![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2d/a7d2b1b6167e09da6432f5beb0fb2eca.jpg)
今日は津波警報の出ている中、行って来ました東京ドーム。場内の撮影はNGなので、写真はこれだけです。そういえば東京マラソンも雪が降る中、大変でしたね。
東京ドームに着いたのは、12時頃。開場は1時30分、開演は3時からです。
軽くお昼を済ませ、1時半には中に入っちゃいました。
ステージはセンターバックスクリーンの前に作られ、グランド内はアリーナ席になってましたが、私達は3塁側スタンドのちょっと外野寄りで前から11列目でした。
アリーナの後ろの方より見やすい席でしたよ。お客さんは4万2千人、入っていたようです。やっぱりほとんどが私達と同じ年代でした。当たり前か・・・。
コンサートは1部・2部制になっていて、1部は10分遅れで始まりました。
おーー生アリスだ~と最初から感動です。1部のラスト2曲はジョニーの子守歌~冬の稲妻ときて大盛り上がりの1時間でした。
30分の休憩のあと今度はセカンドベースあたりのステージに移動し、3人だけの演奏です。べーやんのソロはよかったなあ。
そしてまたステージに移動し、ゲスト登場。ギタリストの押尾コータロー君や・・あと忘れた・・・。そしてなんと坂崎幸之助さんが出てました。坂崎さんや押尾君の生ギターを聞けるとは思わなかった。ラッキー(^^)/
ラストが近づくと、ヒット曲のオンパレードでまたまた大盛り上がりです。べーやんの「遠くで汽笛を聞きながら」はしみたな~。ありがっ!とう!!ですよ。
そしてラスト前のチャンピオンで客席総立ちでした。コンサートが終わったのは8時10分。なんと休憩を入れて5時間ですよ。すげ~。8400円は安かった!トークも楽しかったし、きんちゃんの生歌も初めて聴けたし、あっというまの5時間でした。
ホント、3人はプロですね。チンペイさんとべーやんはまっこと歌うまいぜよ!(当たり前か・・・)いや~最高でしたよ。
ということで、コンサートレポでした。
来週は北海道流氷レポです。Nさん、金曜日に会いましょう(^o^)