みすきのぶろぐ

役者「みすき康人」です。活動報告や宣伝、日々思った事、感じた事、社会問題その他あれこれを超不定期的に綴っています。

【風パレ】稽古再開。

2011年03月31日 | 演劇・映像活動
<fontsize="2">3月30日(水)
先の震災の影響でずっと休みになっていた稽古が、ついに復活した。
これまでの約2週間、ヤキモキしながらこの日を待っていた。

途中、自主稽古も行ってフラストレーションの解消も図ったが、やはり正式な稽古でないとノリが違う。


気が付けば既に4月は目前、公演まで1ヶ月を切っている。
しかも、この休みの間になんと
キャストが一人消えてしまった

ある日、突然連絡が取れなくなったらしい…かと言って震災の被害に遭った訳ではないようだ。
まあ、都合や事情で出演できなくなったのは仕方ない。でも、せめて「自然消滅」はやめてほしかった…社会人なんだから。

そんな普通なら考えられない条件下での稽古再開だが、驚いた事にその代わりの役者、そしてこれまで決まっていなかった役の役者も稽古場に姿を見せた。
休み期間のうちに主宰が動いていたようだ…う~~~~ん、やるなぁ(^w^)

そんな訳で、ついに、やっと、ようやくキャストが全員揃った。

公演まで1ヶ月を切ったこの時期だが、いやいやまだ間に合う。
4月に入ったら、ほぼ毎日稽古があるからだ(>_

【風パレ】仮チラシ、作ってみた!

2011年03月23日 | 演劇・映像活動
3月23日(水)
公演まであと約1ヶ月。
諸般の事情で、いまだにチラシが出来ていない。

まあ、いろいろあるのは判るけど、そろそろみんなも集客ツールとしてチラシが欲しいのではないか・・・みすきは欲しい!

と、言うことで、仮チラシを作ってみた。
今の段階では主催者には一切無断で・・・いや、もちろん報告はする。

とりあえずアップしてみます。

あくまでも「仮」なのをお忘れ無く~~~!




チラッと出てるの発見(笑)

2011年03月22日 | 演劇・映像活動
何気にYoutubeを見ていたら、みすきがチラッと出演した作品がアップされていた。

第3回TOHOシネマズ映画祭出品作品
「A Panty」
http://www.youtube.com/watch?v=fWzW6kEeucE

約11分の作品。
サイレント映画仕立てで、なかなか面白いと思います。
みすきは「チラッと」だけ出ています。


残念なお知らせ

2011年03月17日 | 演劇・映像活動
いくつか前の記事に載せてある、みすきも出演する、今月末に行われる予定だった「にっぽんのげきだん」の公演が、震災による影響を考慮した事により、中止となりました。

これまでほとんど稽古に出れなかった、みすきとしては、これから追い込み…のつもりでいましたが、このような結果になってしまいとても残念です。

しかし、みすきにはたまたま「次」があります。
明日からは4月の「風雅パレット」の公演に向けて頑張りたいと思います。

後日また宣伝すると思うので、ぜひぜひ観に来てください!


ご来場予定だった皆様、誠に申し訳ありませんでした。
今後ともヨロシクお願いします。






【にっぽんのげきだん】稽古初参加

2011年03月04日 | 演劇・映像活動
3月3日(木)
前回告知を載せた「にっぽんのげきだん」の稽古にやっと参加出来ました。

気付けば本番はもう今月。
そして最新台本をもらった(DLした)のは一昨日。それまではセリフを覚える事は出来ませんでした。

初めて行った板橋の稽古場、あらかじめ施設名は教えてもらっていたのでネットで検索。場所を把握していたつもりが思い切り迷ってしまい、1時間近くさ迷ってしまった…みなさんスミマセン。

ここのメンバーは、みすき以外はみんな学生で、この日も午後からずっと稽古をしていた。 あとはみすき待ち…なのに迷子になってしまい更に時間の無駄を作ってしまった…みなさんスミマセン。


残り少なくなった貴重な時間の中、みすき絡みの場面を稽古した。
演出の指示を受けながら、場面を数度繰り返す内に、みすきの役も「ああ、こんな感じかな?」と、うっすらとイメージが出来始めたのは、今日の収穫だった。
なんとか他のキャストに追いつかなければ・・・。


そして、これからも、稽古は続く。



【風パレ】役者も揃って粗立ち稽古

2011年03月03日 | 演劇・映像活動
<fontsize="2">3月2日(水)
「風雅パレット」…勝手に略して『風パレ』の定例稽古。

3月になった。
今日から稽古は立ち稽古が始まる。いよいよだな~とワクワクしながら会社を早めに上がり、東高円寺の稽古場へ。部屋に入ると「よし、これで揃った」と演出の声が。既にみすき以外のキャストはみな来ていたようだ。

え…みんな?

確か、男性役が一人足りない・・・未定だったはずだけど、稽古場にはそれらしき人はいない。ああ、代役でやるのか…と思いながら、粗立ち(荒立ち?)稽古第一回目に臨んだ。

立ち稽古とは言っても、特に演出から指示があるわけでなく、前もって役者同士で打合せがあったわけでもなく、はたまた舞台上のセットで何があるのかもわからず…と言う全くのぶっつけ本番状態だった。
相手がどう動いて来るか全然わからず、だから自分もなかなか動けない…どうしても「突っ立って」しまう時間が目立ったがそんな状態でも、立ち稽古は何とか終わった。

まずは演技指導担当者から、各キャストのクセ等、気になった点が指摘された。各自が自覚している事、気付かなかった事など、これから稽古が本格的に進んでいく今だから、これらは参考になった。みすきは他の人のクセとして指摘された点でも自分に当てはめて気をつけようとメモまでとっておいたが…あれ?みすきはいつからこんなイイコちゃんになっているんだろう?昔は絶対メモなんてしなかったのに(笑)

その後、演出から出たダメ出しは意外な程に厳しい口調だった。セリフの事、動きの事…個々に言及するわけではなく全般的に、だがキャストの中にはダメージを受けた人もいたのでは…と思いながらも、みすきはそれをノホホンと聞いていた。

まあまあ。
まだ初回じゃん。
これから詰めればイイんだからさ。
焦らない、アセラナイ(笑)


そう思いつつ。

公演まで2ヶ月を切っているこの日の状況。これが公演当日にはどうなっているのか…さてさて楽しみだ。



公演告知をもう一つ…

2011年03月03日 | つぶやき
先日、4月に行われる「風雅パレット」の公演告知をしたが、実はその前にも舞台に出る事になった。

この中でみすきは、これまでに演った事の無いような、なかなか難しい役を演る。
自分でどこまで出来るか解らないが、既にもう「今月の話」となってしまったし、もうガンバるしかないでしょう。
以下、詳細です…

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「にっぽんのげきだん」第一回公演
『Blueday Clover』
脚本 居能よしのし
演出 さとうゆとり

3月26日(土)18:30~
3月27日(日)14:00~
18:30~
開演の30分前より受付

@中板橋新生館スタジオ
東武東上線「中板橋駅」北口より徒歩2分

チケット
予約1000円
当日1500円

出演
居能よしのし
高橋奨吾
楠浦寛美
田村賢一朗
酒井まゆみ
伊藤悟
みすき康人

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
チラシなども出来上がったらアップしたいと思っています。

よろしかったら、まずコメントもしくはみすき宛にメールをいただければ、ご案内します。

そんなこんなで、セリフ覚えに必死になっている、みすきの告知でした。