我が家の玄関。
下駄箱を撤去して、稼働棚を作ったので収納面の悩みは解決済み。
ですが、ずーっと気になっていた暗さ問題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/8d3fdb781d8e0db771a2278f95280596.jpg?1699062047)
マンション特有の、扉を閉めれば真っ暗な玄関です
(開けたらこんな感じで明るい)
壁の向こうにめちゃくちゃ明るい部屋があるのに、その光を活かさない手はない!
ということで、もう手慣れた
何度目かの壁ぶち抜きDIYをしました。
玄関扉を開けて通気する時間もないので、ついでに通気もよくして
カビの発生を抑えるというメリットも👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a2/87fe65b1443422088827f2e24d18418d.jpg?1699062286)
棚の奥にあるスペースに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/93/60d00675d544ec87c46578e35da8b54c.jpg?1699062287)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/be/31fffa84c0f625ed69d97a181ed69727.jpg?1699062286)
壁ぶち抜き後
※途中経過📸撮り損ねた😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/aa2f830403bacc00a926d47be0f0e7e9.jpg?1699064036)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/3e4177f3f5e86a4111808a9b13ce4cce.jpg?1699062511)
家にあった木材で空洞部分を補強。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/d983c33962340477f81a0cf4ba55e45d.jpg?1699062638)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e4/9cc60ce55b3b2ef9e179628afb373127.jpg?1699062638)
間柱(胴縁)にぴったり合うようにカット。汚い切り口を全部封印。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1a/4b0b3887e51acd77176770892821ba40.jpg?1699062638)
いぇーい🙌 ピッタリハマった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/03/c4490050b145bad16a0d92a2e3414bc0.jpg?1699062883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/144d422b8a8e90179d9edaf00cfb546e.jpg?1699062883)
お隣の部屋の壁に貼ってる
レンガ風のクッションパネルも
きっちり貼り直して証拠隠滅😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/20/5e0a40b2a3c71d1ba83212c7c4a60713.jpg?1699063017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/76/4786f1907c66fd09f159834a30454091.jpg?1699063017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cb/7d3652e974c0344d74da9c7a043ea113.jpg?1699065893)
小さいスペースの彩光窓なので
さすがに玄関全体が明るくはならないのですが、アクセントクロスに光が差し込んで、いい雰囲気になりました〜。
長年の真っ暗問題から解放されて
気分もスッキリ!