快晴。13-7℃
暖かく過ごしやすい日々。
昨日ゲットしたチケットを眺める。
古本の梱包もほどき、
岩のような表紙のジオットの肖像画を見て、溢れる郷愁にウッとくる、手が止まった。
しかし、立ち止まってもいられない、
人は年を取るほど思い出話は増える、
ハッキリ言って進展のない昔話なんぞ、赤の他人にはくどくなる場合もあろう。
そこで、立ち止まらず、新しい物も取り入れるべきなのだと思う。
浦島太郎ではいかん。
実は代返ではないけど、
ズルして、代わりにこの暇な私が替え玉として講座を受けることになった。
大昔、私もユーキャンの講座を受けて、途中で疲れて友人に丸投げ、
友人は、私の資料で真面目に最後までやったが国家試験に受からないという、黒歴史アリ」_| ̄|○
今朝は、カルチャーセンターのチラシも入ってくる。
きゃあああ、楽しそう、華やかあああ、だがタダじゃああないっ。
私が代返する講座の内容は、、、(某会社パンフを渡され、ここから選んでいいらしい)
な、ナニコレ珍百景?だが受けて立つ、やるとしたら悪筆ゆえのペン習字か?
丸投げ人に聞くと、、、なぁにぃ?ペン習字は受講して挫折したって、あっそう、
わっかりやしたああああ、ここに載せていないもので、私はチャレンジ一年生wwww
タダだもん、超ラッキー!
今ではハッキリと断言できる、
バイオリンを綺麗に弾くことこそが、私の人生で一番難しい事を、( ー`дー´)キリッ!
何となく、余興、しかし正確ではない。
教室について「ケース開けたら猫だった!」ああやってみたいものですなぁ♡
イザ、出発!
早速先生に、音楽の漫画本5冊持っていく私なのであったw
さて、教室につく前に、(一年間このことは秘密だったのだが、)遂にご近所につかまる、
二人とも80代のご婦人、一人は「行ってらっしゃーーーい」と、のんびりと私に手を振り、
一人はある塾の先生で、私くらいのお嬢さんが三人いらっしゃるのだが、
去年の大晦日に旦那様(88歳)を亡くされたという。
そして、「私は85歳なのだが、貴方のチャレンジは素晴らしいわ。前向きだわ、あと30年は弾けるじゃないの!(👈無理っす!)」と、抱きしめてくださった。
なんかすげー、応援されているんですが、俺_| ̄|○
到着!
楽器は輸入楽器でも良い物は高いです。
この線は私もE線で使用中。
さて、今日も楽しいレッスンでしたし、雑談もしてしまう。
またしても、宿題を先生はプリントしてきて下さった。
ただ大人だから弾けでなく、ちゃんと大人も子供と同じに学び直すシステムは素晴らしいと思う。
漫画の有名大手の集団レッスンで、どうしようもなくなってしまい、学び直している人もここには来る。
そして、日に日に大変になってくる、ポジション移動、ビブラート、重音、汚い音、
道は遥か遠く、、、いや、私は私の持てる力を出して、良い生徒であること、最善を尽くすしかないのである、
一つを克服できた時の喜び、それが私の生きる原動力であり自信である。
たとえ生きるに直接は役に立たない、芸術の分野であってもね。私には希望の光なのです。
本当に日が伸びたね、月日の経つのは早いね。
その、あっという間に過ぎていく時を、これからどう前を向いていくのか、、、
泣いても笑っても一生ではないかと。だから泣かない。
帰宅途中、壊れたブリキの看板が歩道をはみ出しており、
風に揺れて、私の右半身をガリガリと襲った…。
それでもやいやいのフードを探して帰宅。
足は無事だったが、お気に入りのジーンズに大きな穴を開けた。
ポールラッシュ博士の言葉、脳裏にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Do Your Best and It Must Be First Class
最善を尽くし一流たるべし
俺は負けねえw
似た糸を探し、
筒なので両方縫ってはかなわぬ、下に厚紙とか棒をかまし、あ、棒=この場合、エアバイオリンねw
表と裏を何度もひっくり返しては、かがる。
何故ならどちらか側だけだと、必ず糸が抜けてしまう。
最初から裏からでなく、最初は表を軽くかがってまとめてから裏への方が良い。
出来上がり!!
