goo blog サービス終了のお知らせ 

sdaruの日記

日々の色色な身の回り事を書いて行きます。

3が日も終わりました

2007年01月04日 | Weblog

3が日も終わりました。今日は消防団の出初式です。
消防団員も高齢化しています。
私が消防に参加したのは15年間だったと記憶しています。
参加した当時は消防署有りませんでした。団員は1分団、50人近く居ました。
ポンプは綱の付いた物を人力で引っ張りました。
少なくても30人くらい居ないとまともにポンプは運べません。
サイレンが鳴る、詰め所で人の集まるのをしばし待ちます。
無理して10人位で曳きは始めると30メートルも進むとギブアップしました。
エンジンがかからないで終わるポンプも有りました。
やがて消防署ができました。消防団の再編成が行われました。
人数は半減しました。分団数も減りました。
私が退団したのは35歳の時です。退職金が出来ました。
細かい金額、勤続年数も下限が何年かも忘れました。
退職金はもらいました。
退団の年齢も次第に増えました。今は45歳位まで務めて居るようです。
とにかく、若い新入団員が無いそうです。
これからも少子化の影響でますます団員の確保が難しくなるでしょう。