共産党議員団からは、①「旧優生保護法による不妊手術の被害者救済を求める意見書案」と②「海洋プラスティック憲章への署名とそれに伴う環境整備を求める意見書案」を提出しました。
他には、公明党から「ヘルプマークの更なる普及推進を求める意見書案、「明るいみらい大和」から、「障害者雇用数の水増し問題の原因究明及び再発防止策の実施を求める意見書案」、虹の会から「子どもを乗せた自転車の歩道走行を認めるよう求める意見書案が提出され、13日の議運で正式提案します。
今日、見た「全国市議会旬報」によると、6月議会(5月から7月)に全国で可決した意見書で、最も多いのが「旧優生保護法~」で93件、「ヘルプマーク~」も70件で4位とのことです。
20日の議運までの間に、各会派で意見交換しあいます。
最新の画像[もっと見る]