「サワデーカッ」(こんにちは)
と、呼びかけるとだいたい「・・・・ディーカッ」と聞こえるような・・・
タイの人が好きな言葉
「楽しい」
「心地良い」
「問題ない」
どれも平穏を好み、変化や緊張、ストレスを嫌うタイ人らしさが表れてる言葉。
だからなのか彼らは楽しいことならは全力で楽しみます。
でも「問題ない」は要注意。
ファーストフード店で苦情を言っても「問題ない」と言われることも・・・
「ほほえみの国」と呼ばれるくら、いタイの人たちは笑顔を浮かべています。
もう一つ聞く言葉が「マイ・ミー」(ありません)
スーパーで商品を探してる時に店員に尋ねると何の確認もせずに
「マイ・ミー」(ありません)という。
他の人に尋ねるとと簡単に見つかることがほとんど。
なぜ「ない」と答えるのか?
「関わりたくない」「面倒なことに巻き込まれたくない」
「責任を負いたくない」ということではないかと・・・