おやまに行こう!! ~お出かけ記録編~

山歩き大好き夫婦のHP「おやまに行こう!!」の番外編として始めたお出かけ記録編Blogです

山歩きは中止して温泉旅行に変更だ

2021年10月24日 | 旅行
1年ぶりの長野遠征。

予定では1日目、志賀草津道路で志賀高原に行き山歩き。
その後、渋温泉で1泊。
2日目はちょっと戻って浅間界隈で山歩き・・・でした。

ところが志賀草津道路は数日前の雪で凍結通行止め。
それならばと、1日目は浅間界隈でと思いましたが、長野方面の山の天気は「てんくら」ですべて「C」

やけくそで決めたのが戸隠高原の鏡池散策でした。

2日目は良い天気なので、山歩きも考えましたが、去年行けなかった竜王マウンテンパークのゴンドラに乗って頂上を目指しました。
残念ながら雲海は見ることが出来なかったですが、絶景を見ることが出来て良かったです。

結果的に2日とも山歩きは出来ませんでしたが、温泉マッタリの良い旅となりました。


鏡池から戸隠連山


宿泊した渋温泉 いかり屋さんです


いつかは泊まりたい金具屋さん


湯めぐりへGO!


最初は4番湯の竹の湯、熱かった~


2番は5番湯の松の湯。前の人が水入れすぎ?温かった。


3番目は6番湯の目洗いの湯。男湯またしてもぬるかった。
女湯は熱かったそうです


4番目は7番湯の七操の湯


5番目はこの日最後、9番湯の大湯です。
ここは渋の共同浴場でいちばん大きくて、宿泊者でなくても
入れる唯一の共同浴場です。
また、唯一茶色っぽいお湯です。


2日目の朝イチで8番湯、神明滝の湯へ


お次は1番湯の初湯へ


ラストは2番湯の笹の湯へ。
結局、9つ中、8つ制覇です。
3番湯は2年前に入ったし、まあいいか。
また必ず来ると思うし・・・。


ちなみに夕食はこんな感じ



2日目、竜王マウンテンパークのゴンドラで山頂にGO!














そんなこんなで良い骨休めになりました。


グッズが届いた!

2021年10月12日 | ライブ・スポーツ観戦

購入したライブグッズが届きました。



Tシャツとタオルです。

これで準備は万端!!

でも11/21まではまだまだ先です、待ち遠しい・・・

どうかコロナが終息しますように

ちなみに10/23は長野遠征、お気に入りの温泉泊です。

紅葉にはちょっと遅いかなぁ。まあ温泉メインなので、それはそれで・・・。