草島グラウンドの練習見学が11時半過ぎに終了し、帰宅途中に「中華蕎麦 はし本」で昼食を食べました。この「中華蕎麦 はし本」を選んだのは久世サトシさんのTwitterの投稿を見たから!たかが昼食であるが、最近になり、どうせなら美味しいもの、これまで食べていないものを食べたい!草島グラウンドからの帰り道に位置する「中華蕎麦 はし本」はその条件にマッチしたのです。注文したのは . . . 本文を読む
7月28日の昼休みにTwitterを開くとカターレ富山公式の【ファンクラブ会員限定イベント】夏休み練習見学会の告知を見つけました!内容は「ファンクラブ会員を対象とした練習見学会を実施いたします。夏休みもカターレ富山を楽しもう!」■日時は7月31日(土)AMか8月7日(土)AMのどちらか& . . . 本文を読む
4連休の初日は立山山麓家族旅行村で3年ぶりの1泊2日のソロキャンプ!14時前に立山山麓家族家族旅行村の管理棟で手続気をしてから、エコノミーキャンプ場へ!エコノミーキャンプ場は14時チェックイン〜翌日10時チェックアウトで料金は1,050円!富山県内のたくさんのキャンプ場の中で、標高が高いこの立山山麓家族旅行村は気温が30℃以上になるこの時期におすすめ . . . 本文を読む
Twitterで鹿児島ユナイテッドFC戦のパブリックビューイングを富山cicで開催すことを知り、急いで申し込むと、すぐに当選のメールが届きました。このパブリックビューイングはサポーターが提案したもので、最近のカターレ富山の行動力に驚いているし、定員40名がすぐに埋まったことにサポーターの熱量を感じます。富山cicでのパブリックビューイングは2019シーズン以来!確かそのシーズンはDA . . . 本文を読む
毎年、夏になるとTV番組で紹介されている「大岩そうめん」。いつかは食べたいなくらいでしたが、第14節いわてグルージャ盛岡戦後にTwitterのタイムラインに「大岩そうめん」のつぶやきがあり、夏本番になる前に食べることにしました。昨日で福井県敦賀市の出張が終わり、今日は休暇にしたので、昼ご飯に「大岩そうめん」を食べてきました。富山市内で用事を済ませて、約30分程運転して「そうめん金龍 大岩店」に到着 . . . 本文を読む
カターレ富山はいわてグルージャ盛岡戦でおいしい富山のクラフトビールをスタジアムで楽しんでいただきたい!との思いを込めて、県内 3 醸造所による「クラフトビールフェア」を開催!この「クラフトビールフェア」に参加するため、自宅から富山県総合運動公園陸上競技場まで歩くことに!Google Mapによると距離は3.6㎞で約45分!歩けない距離ではないが、これまで一 . . . 本文を読む