったクリスマスの記録🎄
2024年はツリーを新しくして
とりあえず去年までのオーナメントを飾って
ブラウン→カラフルと
2回雰囲気を変えたんですが
最後にオーナメントも新調して
ホワイト系にして楽しんでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/89532e9357bd0becfff48d9bf0c53b33.jpg?1736403306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b9/52e17309620dd078edf1513fadff88f3.jpg?1736403278)
ホワイトの粉がついたスノータイプと
ゴールドのキラキラがついたタイプ
クリアな飾りと3種類買い足してみた。
※クリアなのはツリーじゃなくて
自作ダイニングライトに付けてるキラキラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c0/5d23b133a6221b780a2c983b5f8d8d2c.jpg?1736403320)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/92/bf6e9282e185b6f76edd389debdfe0c6.jpg?1736403276)
いつも冬に敷いてる
毛足の長いシャギーラグの
白模様に合わせて
星型ランプシェードも白にしたので
今年の冬は
いつもとはまた違う雰囲気
グレー🩶×ホワイト🤍が多め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bd/3c2b38eefb7f9cb07fdefba95c82d6ae.jpg?1736403276)
イルミネーション
ジュエリーライトの位置も記録しておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/5db4491084823afd5bc03542aaabf7d8.jpg?1736403276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/5db4491084823afd5bc03542aaabf7d8.jpg?1736403276)
最後の最後
クリスマス本番に寝込んでたので
なんか名残惜しいです。
また来年まで待ち遠しいや🥳
さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/10/725ec0ad94c91c65cb48812c8b6eeb42.jpg?1734267138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e8/b986867ed9eecafb60ae2fb30c92321b.jpg?1734267505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/24/f6e1d0df44e38a68e600dc57db964ee0.jpg?1734267505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/96/9baa01e7f4fd1d88fa2cae1b26bfd66f.jpg?1734267742)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/10/725ec0ad94c91c65cb48812c8b6eeb42.jpg?1734267138)
リビング定点観察 2024年冬
12月に入ってすぐ模様替えしました。
(投稿はすでに2週間以上経過してるけど😅)
毎年冬の定番
毛足の長いモロッカン柄のシャギーラグを出してきました。
その下にはほかほかカーペットが隠れてます。
去年は暖冬で結局一度も使わなかったけど
今年は寒そうなので活躍しそうかな😚
ソファももふもふ
ふっかふかのムートンを敷いてます。
お尻冷えちゃうからねー(笑)
11月から飾ってたクリスマスディスプレイも
少しずつ変化してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e8/b986867ed9eecafb60ae2fb30c92321b.jpg?1734267505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/24/f6e1d0df44e38a68e600dc57db964ee0.jpg?1734267505)
いつもソファの背面にある
星型のライト。
カラフルなものばかり飾ってたので
今年はホワイトを新たに購入。
いつもと雰囲気を変えてみました。
70cmと45cmの
大きさの違うランプシェードです。
点灯してない時も素敵なデザイン💓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/96/9baa01e7f4fd1d88fa2cae1b26bfd66f.jpg?1734267742)
中にマルチカラーのスマート電球を入れてるので、シェードで覆われていても
つけたり消したりできます。
スマホやアレクサで操作できるから
手の届かないとこにもgood👌
私が使っているのは
+styleの電球。ちょっと高いけど
熱くならないので安心。
前に安いのを買ったら熱すぎて
火事が心配でした。
いろんな色にして雰囲気を変えれるので
このまま白いシェードでもいいかもなー😊
11月に入ってすぐに買ってた物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e4/e40c47ec6ab9c729e7bad21d523d70bb.jpg?1731761596)
ずーっと欲しかった
でっかいクリスマスツリー🎄
3代目にしてようやく〜。
ここ2年ほど、古いクリスマスグッズを
どんどん処分して
今年は遂に
大きなスノーマンのライトもサヨナラして
置けるスペースを作りました🙌
色々検討した時に葉の形状と色で迷って
お値段以上〜♬の店舗で
実物を見て買いました。
ネットでよく見る松ぼっくりのついたタイプ。
葉の形状も昔と違ってリアルで可愛いよ。
店員さんは今年の新商品って言ってたけど。
シーズン前なのにすでに在庫がなくて
取り寄せで後日また店舗に行くか
ネットで購入かで迷ってたら
店員さんが
別の店舗に在庫があると声をかけてくれて
お取り置きしてくれたのでそのままダッシュ。
🚗💨
皆さん買うの早すぎん?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/ecabc521130081404640451a1cf247cb.jpg?1731761596)
3代目のクリスマスツリー🎄は
120→180cmになりました。
ずっと大きなツリーを置きたかったので
めっちゃ嬉しい。
うちのリビングには
今までのが小さすぎた感(笑)
置いて全然違和感ない。
ってか
めっちゃ前からありましたーみたいに馴染んでます。
剪定したエバーフレッシュ🌱もこの為でした。
スッキリして良い感じや〜😊
2024年
秋のリビングインテリア
定点観察
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e3/2a51cf542e48d1437b5b6ad5e677a2a2.jpg?1729426942)
なんといっても今年の特徴は
新調したこの丸いラグ。
RoomClipで知ったIKEHIKO(イケヒコ)
素敵なラグが沢山あるお店で
何度もモニターに応募しましたが
残念ながらご縁がなく…。
ついに自力でヒコラーの仲間入りしました👏
φ185cmの円形ラグ。
程よい短さのシャギーが、掃除機をかけやすくてお手入れもグッド👍
★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9a/f74ba92f59a29b8ef678c73266c60430.jpg?1729426942)
テレビ周り。
とにかく観葉植物がみんな
身長超えサイズに成長してます。
他にも時々写ってるドラセナコンシンネもモンステラ2鉢も大きく育って
みんなの日当たり問題勃発。
置き場所に困っとります。
フィカスアルテシマはかなりバッサリ選定したので、寒くなる前に他の子もカットしましょかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/4e1a5459660b1124cf49a3180ad459a3.jpg?1727703169)
9月は色々とdiyをしていまして…
ダイニングライトを作った後は
リビングのドアを塗り替えました。
前みたいに壁全面やってた時は
養生とか準備が大変やったけど
ドアだけやと思い立ったら
ササッとパパッとお手軽にできた👍
もう何回目のカラーチェンジだろ?
今度は昔から大好きな緑色💚
ここのペイントはもうこれで終わりのはず…
きっと…たぶん?🤣
#緑のドア
#イマジンウォールペイント
🟢今回の緑色は【ジェノベーゼ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/a0915c619a1df724ca99aa783bbf08ab.jpg?1727703504)
ハロウィン始めました🎃
新しく買った茶色の丸いラグと
ハロウィンのオレンジ🧡に合わせて
ドアを緑にしてみました。
ディスプレイに合わせて
建具の色を変えるってな。
普通逆やろか?(笑)
水性ペンキラブ❤️笑
#錬金術記号
#魔女の帽子
#流木ドリームキャッチャー
#セルフリフォーム
画像の表示
記事の中の小さな画像をクリックすると、元のサイズの写真が開くデスよ
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております
大きな画像は、そのまま変化なしデス
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております
大きな画像は、そのまま変化なしデス
要パスワード記事を読むには?
たれぞーの日記 生活編
←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要
記事一覧では、表示されない
←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要
記事一覧では、表示されない