ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

へらちゃん病院or美容院?

2009-03-23 12:00:02 | 猫病気
へらちゃん病院or美容院?
2009年03月23日11:49
3733 連休中はあれやこれや、がさごそ冬眠から覚めた害虫のように動いていました!!
春になると、寒くてサボっていた事、やりたいことも一杯。
さて前の記事のボロ裂きおりですが、パーツがかなり溜まってきましたが、打ち込めない程厚い布が一杯、そんなのは、もうガータ編みっていう奴で編む事にしたわけです。
メリヤスだとくるんと丸まってしまう「人間もマットも裏表あっちゃあいかんよぅ」という訳でこの編み方が素人向きかと言われ。
鈎針編みってヤツでずっしり、ぎっしり、みっしりが理想、でも、経験者には手が痛くなると言われ。。。
大工仕事、レンガ積みとかが好きなので、腱鞘炎は持病、そんな手の痛いカギ編みは危険なので、実家掃除ついでににジャンボ編みの棒をゲット。
教材は、実家の倉庫の古本、1979年主婦の友付録って、30年前ですexclamation ×2驚愕~げっそり
あと、図書館子供コーナーと、ブックオフでごそごそゲット。
鎖編みに腐り、作り目にイライラ、
あー、青春時代とかーに、楽しく覚えれば良かった。
一度で(ゲージどおりでなく、ゲージじだいがごちゃごちゃで)挫折。
あの頃は食い気一筋だったなぁ。
色気づいて、やたらマフラー編んだりしていましたね、周りは、けっ。
オイラは中年になってから、猫への愛(と押入れ掃除ゆえ)編むんじゃー。
しかし、こんな事は冬向けじゃのぅ。
いっつも、思いつくタイミングがずれている気がします。(←遅咲きと呼んでください。大器晩成とか。)
最初ネットで本を買わなくても良いと思い、編み物を動画で検索したら、糸と指を目で真剣に追って、船酔い状態になって気持ち悪くなってしまったんですねバッド(下向き矢印)(←もうココから駄目ぢゃん)
ちなみに、私の故郷は海沿いの町で、一昔の男性は編み物名人(遠洋漁業の暇に編んだそう)です。
子供の頃、網の繕い、浮き球の繕い、今のように使い捨てではないので、おじいさんが日向ぼっこしながら器用にされており、通りかかって見ているだけで、船酔いに。。。
いや~、情緒溢れておりました。
捨ててすっきり綺麗に暮らしたいのですが、罪悪感から逃れられず、
また実家で色々見つけで、実家は片付いても、結局、我が家は片付きませんな。
ただ、編み物のしかたを色々聞いたときの、手芸好きの母親の嬉しそうな事!教える、教える!
とても仲が悪い親子ですが、ある意味、親孝行できました。(まぁ、作品はゴミでも)

春といえば抜け毛の季節、
ヘラちゃんだけに不規則な形、場所でハゲができており、以前禿げていた時代のお写真もいただいており、「こりゃあー、全身禿げるか?」と受診しました~。お顔は綺麗です。
せっかく心許してきたのに、勿論逆戻りですけど、抵抗しても駄目!
洗濯ネットに穴開けてマスねたらーっ(汗)
診察の結果、心配していた、菌、外部寄生虫、虫&食物アレルギーでは無いそうです。ホッ。勿論培養もお願いしています。
ヘラちゃん、フケだらけ、パサパサの被毛で、油っけの不足に見えますがっ、逆で、
グルーミングが出来ないので、蝋のように油っぽい地肌でした。
ヘラちゃんは、じゃれない、遊ばない、身づくろいしない、一日中昼間のふくろうのように、近づかなければ、動きもしません。
年寄りで、口内炎持ちで、余計な余裕がないのです。
今までにも、謎のハゲで検査、何も無い猫が、政宗♂とふと♀です。
いずれもウィルス持ちで、口内炎有り、6歳以上です。
という訳で、花Оのペットシーツで蝋を伸ばして拭き取ってやったら、翌日艶めく訳です。
また、慣れていない、疲れているハナタレ猫をドンブラコッコとタライで洗うのも、余計可哀想なので、猫専門病院のたまの先生の御本のように「猫は、洗わず、拭きこんであげる」雑巾計画なのですが、
現在、もう、寄って来ない状態です。
なお、食べるものが刺身と銀のスプーン缶と決まりきっており、食物アレルギーだと食べ物探しに苦労するので、そちらもハラハラしていたわけですが、良かったです。
先生からa/d缶を購入する場合もありますが、「強制給餌って、刺身がつるつるしていて意外と最適なんですよ」と怒られずにホッ。
あのぅ、、、強制×普段から刺身なんで痛いですが。
ヘラちゃん刺身パワーで現在4・75kgです富士山

最後にみよたんばあさん、頑張っています。
脱水が酷く、輸液をするとようやく鼻水が出るほどの、入れても入れてもの脱水です。また食べ物も、相変わらず難しいです。

かまわなくてはいけない猫が多く、でもしつこいのも難しくですなぁ。。。
(おまけの画像ですが、そうそう、猫の餌探しにいくと、ポップコーンの屋台が49800円で一杯山積みに売られていましたよ~。なんか、すごいなぁ~。)
    3727372937283731
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする