雪はたいしたことにならなそうでよかった。普通に出勤中です。




今日もナゴラン

螺旋丸。
多分、明丸系。
名前の由来どおり

葉の出る位置が定まらず、プロペラみたいな樹形になるはずなんだけど(下のほうはそんな葉が見えますね)、うちのはお行儀よく重なった葉で育っていました。
ナーセリーさんに聞いたら、普通の明丸に戻ってしまう個体もあるとのこと、うちのがそうなのかなと思い始めていたら

出てきました。
横向きの葉!
もう、喜ばせてくれるなあ。
普通のナゴランは一枚ずつ葉を出しますが、螺旋丸は対

2枚いっぺんに出すようです。
ハート型がかわいいなぁ。
立派なプロペラになりますように。