うちのベランダの常緑担当。

ワサワサっと置いてあるのはキンリョウヘンです。
虫を呼びたい!とお迎えし、株分けを繰り返して、こんな数になりました。
ランの原種に近いのか、寒さにも強く、手のかからない種ですが、ランだけに直射日光は苦手。
というわけで、

同じ常緑担当のベンジャミンに守ってもらっています。
あんまり世話もしていないのに、今年もちゃんと咲いてくれるようです。

赤い花のツボミがあがってきました。
キンリョウヘンは分蜂にあわせて咲くと言われてますが、この株はちょっと気が早い子らしい。
まあ、たくさんの蜂に来られても困るので、偵察隊に寄ってもらって、受粉のお手伝いがしてもらえたら、それでバッチリです。

ワサワサっと置いてあるのはキンリョウヘンです。
虫を呼びたい!とお迎えし、株分けを繰り返して、こんな数になりました。
ランの原種に近いのか、寒さにも強く、手のかからない種ですが、ランだけに直射日光は苦手。
というわけで、

同じ常緑担当のベンジャミンに守ってもらっています。
あんまり世話もしていないのに、今年もちゃんと咲いてくれるようです。

赤い花のツボミがあがってきました。
キンリョウヘンは分蜂にあわせて咲くと言われてますが、この株はちょっと気が早い子らしい。
まあ、たくさんの蜂に来られても困るので、偵察隊に寄ってもらって、受粉のお手伝いがしてもらえたら、それでバッチリです。