![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/1a2ca45cf85f1a59a1bb49ee93c26e52.jpg)
最近楽しみにしているカタカフェ!
「まるたかや」のラーメンを美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ac/bd88f320d0a473c6421df0aca624fc75.jpg)
ライカくんは案山子?の格好をして千葉の名産落花生を販売していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c9/273852855225e87d6774b5c0c1be786f.jpg)
いつものようにがら空きのスタジアムになると思っていたら、全国少年サッカー大会の開幕式に参加したサッカー少年とその親、コーチが入場して、久しぶりに賑やかなスタジアムになり、ゴール裏の応援にも力が入りました(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/ac85f571da8c1090cfb1db5b0cd66edf.jpg)
若きコールリーダーの言葉に涙腺が緩い私はウルウルしてしまい、なんとも情けない状態に(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/32/2075b095762a18c94596cfa60a8e584e.jpg)
前節のメンバーから変更があり、田中選手、三上選手がスタメンに選ばれ、システムは4-1-4-1で秋本選手がアンカーに入り、白崎選手のワントップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6c/cecf6470c0d0348e27e65514ca13fa67.jpg)
後半に先制点を決められ、また負けるのかと思っていたら、その数分後に大西選手が同点ゴールを決めてくれました。その後は富山の惜しい場面が続いたが、決めることが出来ずに1-1の引分けでした。試合終了前に席を立ち帰るサポーターはほとんどいなくて、挨拶に来た選手を大勢のサポーターが拍手で出迎えました。私も「面白い試合」だと思ったし、こんな試合を続けて欲しいと思いました。スタジアムで応援していたサポーターも同じように思ったでしょう!勝てなかったのは残念ですが、千葉戦のような戦いがいつも出来れば勝利して喜ぶ日は直ぐに来るでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます