福知山へ行く途中に、気になったシルク温泉へ訪れました。
日帰り温泉施設と宿も併設していて、売店では地元の農産物や土産物がありました。
券売機で500円を払い温泉へ。
無料の鍵付きロッカーがあって脱衣場は広く、20名くらいは入れそうでしたね。
洗い場にはボディーソープ、シャンプー完備です。
湯はさらっとした肌触りの弱放射能泉と、肌がツルツルするナトリウム・塩化物泉の湯船がありましたね。
露天風呂、打たせ湯、サウナもありましたが、湯加減が全部ぬるかったのが残念でした。
30度 ナトリウム 塩化物泉 39度 弱放射能泉
料金は手頃でしたが、もう少し熱めの湯だったらよかったかも。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます