おやまに行こう!! ~お出かけ記録編~

山歩き大好き夫婦のHP「おやまに行こう!!」の番外編として始めたお出かけ記録編Blogです

靴出来た!

2016年06月27日 | 日常あれこれ
土曜日に巣鴨のゴローに靴を受け取りに行きました。good



最初に作りに来たときはあんなに大混雑だったのに、この日はお客さんもパラパラ。

ご主人にケアの仕方などを教えてもらい、ついでに奥さんの靴も注文。

2人とも焼石岳では靴下も濡れちゃったし。

シリオの靴ももう5年ちょっと履いてるし、2人とも替え時でしょうかね。

まあ、まだ低山では使うつもりですけど。

ちなみに私はGOROのS8で奥さんはプーティエルです。

受け取りは7月末。アルプス山行には間に合うかな。

値段としては普通に登山靴を買うのと同じくらいか、逆にちょっと安いくらいですよ。

このあと、花撮り練習も兼ね、小石川植物園tulipitem1に寄ってから帰りました。


▼これが防水ワックスを塗る前、まだけがれを知らない状態です(笑)




▼で、防水ワックスをしっかり塗り込んで2日後、ブラッシング。



いきなりワイルドに変身!

これから使うたびに防水ワックスを塗り込んでいくそうです。

まあこれも楽しみのひとつかな。

それにしても奥さんのエルに比べるとだいぶ重い。

大丈夫かな(笑)

早く何処かで履き慣らしをしたいです。まあ北海道には持って行けないけど。

北海道 予約完了!

2016年06月16日 | 日常あれこれ
本日、ようやく来月行く北海道行きの飛行機とレンタカーの予約が出来ました。

今回は7/7(夜)~7/12までの予定です。

飛行機が二人往復で27,480円。レンタカーがFIT-3を6日間で16,700円。

安いか、高いかといったら安いんですけど、LCCも年々高くなってるような気がします。

北海道行きのJET STARなんてもう高くて乗れない(笑)


去年は7/9~13で、ほぼ同じなんですが花はだいぶ終わってたitem1

今年も開花が早そうだし、大雪はまただめかなあ・・・。

今回のメインは3度目の正直で羅臼岳good

他は大雪とニセイかニペ!

天気次第で大雪から周るか羅臼から周るか決めたいです。まあ、車中泊だからね♪

出来れば最後が羅臼で翌日にウトロにあるお気に入りの宿(格安です)に泊まりたいんだけどね。

行く前から何ですが(笑)、来年は6月に支笏湖周辺の低山巡りをしたいなあ・・・。


さて、今週は心配だった東北地方の天気も良い感じなってきたので、ついに行けるかな・・・。





ヤフオク

2016年06月06日 | 日常あれこれ
ヤフオクでカメラをゲットしました。

FUJIのFINEPIX S1です。新品の販売は終了しているのでヤフオクで購入した次第です。





おもに奥さんが使用予定ですよ。1cmマクロだから花撮りもOKだし、ズームも50Xなので鳥なども撮れればいいですね。ナキウサギも撮れるかな・・・。

モニターがバリアングルなのも良いですよね。無理な態勢で撮らなくても良いし。

しかも防水・防塵だしね。

まあ、私の一眼も防水・防塵だけど、雨の日には使ったことないんだけどね(笑)

というか、雨が降りそうな日には山には行きません(笑)


それに一眼と比べると軽いし使い勝手が良さそうです。

画質は間違いなく一眼のほうが良いんだろうけど、やっぱり一眼は重いし、めんどくさいです。

NIKONは大分軽いのがあるけどね。

このカメラが良い感じで使えれば、山はこちらがメインになりそうかな・・・。

早く試し撮りに行きたいなあ・・・。

明日からまた岩手です(泣)

続、岩手だより

2016年06月01日 | 携帯より
今日は雨で気温は10度以下。
八幡平は雪が降ったようです。
関東は暖かいんだろうなぁ。

今日は午後OFFだったので、近くの牧場に行って来ました。

その他、今日の夕食です。
飽きたけど(笑)

明日はもっと寒いようです。
耐えられない(笑)