2022年 7月11日(月)
小樽ホテル~道の駅スペース・アップルよいち~積丹岬~鱗晃(うに丼)~神威岬
~道の駅きょうごく名水プラザ~苫小牧寄り道~新千歳AP
本日もまあまあ良い天気です。出発前の天気予報は見事に外れました(笑)
今日は積丹半島で旬のうに丼に挑戦です。(実はワタクシ、うに・イクラは得意ではありません)
▲ホテルで軽く朝食を食べて・・・。ちなみに左は自分で作れる海鮮丼です。雑な盛り付け(笑)
▲余市の道の駅「スペース・アップルよいち」に寄り道。余市は毛利衛さんのふるさとらしい。
ニッカ余市工場にも行きたかったけど、完全予約制なので入れず・・・。
▲余市から車で約30分、積丹岬に行ってみます
▲残念ながらガスっていて、積丹ブルーは見ることが出来なかった
▲岬の駐車場脇にあるこちらで「うに丼」をいただきます
▲こんな感じの赤うに丼(4300円) です。 イカソーメンとノンアルも注文。
ちなみに白うに丼は2800円だったかな。
▲続いて神威岬へ。やはりガスっていて景色は見られず・・・。
しかし駐車場から岬の先端までの道は長かった。(20~30分くらい) 汗だくになってしまいました。
▲積丹半島をぐるりと廻って羊蹄山の麓、道の駅「きょうごく名水プラザ」で休憩
▲〆は空港内のラーメン道場の中にある白樺山荘で味噌ラーメンを頂きます。
白樺山も登ったし、ここしかないでしょう(笑)
そういえば今回は海鮮丼(まともな)もスープカレーも食べなかったな。空港内にも一杯お店があったんだけど。
というわけで、無事終了です。
やっぱり北海道はいいなあ・・・。
また秋に飛んで来ちゃおうかなぁ。
※山歩きの詳細はYAMAPにUPする予定です。misanのページ | YAMAP / ヤマップ