おやまに行こう!! ~お出かけ記録編~

山歩き大好き夫婦のHP「おやまに行こう!!」の番外編として始めたお出かけ記録編Blogです

鳳凰三山

2012年08月27日 | 山歩き
ようやく良い天気に恵まれたこの週末、1ヶ月ぶりに山に行って来ました。

お山は前週、K2隊が歩いた鳳凰三山です。

といっても我が隊は一番楽と言われている夜叉神から登り、白鳳峠を経由し広河原に下りるコースを歩きました。

一番楽と言っても1ヶ月ぶりの我が隊には十分すぎるルートでしたよ。

ただ今、自宅のパソコンが夏休み中なので、HPのアップが出来ません。
と言う事で、とりあえずブログに仮UPです。


1日目、山火事跡付近にて 白根三山を望む。


ついに本日の宿、薬師岳小屋が見えた! 砂払岳にて。


小屋に到着後、薬師岳までお散歩。


2日目、薬師岳と富士山。
朝4時に小屋を出発し、観音岳まで足をのばし
ご来光を眺めました。


完璧な富士山。
こちら側から見る富士山はホントに綺麗な容姿すね~。


地蔵岳にて。ついにオベリスクに会えた!


高峰にて。お気に入りの甲斐駒さんとパチリ。


今回の走破データです。
1日目、距離10.00km 累積標高差 +1596m・-263m
2日目、距離 8.44km 累積標高差 +515m・-1659m
(合計、距離18.44km 累積標高差 +2111m・-1922m)

当初の予定では広河原からの時計回りを予定してましたが、出発直前に夜叉神から登る事にしました。これが見事にハマリ、2日目の稜線歩きは最高の景色を堪能出来ましたよ。

今週末は新しいパソコンを買いに行く予定なので、HPのアップはそれ以降になっちゃいそうです。また諸々の設定が面倒くさいなあ・・・。でも2人とも字が見にくくなりつつある年齢なので、もっと大画面のPCにしちゃいましょうかね。

えらいこっちゃ!

2012年08月21日 | 日常あれこれ
パソコン 壊れたhekomi

HDDの関連でしょうかね。立ち上がらなくなりました。

購入してからはや9年。ボチボチかなとは思ってましたが・・・。

HP用のデータや写真・・・、どうしよう。復旧できるかなあ。

バックアップを取ろうと思いつつ、やらなかったんだよね~。

今日から丹沢に山登り(仕事)なので、今週中の修理は無理だな。

機械は突然壊れるからなあ・・・。ガッカリhorori

プロメテウス

2012年08月20日 | 映画
土曜日は天気も悪いし、山は諦め 映画鑑賞でしたよ。

見たのはプロメテウスの先行ロードショー。

予備知識 全くなしで、TVのCMだけ見て 私の好きなSFファンタジー物(ファンタジーはちょっと大げさだけど)かなと思って出かけました。

ところが ところが、人類の起源についてはオープニングだけで終わり、あとはまるっきりあのSFホラー、エイリアンのエピソードゼロだった。まあ途中からうすうす感じてましたけどね。
主演の女優さんはまるでリプリー(シガニー・ウィバー)と同じキャラだし、デビットというアンドロイドが出てきたり、最後の最後にはアイツが出てきちゃったし・・・。

帰ってちょっと調べてみたら、監督はエイリアンのリドリー・スコットで、元々はエピソードゼロを作る予定だったらしい。なんだよ、知らなかったお客さんは私達だけだったりして。

まあエイリアンは嫌いじゃないのでシリーズ全部見てますから 良いんだけどね。
今回は吹替版を見たんだけど、主演の女優さん役がドン引きするほどへたくそだった。
たぶん見ていた人全員が思っていたでしょう。あれはヒドいです。
映像はとにかく綺麗でまあまあの映画だったけど、あれは・・・。
ちなみに最近やたらテレビに出まくっている若手女優さんでしたよ。
仕事は選んだ方がいいですね。まあ次は無いでしょうけど。

続きがあるのが見え見えの終わり方だったので、次回作 また見ちゃうんだろうな~。


さて、お盆休みは天候が安定せず、土曜日も雨だったのでアルプスは行けませんでした。
もうこうなったら9月だね。花は諦めました。
まあ、今週末の天気次第では行く予定ですけど。

オリンピックも終盤

2012年08月09日 | 日常あれこれ
今夜はいよいよ、サッカー女子決勝です。

朝、3時位からなので、早起き作戦決行ですよ。

丁度、バレーボールもレスリングの決勝も同じくらいの時間だよ。

やっぱし、アメリカのほうが強そうだけど、ここ2戦のように少ないチャンスを物にしてほしいですね。

そして、翌日は男子の3位決定戦、日韓戦ですよ。

相手は異常なほどのモチベーションで来るので、怪我をさせられないといいんですが・・・。スポーツなんですからね。

恐らくバレーボールも3決が日韓戦になるんだろうな。

どっちも勝ってほしい・・・。

そして、日曜日にはオリンピックも終わってしまいます。

さびしいですね。


そういえば、いつの間にか甲子園も始まっていた。

今日は神奈川、桐光学園の投手が22三振を奪って完封したようです。
27個のアウトの内、22個が三振って・・・。
野手は楽そう というかリズム狂いそう。

相手の今治西はその昔、選抜大会で江川投手に20個の三振を奪われたチームですね。
巡り巡ってまたもや不名誉な記録になってしまったです。



お参り

2012年08月06日 | 日常あれこれ
日曜日は日本橋へ







10時30分頃到着したら、なんだかもの凄い行列が・・・。

何かの開店待ちかなと思ってたら、なんとお参りや祈願する人の順番待ちの列だった。

私たちも30~40分位、列に並んで さらに受付してから約1時間。

こんなに人がいるなんて想像もしてなかったので、ただただビックリです。

喫煙室で会った若いお父さんは、「もう2時間もここに居るんです」って汗だくだくで言ってました。

「へ~大変だね~。ご苦労様」と言ったけど、自分もそんだけ待つのかな。

結局、1時間30分で終わりました。

暑い中、皆さん大変だわ・・・。