ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

かなり、きているのか…

2015-08-02 08:53:04 | 日常
快晴。

天気予報では日本全国殺人的暑さに包まれている!
昨年は「遮熱塗料って効くぢゃん!」と思っていたが、
単に、昨年が涼しかったのかも~~~、汗。








美女てふぁにーちゃんの入浴シーン!
文鳥と違いインコって水浴びしないなと思っていたけど、マメルリハは違う。

さて、暑いせいかキチンとした生産活動が出来ない。
ふと亡き後のやろうとしていた事も、ダラダラである。(勿論汗も。)
真夏の暑い日は基本用がなければ(動物も心配だし、)外出しないのだが、
昨日の様に一部クーラーをつけて大した用が無くても徘徊する。
家にいると気が滅入る。
本屋で健康本を買うが、その本すら帰宅後、机に積んでいる始末。
あとはお義母さんが先月喜んだタイプの普段着を、
ええいっ、今度はそればっかりを気に入りの着たきりスズメらしいので、
今、どこもバーゲンセールなので似たのを探して購入し、宅急便で送る。
荷造りしているうちに唯一自分用に買ったのも足してあげた、自分の方が親心に満ちてどうする?
はっちゃけ次男だった旦那は冷静に戻りつつあり、
「親より、私が自分の洋服を買いなさい。」と嬉しい事を言ってくれる。
私は私で「もう母親は片方死んで一人しかいないので、せめて小奇麗に楽しく毎日を送って欲しいから。」と返す。
元気で清潔なお年寄りは見ていて気持ちが良い。
もう私達に波風立たない様に、
聞いていてもどうしようも無い、解決策無く非建設的かつ不健康な暗ーーーい電話が来ないと良い。

その洋服店で、少し前に気が付いたツバメの巣、その巣の中の雛がでかくなって来た。

私はツバメの巣を取って追い払わない店舗が好きだ。無事で良かった。


しかし、ツバメと言えば、「死にたまふ母」の中の
「のど赤き玄鳥(つばくろめ)ふたつ屋梁にゐて足乳根の母はしにたまふなり」(斎藤茂吉)
が一番に浮かぶのだが、

「のど赤き玄鳥(つばくろめ)よっつ屋梁にゐて最愛の猫はしにたまふなり」(みゃー大工)
となり、こりゃー自分もかなり駄目だわ↓状態である。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 炎天下の外出 | トップ | 猫一部がえらく仲が悪いんだ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪風)
2015-08-05 03:30:28
あがるを見ても 落つる涙は……

いつも思うんです。
旅立つお猫様も、みゃー大工様も、みごとな闘いだなぁ…と

あれこれと言葉は浮かぶけど…何か、文字にしたらズレてしまうというか…

仔猫のミルクタイム(また縁がありましたッ )中に、ぼんやりと考えてしまいました。

泣きたい時は思いっきり泣いてくださいね?
私は毎回、子供のように大泣きします。

そしてまた繋いでいけたらいいかな~と。

ああ、ホント、何を言いたいのか支離滅裂。

睡眠不足で怪しいテンションだから
み、見逃してやってくだされ~
返信する
Unknown (みゃー大工)
2015-08-05 10:09:46
雪風様、コメントありがとうございます。

うわああ、子猫の授乳も大変でしょう。
しかし、その子達のいずれ来る老いを看るには、
雪風さんがまず健康で、お金を溜めておかねばなりますまい。
ま、その前にもあいつらには色々かかりますが。
思いは一つ、捨て猫が減る事と、オペをきちんとした猫の飼い主が増える事だけですが。
世界中の猫が飼い猫で、飼い主に泣いてもらえる猫が増える事を祈って止みません。
自分はもう、今は休憩モードですが。
子育て頑張れー。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事