たれぞーの日記 DIY・セルフリノベーション【tarezo33 】

古いマンションを趣味のDIYでセルフリフォームした記録
インテリアと商品

今夜は韓国料理で!

2013年03月26日 16時27分14秒 | 食卓・お料理・お菓子・お酒

春休みまっただ中 いかがお過ごし~?

毎日、子供たちのお昼ごはんを作るのが苦痛な私です

ついついお昼は手抜きなものになりがち・・・

なので、夜は手をかけて、がっつり料理しないといけんぞね~~(笑)

 

数年前から韓国ドラマを見るようになって

我が家のメニューには韓国料理がよく登場いたしますんよ

前にコリアンタウンで見つけた春雨でチャプチェを作った時に

「めっちゃ、ぷるんぷるん~~♪ ぷりぷり~~♪」と感激して以来

やっぱ、本物の韓国食材やなーー!!と

あっちゃこっちゃのスーパーで探してるけど、なかなか売ってないーー

 

    コリアンタウンでの様子 ← こちらをクリック 

 

そうやっ! あたしのお得意の楽天で売ってるんちゃうん~~?と思って検索してみたら・・・

やっぱ、ありましたぜ ふっふっふ (ネットの世界にないものは、ないっ!)

 

っということで、今回 送料無料にするために、大量の食材&重くて買えずじまいだった食器 を購入してみました~~

どうだ~~~ 買いすぎっ?(笑)

 

一番のお目当てのチャプチェ

1キロいり めっちゃデカイ~~  (マロニーちゃんと比べてみました。大阪の人しかわからんかっ?)

そして、安い~~~ コリアンタウンより安い~~ ニヤリ

焼肉をサンチェで巻くときに使う サムジャン

これもデカイ~~~ (手前はスーパーで購入したもの)

以前コリアンタウンで見つけた チャミスル

韓国ドラマで飲んでるのを見て、いつかお試ししてみたい~~と思いつつ

電車で持って帰るのが重くて断念したお酒も、ついでに買ってみた~~

マッコリは甘くて途中で断念した私だけど

チャミスルは、日本酒のようなかんじで、のどごしスッキリ THE 酒!! って感じやで~~

アルコール分が高いのか、一気飲みすると「くうううううう~~~~」っと、つい唸り声がっ! (笑)

 

 ちなみにこの日の夜ごはんは 手作り餃子 デス

 餃子の皮 4袋 りんりんと一緒に包みまくり~~

 

めっちゃ苦労したー 時間かかった~~~

  っが、 すぐにみんなの胃の中へ消えたア~~  ゆっくり食え~~~

 

 

そして今回 一番のお楽しみが こちら~~

トッペギ鍋 っていうらしい~~~

韓国ドラマを見てるとよく食べてるシーンで出てくるやん 

これ前からほしかったけど、持って帰るのが重くてやっぱり断念した一品

キムチラーメン 入れて食べてみたっ

いつものメニューも、一気に本場韓国っぽくなって、雰囲気いいやろ~~(笑)

 

他にもいろいろ買ってみたんで、興味のある方はレビューへどうぞ

今回のお買いものレビューはこちら → トッペギ鍋

                          韓国食材

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒板シート(ブラックボード 粘着シート)

2013年03月20日 23時59分00秒 | インテリア・リフォーム

昔から大好きな 部屋の模様替え&インテリアグッズ

りんりんの部屋をリフォームしたついでに、キッチンもちょっと変えてみようと思いつき

カフェ風な大きな黒板を探していました

んがっ、大きな板って重いやん?

なんで、りんの部屋に貼ったホワイトボードのシートみたいに、黒板のシートはないかいな~?と検索すると・・・

 

やっぱ、ネットの中には なんでもあるやん~~~ すごいザーマスわア(笑) 

見つけたお品はこちら → 黒板シートレビュー

 (今回もやっぱり楽天市場 わたしゃどんだけ、楽天さんで買い物してることやら・・・

 

黒い方を買ってみた 

キッチン・ダイニング横の扉

喜んで書いているのは、中学2年生~~~(笑)  やっぱ今回も制服のまま登場やし

 

3COINSで買ったカフェカーテンもつけたら、ちょっとそれらしくなったかな~?

私めちゃくちゃ満足してんねんけど、どう~~? かわいくない~~?

 

アップにしてみるとこんな形状

表面 つぶつぶしてます

 

余ったシートを じおくんのスペースへ

りんりんが書いた でこぼこフレンズのお仲間たち

かわいい~~

 

裏が粘着になってて、クロス(壁紙)の上だと貼り直しができて、けっこう扱いやすいデス

大きな黒板を探している方 こんなのありますよ~~~

 

★--★---★---★---★---★--★

こちらの黒板シート

ここを黒板塗料で、本格的に大きな黒板にしたので

行方を転々としております

       ↓ ↓

2017年1月 黒板シート

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ終業式

2013年03月18日 23時55分55秒 | インテリア・リフォーム

ここ数日 大阪は生ぬるーい暖かさデス

急に暖かくなると、何着ていいのかわからんの~

去年ってどんなかっこしてたんだ、私?

全然覚えてないー自分が怖いイ・・・ やっぱ歳やね(笑)

 

そして!!春休みが近づいてきたねえ

卒業式が終わって、すでに学校にいってない子もいると思うけど

在校生も今週末でおしまい

また、毎日お昼ごはんを作る日々の始まりデスなあ 

母の自由時間が・・・・

 

その前に、自分の自由を楽しんでおかねばね~~

最近 いいもんにハマっております

 Hulu って知ってる~?

     ※Huluとは、ドラマ・アニメ・映画といったエンターテイメントコンテンツを、PCはもちろんテレビやスマートフォン、タブレットやゲーム機などで

      いつでも、どこでも、気軽に楽しめるオンライン動画配信サービス

前にオダギリジョーがCMでやってた、980円で動画が見放題ってやつ、覚えてるかな?

≪2週間無料お試し≫ ってのに申し込みしてみました


最近は NHKオンデマンドとかツタヤとか他にも動画配信してるとこいっぱいあるけど

Huluのすごいとこは、海外ドラマの新しいのが見れるんよオ

ウォーキングテッド なんてシーズン3まで見れちゃうし~

  知ってる? ケーブルテレビや スカパーとか有料チャンネルで見れるアメリカのドラマ

   リアルなゾンビが大量に出てくるけっこうエグイ番組 わがやの中学生姫がどハマりしております → 公式HPへ

 

見放題なら~~と いまさらながら、24 も視聴したでっ! (遅そっ)  

さすが、話題になっただけあって めっちゃおもしろかったし~~

 

これね、ノートPCやスマフォをテレビにつなげば、大画面で見れるんよ

 (ちっちゃい画面で見るの疲れるやん?)

どうよ~? 結構 画質もきれいに見れますゼ

  画面は ニキータ(現在BSで 絶賛放送中~~)

 

会員登録したら、その日から2週間 見放題

あたしhuluのまわしもんじゃないけど~~ なかなかおススメですで~

 

って、うちんち こんなことしてる場合じゃないねんなあ

今日 大阪の公立高校 後期入試の結果発表日やったやん

 (受かってた お友達 ほんとにおめでとう~~~~!

ってことはーー、いよいよ明日からマジの受験生に突入した我が娘

今年は、学校見学行ったり~説明会行ったり~~

母も のほほーーーん としてる場合じゃないぞねっ

 

ってことで・・・うちのhuluは無料期間が終わったら、延長なしだなあ

残念やけど、受験後まで お・あ・ず・け でーす

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は忙しいねん~

2013年03月13日 18時10分29秒 | 商品

お久しぶりデス

みなさま、いかがお過ごしですか~?

この1週間は忙しかった~~~

誕生日月なので、各種検診やら免許の更新やら、学年末の子供の学校行事やら・・・

オタクな私は家に籠りたいのに・・・

めちゃストレス溜まりまくりやっ!

 

今日なんて、乳がん検診のマンモグラフィーしてきたんやけどオ

 おっぱいびよーんって引っ張られて、機械で挟んでペッチャンコに押さえてつけられて

 レントゲン撮影で、ちょっと痛かったよーーー(涙) 

40代過ぎたら、2年に1度は受けましょうーーらしいけど、みなさま やってます?

 

 

さてさて、1週間も経つと、季節はすっかり春だねえ

ダウンコートとオサラバ

ぽかぽか暖かい日ざしが気持ちいい~~~

 

でも・・・・・この1週間 朝5時からベッドの中で鼻水が止まらんーーーー

そして、目がかゆいいいいいいいい  ヒいい~~

朝起きたら、目ヤニでガビガビになってるし

まつ毛の付け根が、かゆいいいいーーーー

      たまりましぇーん

大阪のスギ 大量飛散やーー

 

こんなスギ花粉と戦う私ですが・・・・

 洗濯物は天日干しがサイコー!! これだけは、やめられへんね~

(洗濯物を畳むときに くしゃみ連発するねんけどね・・・エヘ

隣の空気清浄機くんに、がんばって浄化してもらいながら、畳む!!

 

こないだうちから、やたらとPM2.5の話題をニュースでしてるもんだから

ついつい、新しい清浄機買っちゃったよ

まんまとテレビに乗せられた人デス・・・もしや電気屋とテレビ局の結託かっ?(笑)

 

前のはフィルター1年交換で結構高いし ほうりっ放しになってたけど

今のって、10年交換なしになってて、リーズナブル~ 

 

けどさ、いまどきの空気清浄器って加湿機能がついてるので

とにかくデカイ!!めーっちゃデカイ! 

そして高い!! 空気清浄機の分際で7万近くしますやん~

じゃまやし、加湿器あるし~~~と加湿機能なしのを

探せど探せど、なかなか売ってないし・・・(冬やったから季節的に???)

 

電気屋さんでやっと見つけたのが、こちらの商品

広告の品になってたお値段より、さらに 5000円も安かったので

今回も楽天市場で購入しました~~  うーんお得~~

  楽天市場の購入レビューは →こちら

 

まっ許せる範囲の奥行きとなっております~

値段も手ごろで、おススメよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム(完了)

2013年03月01日 00時40分33秒 | インテリア・リフォーム

6畳和室→フローリングへ

今回の工事の内容の記録しておきましょう~

 

2/21 一日目

我が家は古いマンションなので、畳の部屋が一段上がってるんだよね

畳をとっちゃったら、この敷居が残って危ないやん

なのでこいつも取らなきゃ~~ってことで、工事が2日間になりました

フローリングの張替だけだと1日で終わるんだってよ

 

畳の撤去 

本日の大工さん 右端にちょこっと映ってる、迷彩パンツをはいたおしゃれなお兄ちゃん ふふふっ

畳の下は、めっちゃ埃だらけやった 今までこんな上で寝てたのかと思うと・・・

おもいっきりダニまみれやったハズ  むきょ~

畳の下ってコンクリートむき出しやで びっくり!

大工さんが一生懸命敷居をはずしてます・・・んが、柱の中につながってるので、下の方がとれないっ!

なんとか格闘終了 埋めてくれた お見事!

 

これねー、本来建具(ドア)を枠ごと交換して、こんな方法とらないんやけどさあ

なんせ建具替えると、必然的に枠も変えて壁の増設、リビング側のクロスまで貼り替えになっちゃうからね~

工事期間が延びたら、何日も私どこに寝ればいいのん?デスもん

ただでさえ他の部屋がこんな状態なのに・・・これで、こっち側のクロスまで貼り替えるとなると

どこにこの荷物を移動させればいいのさ?ってなるやん

住みながらのリフォームって大変だねえ

実は1日目の夜 お母さんは荷物に囲まれながら リビングで寝たんス 

 ・・・って、いつも深夜に録画のドラマ見ながら・・・気づけば朝っ!ってことで慣れてますけどサ~~笑

 

ワタシの大好きな工具がいっぱい~~  うらやましいっ(笑)

大工さん手作りの、 バリアフリーの敷居を取りつけて 無事に完了

 

2日目

フローリング床材 こうやって貼るんだねえ

本日は、さらに若い 20代の大工さん 

マスク取ったら、めっちゃかわいかったデ むひょひょ

お若いのに、仕事が速いっ! あっという間に出来上がり

畳が分厚かったので、薄いフローリングを張るとすきまがっ!

ぐるっと、新しく巾木を取りつけてくれて、完成~~

お昼で終了 めっちゃ早いです

これで、ダニとおさらばだ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像の表示

記事の中の小さな画像をクリックすると、元のサイズの写真が開くデスよ
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております

大きな画像は、そのまま変化なしデス

要パスワード記事を読むには?

たれぞーの日記 生活編

←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要

記事一覧では、表示されない