まあ、ダメージジーンズにしてしまったが、このまま愛用します。ヘーキヘーキ!
今日はへとへとです。
【おまけ 今日はブラームスについて語ろう!】
※生涯バイオリン協奏曲を1つしか作らないにもかかわらず、バイオリニストに愛されているブラームス、
実は、、、私も不器用で、純情すぎて、、、こういう性格、段々と好きになってきています、いやーん(´∀`*)ポッ
ヨハネス・ブラームス@アンサイクロペディア面白いぞおおおお!ぜひ!!
※以下アンサイクロペディアより引用
『四つの厳粛な歌』
Brahms - Denn es gehet dem Menschen - A Kipnis
「こがねむしは 金持ちだ」……この詞が頭に浮かばない人が、果たしているだろうか。 以下に、かの童謡の詞をぜんぶ載せる。見ながらもう一度聴いてほしい。「めっちゃ惜しい」というこの思いを共有したい。
こがねむしは金持ちだ
金蔵建てた蔵建てた
飴屋で水飴買つて来た
こがねむしは金持ちだ
金蔵建てた蔵建てた
子供に水飴 なめさせた
作曲にあたりブラームスを引用しようと思った中山晋平もだが、それにこのナンセンスすれすれの詞をつけた野口雨情は本当に天才。ブラームスは、お金はあったが孤独だった。クララ・シューマンの子供たちをかわいがり、老いてからも、散歩中子供に出会うと、よく飴をやったらしい。ただ、こがねむしではない。こじつけるにしても、あ、ブラームシである。アブラムシはお好き?
暖かく過ごしやすい日々。
昨日ゲットしたチケットを眺める。
古本の梱包もほどき、
岩のような表紙のジオットの肖像画を見て、溢れる郷愁にウッとくる、手が止まった。
しかし、立ち止まってもいられない、
人は年を取るほど思い出話は増える、
ハッキリ言って進展のない昔話なんぞ、赤の他人にはくどくなる場合もあろう。
そこで、立ち止まらず、新しい物も取り入れるべきなのだと思う。
浦島太郎ではいかん。
実は代返ではないけど、
ズルして、代わりにこの暇な私が替え玉として講座を受けることになった。
大昔、私もユーキャンの講座を受けて、途中で疲れて友人に丸投げ、
友人は、私の資料で真面目に最後までやったが国家試験に受からないという、黒歴史アリ」_| ̄|○
今朝は、カルチャーセンターのチラシも入ってくる。
きゃあああ、楽しそう、華やかあああ、だがタダじゃああないっ。
私が代返する講座の内容は、、、(某会社パンフを渡され、ここから選んでいいらしい)
な、ナニコレ珍百景?だが受けて立つ、やるとしたら悪筆ゆえのペン習字か?
丸投げ人に聞くと、、、なぁにぃ?ペン習字は受講して挫折したって、あっそう、
わっかりやしたああああ、ここに載せていないもので、私はチャレンジ一年生wwww
タダだもん、超ラッキー!
今ではハッキリと断言できる、
バイオリンを綺麗に弾くことこそが、私の人生で一番難しい事を、( ー`дー´)キリッ!
何となく、余興、しかし正確ではない。
教室について「ケース開けたら猫だった!」ああやってみたいものですなぁ♡
イザ、出発!
