今日から三月。
夜間降り始めた雨は、徐々に激しさを増すが、明け方には上がっていた…。
心配していた強風はなく、快晴になる。
(夕方からは、強風が出てくるが。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/2bc2c4cf130c5f5f96ae43da34a61ad7.jpg)
気温はなんと、いきなり22-7℃!
ヒヨドリ達に群れは日々膨れ上がっており、
今日はリンゴを進呈したのであるけども、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8f/e2c38a0ec9481cc897c8d1840d6203ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1b/5979cf58b453f875b165820a6a2750a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/79/22b2188ea12870da38276a861a8914f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8f/94088cea2f2f010cdcaab3ca11db6b96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/37/dd9c56dc7d4a5c451f54f9e9f2c7b255.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/24/41eba6c716b2ddab6f0a72a611aa2800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/7ab6470a485758725587bbd775905639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a4/0caad06766c409d30cb2cbc0c46ab100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4f/93e12674e36a3fb39385d29642629b2c.jpg)
リンゴ2つに、
嫌になるくらいの大げんかと、群れの数。
喜ぶのはクロばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/e793dcfb3f2b9ce5192a491321416941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2c/27bc775034470d9a75d45f07c468a858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9e/981740a6b243480fd391c1681ff5ac37.jpg)
家の中では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/246735a26a2f81e29f70cd40b3c25aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a2/064b4295fc5d8203ec81799519aab1e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f0/8d3419f2b1cf2a6155bbc67c6d2159a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/303ffc25734f11ce2f796a77b9538463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6e/25435ce8f1f9ec08ccc5669e4245bc7a.jpg)
気温が真夏のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/277dc1ce0505b3673c4e066026fa26f1.jpg)
家の中の、小さな命を手に受け止める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/b837e696538da553b888650a6fc589fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/02/c50825300342019d18437837456e9211.jpg)
ウズラはキジ科なのですが、顔が雉でしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f5/98c8622af0fa9ab9452f1db9c2f1bc3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/fa0171019138aa83d4ce8556187bef25.jpg)
(〇◎の王子ではありませんっ!)
きーじもストーブから離れて、ゴロゴロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/77/070c7f75c2e8634be39918383b7f1239.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/35298b3aedec54eb13e4ad4a50def997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/06ba2044084d7915f4745cd9236ab1f9.jpg)
私は飽きずに毎日練習しています、
遅々としてであっても、苦痛になる事がない不思議。
最後は才能でも、
基本、練習時間=上達と言う図式が解り易い。
やれば、やっただけ、成果が出るのは楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/e0e85a19cd0f11c6cc241413f457618c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/f732936c13d7cbe60121510e85c22edb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/70/854494815b8376a51ad35154a12f8860.jpg)
昨日も書いたけれど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/4e23bf4023b3bb5f597d77de8d7d016b.jpg)
時間が24時間では足りない。
そして、明日が来るのが待ち遠しい日々。
代り映えの無い、平凡な日常であれ、
このちっぽけな生活には、あといくつかの計画と夢が出来た。
※早くも今週のミニクーパー再生計画と、バイオリンの稽古日がバッティング、バイオリンを取る。
皆さんがオオイヌノフグリはじめ、沢山のお花をUPされてますが、
私は現在閉じこもっているので、、、歌でタンポポを探してみる。
原田知世、歳取らない!など突っ込みながら、
何、この無駄に豪華なストリングスwwww
ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ 松任谷由実 原田知世
なんか、この二人可愛くね?
観ていて、こっちが照れました(´∀`*)ポッ
いつまでも、可愛い婆ちゃん目指そうぜ、(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
(そういうやつは、板金とか、そもそもしないと思うの)
夜間降り始めた雨は、徐々に激しさを増すが、明け方には上がっていた…。
心配していた強風はなく、快晴になる。
(夕方からは、強風が出てくるが。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/2bc2c4cf130c5f5f96ae43da34a61ad7.jpg)
気温はなんと、いきなり22-7℃!
ヒヨドリ達に群れは日々膨れ上がっており、
今日はリンゴを進呈したのであるけども、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8f/e2c38a0ec9481cc897c8d1840d6203ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1b/5979cf58b453f875b165820a6a2750a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/79/22b2188ea12870da38276a861a8914f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8f/94088cea2f2f010cdcaab3ca11db6b96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/37/dd9c56dc7d4a5c451f54f9e9f2c7b255.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/24/41eba6c716b2ddab6f0a72a611aa2800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/7ab6470a485758725587bbd775905639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a4/0caad06766c409d30cb2cbc0c46ab100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4f/93e12674e36a3fb39385d29642629b2c.jpg)
リンゴ2つに、
嫌になるくらいの大げんかと、群れの数。
喜ぶのはクロばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/e793dcfb3f2b9ce5192a491321416941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2c/27bc775034470d9a75d45f07c468a858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9e/981740a6b243480fd391c1681ff5ac37.jpg)
家の中では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/246735a26a2f81e29f70cd40b3c25aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a2/064b4295fc5d8203ec81799519aab1e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f0/8d3419f2b1cf2a6155bbc67c6d2159a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/303ffc25734f11ce2f796a77b9538463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6e/25435ce8f1f9ec08ccc5669e4245bc7a.jpg)
気温が真夏のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/277dc1ce0505b3673c4e066026fa26f1.jpg)
家の中の、小さな命を手に受け止める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/b837e696538da553b888650a6fc589fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/02/c50825300342019d18437837456e9211.jpg)
ウズラはキジ科なのですが、顔が雉でしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f5/98c8622af0fa9ab9452f1db9c2f1bc3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/fa0171019138aa83d4ce8556187bef25.jpg)
(〇◎の王子ではありませんっ!)
きーじもストーブから離れて、ゴロゴロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/77/070c7f75c2e8634be39918383b7f1239.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/35298b3aedec54eb13e4ad4a50def997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/06ba2044084d7915f4745cd9236ab1f9.jpg)
私は飽きずに毎日練習しています、
遅々としてであっても、苦痛になる事がない不思議。
最後は才能でも、
基本、練習時間=上達と言う図式が解り易い。
やれば、やっただけ、成果が出るのは楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/e0e85a19cd0f11c6cc241413f457618c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/f732936c13d7cbe60121510e85c22edb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/70/854494815b8376a51ad35154a12f8860.jpg)
昨日も書いたけれど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/4e23bf4023b3bb5f597d77de8d7d016b.jpg)
時間が24時間では足りない。
そして、明日が来るのが待ち遠しい日々。
代り映えの無い、平凡な日常であれ、
このちっぽけな生活には、あといくつかの計画と夢が出来た。
※早くも今週のミニクーパー再生計画と、バイオリンの稽古日がバッティング、バイオリンを取る。
皆さんがオオイヌノフグリはじめ、沢山のお花をUPされてますが、
私は現在閉じこもっているので、、、歌でタンポポを探してみる。
原田知世、歳取らない!など突っ込みながら、
何、この無駄に豪華なストリングスwwww
ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ 松任谷由実 原田知世
なんか、この二人可愛くね?
観ていて、こっちが照れました(´∀`*)ポッ
いつまでも、可愛い婆ちゃん目指そうぜ、(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
(そういうやつは、板金とか、そもそもしないと思うの)
絶対信じられない‼
八『ああ?貧しい一家を可哀そうに思ったソバ屋が出してくれた掛けソバを三人で分けて食べるっていうアレかい?』
熊『ちーがーうーだーろっ!』
八『ああ分かった、ソバのお代を「一文、二文、三文、四文、五文、いま何時だえ?」→「暮れ六つでさぁ」→「そうかい七文、八文」ってえアレだ!』
熊『違ーう!そりゃ「時そば」だ』
おあとがよろしいようで。
データ君のお誕生日が、多分、エイプリルフールなのがわかりましたw
冗談みたいなやつ。
イイの、わざわざ落語持ってこなくてもw
そのうちに春になったら、長屋の花見お願いねっ♡
あの貧乏くささがツボだわ。
吉永小百合と原田知世は永遠に老けないらしいwww
姉の原田喜和子はそうでもないのに、不思議?
時をかけるからさほど変わっていないよね。
あれはあとのアニメより、昔の原田知世の方が好きかな?
あと、あの作者が好きだったなぁ。
私高校卒業まではSF三昧、そこから卒業したけど、
モバちゃんは持続していて凄いわ。
そして、小田小田言いすぎているので、何気にユーミンw
ジプリも、東京五輪もユーミン採用だっけ。
そう、この声にはショックだったし、
旦那様、
あの車評論家で助手席に座って喋っている人、ヒモなのか?
も、ユーミンは歌が下手です!と言っている。
そだねー、
音域狭い人の救世主だと思うわ。
意外と隠れたクラッシック要素もあるので、絶賛している人は多い。
昨日のQueenみたいに、驚くこと多し。
最初のイントロに驚き、最後のフライドチキンでこけた…。
なんかピアノの練習曲的にはいいらしい、これとか。
https://www.youtube.com/watch?v=GlaA_1YGshQ
さぁ、モバも月~金のカキコから解放されるわね!
良い週末をねっ!
千葉県市原市の五井から出てる小湊鉄道です
五井駅から出てますが、この撮影場所は上総牛久駅から終点までの駅で撮ってますよ
ぜひ春になったら遊びにきてください 市原市民より