曇りから晴れへ。29-19℃
一夜明けると日本列島の半分がえらい事になっていた…。
経験ない豪雨 夜も滝のような雨 日曜は
今日が七夕であることなど吹っ飛んでしまう。
テレビで見る限り、人命救助活動は続いている、
亡くなられた方のご冥福をお祈りし、被害にあわれた方が一日も早い日常生活に戻られるよう、
ライフラインの復旧をお祈りしています。
身体が思うようにならないのは相変わらず。
猫缶も開けてやることができない。
なんだか贅肉がはみ出ているんですが…。
缶詰なんて、食わなくてもよくね?
こちらは必要だな。
さて、バイオリンを持つのも大変だ、肩と腕と指と、全部病魔に冒されてきた。
音が上ずって上ずって、弦を抑える指の力もなくなってきたから。
勿論弓を持つのも大変。たったの68グラムなのにw
それでも、今日はレッスン日だ。
ヘロヘロでレッスンへ。
恰好は鍛えてないルーシー・リュー的なスポーティさ。彼女のランニング姿が好きでして。
寝巻か?さすがに貼るのを自粛w
ハニーサックルに赤い実がなっている。
赤い花つんで あの人にあげよ
あの人の髪に この花さしてあげよ
赤い花赤い花 あの人の髪に
咲いてゆれるだろう お陽さまのように
到着。
ああっ、こういう時に限って、師匠がひらひらのオーガンジーのドレスだぁああ。
なんでも子供の発表会練習で、お辞儀のレッスンとか。
礼に始まり礼に終わる世界、
つーかクラッシックの世界って本当に貴族的。
で、
大人の発表会が、9月なんだってーーー、出るのか、出ないのかw
そのころ、この体はどうなっているかが大問題だ。
「先生、私が出たら、世の大人の希望になりますよね!」と笑わしてみた。
結局、先生のお弟子さんの大人二人が出なくて、
えっ、最後に入った私が出るんかと、今日はさすがに決めかねるwww
もうさ、
ポリアンナ症候群になってもいいのじゃない?
私は逆境になればなるほど、人を笑わす才能がある。(と、母が言っていた…。)
DVDも撮ってもらえる、いよいよニコニコ動画デビュー可能かっ!妄想乙
さぁ、今日は体が全く動きません。指も肩も。
錆びたギアのようだ、動きたくても関節が動かないのだ。
ええ、おっしゃる事は重々わかっていますが、この関節が…。
ええ、わかっていますが、それ全部関節がやることだからwwwww
まぁ、先生は私は頑張っている、いい線いっている方だと励ましてくれたが…。
あと「子供から始めてもひどい音の人は一杯いる、わかっているでしょ、」って。
これ、確か2回目の激励だが、
今日の私は「ええ、先生、その酷いのの動画を拾って、私は慰められています。上手い人のは落ち込みます。」と笑わせた。
一つ勉強。
同じ音が続くとき
大小強弱で弾くと美しいのだという事、機械のように正確にぴっちりきっちり弾いていたわ。ちっ、そろそろ数学じゃねーな。
ええ、わたくしホント真面目なんです。
※この後教室に忘れ物、地震ついでに師匠とメールのやり取りをする、ここでも笑いをとる。
ああいかん、弾きたくても身体が全く動かない。
神様(👈こういう時だけw)、もう一度、もう一度だけ寛解したい…。私はやりたいのです。もう投げ出しませんから(T_T)
TSUTAYAに行ってオリエント急行殺人事件や、アラビアのロレンスやら安いのを借りてきた。
音楽関係、借り切った感だったので。
50円古本も。
この本の内容なんて知らないのだが…。ある意味バクチに出た!
一夜明けると日本列島の半分がえらい事になっていた…。
経験ない豪雨 夜も滝のような雨 日曜は
今日が七夕であることなど吹っ飛んでしまう。
テレビで見る限り、人命救助活動は続いている、
亡くなられた方のご冥福をお祈りし、被害にあわれた方が一日も早い日常生活に戻られるよう、
ライフラインの復旧をお祈りしています。
身体が思うようにならないのは相変わらず。
猫缶も開けてやることができない。
なんだか贅肉がはみ出ているんですが…。
缶詰なんて、食わなくてもよくね?
こちらは必要だな。
さて、バイオリンを持つのも大変だ、肩と腕と指と、全部病魔に冒されてきた。
音が上ずって上ずって、弦を抑える指の力もなくなってきたから。
勿論弓を持つのも大変。たったの68グラムなのにw
それでも、今日はレッスン日だ。
ヘロヘロでレッスンへ。
恰好は鍛えてないルーシー・リュー的なスポーティさ。彼女のランニング姿が好きでして。
寝巻か?さすがに貼るのを自粛w
ハニーサックルに赤い実がなっている。
赤い花つんで あの人にあげよ
あの人の髪に この花さしてあげよ
赤い花赤い花 あの人の髪に
咲いてゆれるだろう お陽さまのように
到着。
ああっ、こういう時に限って、師匠がひらひらのオーガンジーのドレスだぁああ。
なんでも子供の発表会練習で、お辞儀のレッスンとか。
礼に始まり礼に終わる世界、
つーかクラッシックの世界って本当に貴族的。
で、
大人の発表会が、9月なんだってーーー、出るのか、出ないのかw
そのころ、この体はどうなっているかが大問題だ。
「先生、私が出たら、世の大人の希望になりますよね!」と笑わしてみた。
結局、先生のお弟子さんの大人二人が出なくて、
えっ、最後に入った私が出るんかと、今日はさすがに決めかねるwww
もうさ、
ポリアンナ症候群になってもいいのじゃない?
私は逆境になればなるほど、人を笑わす才能がある。(と、母が言っていた…。)
DVDも撮ってもらえる、いよいよニコニコ動画デビュー可能かっ!妄想乙
さぁ、今日は体が全く動きません。指も肩も。
錆びたギアのようだ、動きたくても関節が動かないのだ。
ええ、おっしゃる事は重々わかっていますが、この関節が…。
ええ、わかっていますが、それ全部関節がやることだからwwwww
まぁ、先生は私は頑張っている、いい線いっている方だと励ましてくれたが…。
あと「子供から始めてもひどい音の人は一杯いる、わかっているでしょ、」って。
これ、確か2回目の激励だが、
今日の私は「ええ、先生、その酷いのの動画を拾って、私は慰められています。上手い人のは落ち込みます。」と笑わせた。
一つ勉強。
同じ音が続くとき
大小強弱で弾くと美しいのだという事、機械のように正確にぴっちりきっちり弾いていたわ。ちっ、そろそろ数学じゃねーな。
ええ、わたくしホント真面目なんです。
※この後教室に忘れ物、地震ついでに師匠とメールのやり取りをする、ここでも笑いをとる。
ああいかん、弾きたくても身体が全く動かない。
神様(👈こういう時だけw)、もう一度、もう一度だけ寛解したい…。私はやりたいのです。もう投げ出しませんから(T_T)
TSUTAYAに行ってオリエント急行殺人事件や、アラビアのロレンスやら安いのを借りてきた。
音楽関係、借り切った感だったので。
50円古本も。
この本の内容なんて知らないのだが…。ある意味バクチに出た!