2009年8月、宮城・鳴子温泉にある「大正館」へ訪れました。
鳴子温泉駅へ行く通り沿いにある老舗の旅館でしたね。
雑誌・温泉手形を使い、湯に浸かってきましたよ。(通常600円)
雑誌の写真を見ると露天風呂があるそうですが、お昼の立ち寄りは女性専用だそうで浸かることはできませんでしたね。
こじんまりとした脱衣場には、貴重品ロッカーはありませんでした。
湯船は10人までなら入れそうな広さで、硫黄の香りのする透明のさらっとした湯が掛け流されていましたよ。
窓からの風景は建物に囲まれてしまっていまひとつでした。
76度 含硫黄 ナトリウム 硫酸塩 塩化物泉
帰りに親切なフロントの方から鳴子温泉の観光マップをいただきました。
料理自慢の宿ということなので、いつかは泊まってみたいですネ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます