西日本の美作三湯の一つである湯原温泉へ訪れてみました。
川沿いに立ち並ぶ旅館街の奥に、24時間無料で浸かることのできる露天風呂「砂湯」があります。
各地で丸見えの露天風呂は囲いができたり足湯に変わってしまったりするところもあるので、貴重な温泉地でもありますね。
このとき僕は体調が今ひとつだったので湯には浸からず、散策だけしました。
砂湯の奥には巨大なコンクリートの湯原ダムが見えました。
この日は日中各地34度くらいと暑かったのですが、ここでは生暖かいながら風が吹いていましたよ。
夜は涼しそうなところなので、いつかは泊まって避暑に訪れたいと思いました。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます