おやまに行こう!! ~お出かけ記録編~

山歩き大好き夫婦のHP「おやまに行こう!!」の番外編として始めたお出かけ記録編Blogです

寝不足

2011年01月27日 | 日常あれこれ
昨日のサッカーは始まりが早かったので余裕で見ていたのですが、

結果的に延長&PKで終わったのは1時すぎでしたsoccerballsoccerball

やっぱり代表戦は面白いです。

でも勝って良かった~peace

流れの中で取った1点目は見事でしたよ。

中盤からトップまでは頼もしい選手がいっぱいですが、DFはちょっと心配ですね。

両サイドはいいんですが・・・。やっぱり中澤、闘莉王(漢字あってるかな?)の存在は偉大です。

さて、次は決勝のオーストラリア戦ですか。

06W杯ではこてんぱんにやられてるので、なんとしてもリベンジして欲しいです。

土曜の夜なので、今度こそ余裕で見られるかな・・・。

天気が良かったら出かける予定だったけど、なんかイマイチそうだし。

今のところ出かけるかは未定です。

やっぱし4時間以上かけて出かけるので、天気の良くない日は行きたくありません。

まあ好天をじっくり待ちましょうかね。sunsunsun



最高の天気にまた映画

2011年01月11日 | 映画
1/8 は良い天気だった。

絶対に山日和だったけど、映画鑑賞の日でした。

見たのは告知どおりに「アンストッパブル」ですexplosionmetrometrosymbol5

久々のパニック物でしたが、結構面白かったです。

やっぱり Simple is best ですな。

余計な事は必要ない、ただ列車を止める事だけですから。

(若干、主人公2人の家族模様は描かれてますが・・・)

時間も1時間半位だったし、丁度良かったです。

しかし、デンゼル・ワシントン 雰囲気が変わりましたね~。

いつも映画を見に行くと、最初にやる予告編で次に見に行く映画が決まるのですが

(完全に映画館・映画会社の思うつぼです)

次回は「RED」に決まりです。

これはブルース・ウィリスのアクション物ですが、なかなか面白そう。

最近、イマイチな映画への出演が続いていたブルース・ウィリスですが、

これはイケそうですよ。

休みが終わるのは早い!

2011年01月04日 | 日常あれこれ
snowあ~、もう明日から(正確には今日)仕事です。dokuro

子どもの頃からオッチャンになってもこの感想は一緒です。

昨日の筑波山はサクッと行く予定でしたが、ボテッと行って来ました。(意味不明・・・)

やっぱし、楽な山ではありません。ase

さすがに5回目ともなると、レポもむずかしいなあ・・・。(早速、いいわけ)


話は変わって、一応年始めなので、今年行きたい山をあげてみました。

1.北アルプス(もちろん槍、蝶~常念、鹿島槍)
2.南アルプス(北岳リベンジ ついでに間の岳、鳳凰山縦走)
3.東北方面(鳥海山、紅葉の八甲田)

あとは、袈裟丸リベンジかなあ。sakurasakura

まあ、その他にもいっぱいあるんですが、あげたらキリがありません。
山小屋泊も2~3回できたらいいなあ。

とりあえず、今年のスノーシュー どこ行こうかなあ。snow

あけましておめでとうございます

2011年01月01日 | 日常あれこれ
お越し下さったみなさん、旧年中はお世話になりました。
今年も宜しくお願いしますsun

今年も徒歩で海に行き、初日の出を見てきましたよ。





そして、車で来た人達は大渋滞carcar

新年早々、ご苦労様です。

結局、HPのリニューアルは大掃除やらなんやらで間に合わなかったcup2
一応、チョコチョコっといじったけど・・・

あと、去年の総括ですが、

印象深かった山 1,やっぱり白馬岳 2,絶景の苗場山 3,イワイワの両神山
次点で大炎上の那須姥が平 ってとこでしょうかね。

良かった温泉 1、奥日光湯元温泉 温泉寺 2,八方温泉みみずくの湯 3,大滝温泉&丹波山温泉のめこい湯(同じような泉質でした)

今年もすばらしい山と温泉に巡り会うのを楽しみにしてます。

ということで、明日は筑波山神社に初詣に行き、ついでにサクっと登ってきます。peace