郷緑温泉

2011-08-20 | 西日本の旅・温泉巡り
米子道湯原ICから車で5分のところにある「郷緑館」へ訪れました。 到着すると、田んぼの見える高台に宿があって立ち寄りは10~16時に500円で入ることができます。 明治時代からの建物だそうで、古さを感じながら浴室へ。 脱衣場にはロッカーは無いので、貴重品はなるべく少なめに持って行きました。 湯船は2つあって、右側は加温された湯で左側は源泉そのままの冷泉でしたね。 その湯底は岩でゴツゴツして . . . 本文を読む

真賀(まが)温泉館

2011-08-20 | 西日本の旅・温泉巡り
米子道湯原ICを降りて約10分弱で真賀温泉へ。ここは山間の傾斜地に宿が数軒建ち並ぶところなんです。 駐車場は国道の下に有る河原にありました。 国道から急な石段を上がってすぐに日帰り温泉施設「真賀温泉館」があります。 券売機で入浴券を買おうとすると、掛け流しの混浴の幕湯が250円、男女別の普通湯が150円、3人までの家族風呂が1000円でした。 券売機の前で迷っていると、地元の常連さんらし . . . 本文を読む

山陰へ向けて

2011-08-20 | 西日本の旅・温泉巡り
2011年8月12日の夜から16日まで、車で旅に出かけていました。 名神高速を走ると京都辺りで渋滞の表示が出ていたので、瀬田から京滋バイパスを使い大山崎へ。 再び名神高速に合流したのですが、大阪付近の高速は深夜にも係わらず渋滞していましたね。 途中のSAも満車だったので、眠い眼をこすりながらなんとか中国道の加西SAに到着。 仮眠をとってから朝には米子道を目指しました。 山陰はまだまだ旅をしたこと . . . 本文を読む