早速先生に、音楽の漫画本5冊持っていく私なのであったw
さて、教室につく前に、(一年間このことは秘密だったのだが、)遂にご近所につかまる、
二人とも80代のご婦人、一人は「行ってらっしゃーーーい」と、のんびりと私に手を振り、
一人はある塾の先生で、私くらいのお嬢さんが三人いらっしゃるのだが、
去年の大晦日に旦那様(88歳)を亡くされたという。
そして、「私は85歳なのだが、貴方のチャレンジは素晴らしいわ。前向きだわ、あと30年は弾けるじゃないの!(👈無理っす!)」と、抱きしめてくださった。
なんかすげー、応援されているんですが、俺_| ̄|○
到着!
楽器は輸入楽器でも良い物は高いです。
この線は私もE線で使用中。
さて、今日も楽しいレッスンでしたし、雑談もしてしまう。
またしても、宿題を先生はプリントしてきて下さった。
ただ大人だから弾けでなく、ちゃんと大人も子供と同じに学び直すシステムは素晴らしいと思う。
漫画の有名大手の集団レッスンで、どうしようもなくなってしまい、学び直している人もここには来る。
そして、日に日に大変になってくる、ポジション移動、ビブラート、重音、汚い音、
道は遥か遠く、、、いや、私は私の持てる力を出して、良い生徒であること、最善を尽くすしかないのである、
一つを克服できた時の喜び、それが私の生きる原動力であり自信である。
たとえ生きるに直接は役に立たない、芸術の分野であってもね。私には希望の光なのです。
本当に日が伸びたね、月日の経つのは早いね。
その、あっという間に過ぎていく時を、これからどう前を向いていくのか、、、
泣いても笑っても一生ではないかと。だから泣かない。
帰宅途中、壊れたブリキの看板が歩道をはみ出しており、
風に揺れて、私の右半身をガリガリと襲った…。
それでもやいやいのフードを探して帰宅。
足は無事だったが、お気に入りのジーンズに大きな穴を開けた。
ポールラッシュ博士の言葉、脳裏にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Do Your Best and It Must Be First Class
最善を尽くし一流たるべし
俺は負けねえw
似た糸を探し、
筒なので両方縫ってはかなわぬ、下に厚紙とか棒をかまし、あ、棒=この場合、エアバイオリンねw
表と裏を何度もひっくり返しては、かがる。
何故ならどちらか側だけだと、必ず糸が抜けてしまう。
最初から裏からでなく、最初は表を軽くかがってまとめてから裏への方が良い。
出来上がり!!
まあ、ダメージジーンズにしてしまったが、このまま愛用します。ヘーキヘーキ!
今日はへとへとです。
【おまけ 今日はブラームスについて語ろう!】
※生涯バイオリン協奏曲を1つしか作らないにもかかわらず、バイオリニストに愛されているブラームス、
実は、、、私も不器用で、純情すぎて、、、こういう性格、段々と好きになってきています、いやーん(´∀`*)ポッ
ヨハネス・ブラームス@アンサイクロペディア面白いぞおおおお!ぜひ!!
※以下アンサイクロペディアより引用
『四つの厳粛な歌』
Brahms - Denn es gehet dem Menschen - A Kipnis
「こがねむしは 金持ちだ」……この詞が頭に浮かばない人が、果たしているだろうか。 以下に、かの童謡の詞をぜんぶ載せる。見ながらもう一度聴いてほしい。「めっちゃ惜しい」というこの思いを共有したい。
こがねむしは金持ちだ
金蔵建てた蔵建てた
飴屋で水飴買つて来た
こがねむしは金持ちだ
金蔵建てた蔵建てた
子供に水飴 なめさせた
作曲にあたりブラームスを引用しようと思った中山晋平もだが、それにこのナンセンスすれすれの詞をつけた野口雨情は本当に天才。ブラームスは、お金はあったが孤独だった。クララ・シューマンの子供たちをかわいがり、老いてからも、散歩中子供に出会うと、よく飴をやったらしい。ただ、こがねむしではない。こじつけるにしても、あ、ブラームシである。アブラムシはお好き?