湯原温泉から国道313号線を走り関金温泉へ。
ここから県道45号線を走り西日本の名峰大山の麓を走りました。
地図で見ると大山の麓を県道で一周できるようなので、南へ行こうか北へ行こうか迷った末北側へ。
すると北側の県道は舗装こそしてありますが狭く、所々車がすれ違いできないくらいであったり草に覆われて景色が見えないところも。
けれど交通量が少なくて運転は楽でしたね。
高台へ出ると日本海を . . . 本文を読む
西日本の美作三湯の一つである湯原温泉へ訪れてみました。
川沿いに立ち並ぶ旅館街の奥に、24時間無料で浸かることのできる露天風呂「砂湯」があります。
各地で丸見えの露天風呂は囲いができたり足湯に変わってしまったりするところもあるので、貴重な温泉地でもありますね。
このとき僕は体調が今ひとつだったので湯には浸からず、散策だけしました。
砂湯の奥には巨大なコンクリートの湯原ダムが見えました。
. . . 本文を読む