おやまに行こう!! ~お出かけ記録編~

山歩き大好き夫婦のHP「おやまに行こう!!」の番外編として始めたお出かけ記録編Blogです

風立ちぬ

2013年07月28日 | 映画
今日は成田で映画 「風立ちぬ」を見てきました。

映画館の冷房が効きすぎて、寒かった(笑)

さらに本編前に息子の会社のCMが流れて笑っちゃいました。

さて映画はというと、前回の「コクリコ坂から」同様、子供向けではないです。

夏休みなのにね~。

裕福な家庭に生まれた2人の悲しいロマンスという感じでしょうか。

自分的にはそれ以上でも以下でもなかったです。

あと、毎度のことですがシロート声優の下手さ加減が際立ってました。

それほど悪い意味ではないですよ、いつもの事ですから。

次回はファンタジー路線を見たいですね。

それにしても、エンディングで流れたユーミンの「ひこうき雲」、

40年も前に作った曲なのに、この映画のために作ったような曲だったなあ・・・。

いちばん感動したかも(笑)



富士山入山料

2013年07月25日 | 日常あれこれ
今日から富士山fujiの入山料徴収が始まったようです。

しかし、任意で1000円ってどうなの??

おまけに日本語だけの表示なので、外国人には解らないらしい・・・。

いかにもお役所発想の逃げ道を作った決め方ですねdokuro

これじゃ、前の人が払わなかったから自分も払わない・・・的な人が増えそうだわ。

そもそもそんな感じで来てる人も多い山なんだからね。

強制にしないと絶対ダメですよね~。

やっと世界遺産になったんだし、美しい富士山を守って頂きたいですよね。

と考えるとやっぱり5000円は取らないと。

ちなみに私は見つけて嬉しい富士山fuji、眺めて感動!富士山fujiですから登る気ゼロなんですけどね。

今日はゴルフ

2013年07月22日 | 日常あれこれ
このくそ暑い時期にお付き合いでゴルフに行ってきました。

前回行ったのは4年前、その前は今から10年前位でしょうか。
バブルの頃は毎月のように行ってたのに、もうすっかりご無沙汰になってしまいました。

クラブも自分のはもう使えなくなってしまったので、最近始めた息子に借りていきましたよ。
最近の道具は使いやすいですね。スキーの板もそうですけど、腕をカバーしてくれます(笑)

スコアはというと、前半はぴったしダボペース。後半はなんとか感じを取り戻してボギーペースで済みました。

後半のゴルフだったら息子にはまだ負けないな(笑)

しかしまあ蒸し暑くて参った参った!
使う筋肉も全く違うし、すでに筋肉痛ですよ。

今度は涼しい時期に息子と勝負してみたいなあ。

7月初です

2013年07月18日 | 日常あれこれ
週末は久々に天気が良さそうなので、先週天気が良くなかったので、あっさりあきらめた南八つに行ってきます。(たぶんsun

ウルップソウはもう間にあわないかも知れないけど、コマクサはバッチリでしょう。item1item1item1

心配は桜平までの道のりです。色々調べてみると、大変な悪路らしいですね。carase2

美濃戸の林道も結構な悪路だったけど、当時は4WDだったから問題なかったんだよね。

やっぱし4WDほしいなあ・・・。

スバルの車が良いんだけど、息子がH社に務めているからやっぱしH社の車かあ・・・。

そういえば娘はCR-Vに乗っていて、息子もCR-Vに買い替えたらしい。

2人とも山なんか行かないのにもったいない。