世間では、兄弟姉妹であっても両親他界後は、実家とは「断捨離」状態になることがかなり多いご時勢である。だが、当方の場合は自慢じゃないが、その実家との関係は大変良好で、そんな関係が弟の代になって以降も20年余も続き現在に至っている。
当方の実家では、弟夫婦が民宿兼鮮魚仲買人の家業を継いでいる。
ところで、実家とは、自分が生まれた生家・親の棲家だとの本来の解釈からすれば、5年前に建替えられた今の家は、当方の実家だと云えないのかも知れない。
でも大変ありがたいことに、新しい実家に所用で帰省する度に、何時も暖かく迎えられ、気兼ねなく滞在出来ることは老夫婦にとってはこの上ない幸いであり、常々感謝している。
今週、実家の長男の慶事と両親の法事で帰省した際も、つくづくそう感じたし、お陰で故郷の良さを存分に嗜むことも出来た。
その最大の理由は、弟の妻・女将が人間的にとても素晴らしい人だからであると思う。勿論、実弟が当方に変わらぬ厚意を示して呉れていることも大きな条件の一つだが、何と言っても肝っ玉母さんのような性格の女将のお陰で、当方夫婦が実家と変わらぬ関係を今もなお持続出来ているのである。
であるのに、今日迄、実家には何の貢献もしていない当方としては、何時も申し訳なしの感深しであり、この分では今後も徒に時のみが経過して行くのみである。
頼り甲斐少ない兄夫婦かもしれないが、片目を閉じて我々のことを今後も変わらず観て貰いたいものである。
当方の実家では、弟夫婦が民宿兼鮮魚仲買人の家業を継いでいる。
ところで、実家とは、自分が生まれた生家・親の棲家だとの本来の解釈からすれば、5年前に建替えられた今の家は、当方の実家だと云えないのかも知れない。
でも大変ありがたいことに、新しい実家に所用で帰省する度に、何時も暖かく迎えられ、気兼ねなく滞在出来ることは老夫婦にとってはこの上ない幸いであり、常々感謝している。
今週、実家の長男の慶事と両親の法事で帰省した際も、つくづくそう感じたし、お陰で故郷の良さを存分に嗜むことも出来た。
その最大の理由は、弟の妻・女将が人間的にとても素晴らしい人だからであると思う。勿論、実弟が当方に変わらぬ厚意を示して呉れていることも大きな条件の一つだが、何と言っても肝っ玉母さんのような性格の女将のお陰で、当方夫婦が実家と変わらぬ関係を今もなお持続出来ているのである。
であるのに、今日迄、実家には何の貢献もしていない当方としては、何時も申し訳なしの感深しであり、この分では今後も徒に時のみが経過して行くのみである。
頼り甲斐少ない兄夫婦かもしれないが、片目を閉じて我々のことを今後も変わらず観て貰いたいものである。