一般質問の通告をすませると、各担当は、問題の内容を聞き、答弁書を作らなければなりません。今回の質問者は23人で最多ですから、なお大変です。
土日が入るので今日中に聞き取りし、月曜には答弁の骨子を作り上げ、政策会議にかけるとか。 議員としては、質問骨子を性格に伝えないと質問と答弁がすれ違ってしまうので、双方が困りますし、再質問で突っ込まれたり・・・。午前中に2件、午後に1件と済ませましたが、再質問も念頭において、正確な質問内容を来週、再度打ち合わせることにしました。
午後の都市整備特別委員会は、渋谷土地区画整理事業についての現地視察を行うとのことで、便乗させていただき参加しました。事業は、いよいよ東側に着手し、イオンの南側では幹線道路の整備が進み、大きく変容しています。
土日が入るので今日中に聞き取りし、月曜には答弁の骨子を作り上げ、政策会議にかけるとか。 議員としては、質問骨子を性格に伝えないと質問と答弁がすれ違ってしまうので、双方が困りますし、再質問で突っ込まれたり・・・。午前中に2件、午後に1件と済ませましたが、再質問も念頭において、正確な質問内容を来週、再度打ち合わせることにしました。
午後の都市整備特別委員会は、渋谷土地区画整理事業についての現地視察を行うとのことで、便乗させていただき参加しました。事業は、いよいよ東側に着手し、イオンの南側では幹線道路の整備が進み、大きく変容しています。