クリスマス前後はBC州でスキーを楽しみ、クリスマスは3日間家族との時間を存分に味わい、休暇は終了。新年まで2日間ほど勤務。それも初のオンコール。ちょっと緊張。で、先週はオンコールのみで、処方権を持っているものが出勤しなかった1週間。出勤すればそのツケがどっと待っているわけで、山のような仕事だった。飛び込みも多いので対応に追われていると、断っても良いのよ!とスタッフから言われ、これ以上は診れない . . . 本文を読む
クリスマスの前後の1週間は医師もNPもクリニックに来ないので(オンコールのみの1週間)、とても忙し前週だった。で、血液検査のオーダーを出した時、看護師からここの患者層は、このオーダー通りの時間内でするのは難しい。他のNPはいつも時間枠も気にせずやってもらったいる。だから美加もそうしたら?と言われた。時間指定の指示通りにする難しさはわかる。でも私がしたいのはEBP。それが叶わない時はその時に計画 . . . 本文を読む
週末に末娘の展示会へ行きました。積木のような教育 - 走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~昨日の続き今週末、3週間ぶりに末娘に会いました。建築科の大学2年生です。9月から取組んでいるグループプロジェクトのプレゼンをしてくれました。彼女たちのグループ(3人)...goo blog 高い評価を受けてご満悦の . . . 本文を読む
慢性期疾患にはdisease trajectory というものがあります。初期、中期、末期と、診断から死亡までの流れです。薬物依存も慢性期疾患の一つです。よって同じようにdisease trajectory があります。以前の職場は末期の方が多かったのですが、今の職場は初期から末期までかなりの幅があります。末期では家も家族も失う人が多いのですが、初期は異なります。支えてくれる家族がいて、家もあ . . . 本文を読む
12月も中旬となりましたね。日本では忘年会などが真っ盛りだと思います。11年間のチーム1から脱出して大所帯で働く私。クリスマス会とかプレゼント交換とか、診療者グループから看護師たちへのランチのプレゼントとか今まですっかり忘れていたようなものに時間とお金をかけています。で、痛感するのが自分のコミュニケーション能力。熱い思いは必ず伝わる、がモットーなのでコミュは取れます。しかしカンファレンスやカル . . . 本文を読む